5131213 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1228)

土壌    菌ちゃん畝

(859)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1850)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(417)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(676)

チンゲンサイ

(489)

カブラ

(515)

大根

(746)

白菜

(118)

水菜

(43)

ブロッコリー

(729)

ネギ

(1044)

菊菜

(329)

キャベツ

(321)

ニンニク

(549)

にんじん

(540)

ニガウリ

(392)

キュウリ

(448)

トマト

(861)

ナス

(668)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(522)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(300)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(562)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2923)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(923)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1420)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(739)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(141)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(28)

お気に入りブログ

グリーンリーフレタ… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2017.10.28
XML
カテゴリ:バセリ  山椒







2016年
01月10日 ばせり 勢いが良い 寒いが 雑草にも負けていない
01月24日 元気なり  まあ まだ 見てるだけ
02月11日 その後も元気なり  4月まで 持ちそう
02月21日 ばせり  青々としている 元気なり
03月20日 ばせり まだ 元気  すこしは枯れている
04月03日 ばせり 今年の苗が売られていたので 2本かっておいてg-3に植え付けた
04月04日 ばせり g-07の分 まだ 元気なり
04月09日 ばせり まだ 収穫できそう
04月16日 ばせり 苗の分 petの中で 生育中 g-3
05月21日 g-3のばせり petをはずして 生育している
05月22日 g-07のばせり 花が咲きだしてきている 
05月29日 g-3のばせり こちらは 青々としてきている
06月18日 g-03のパセリ 収穫できるくらいになってきている
06月25日 G-03のばせり 2つ 収穫はOKとなった



2017年

10月01日 ぱせり 苗がhcで 売られていた 1本買ってきて 畑にうえつけておいた
10月22日 ぱせり 追加で また 1本買ってきて 畑に植え付けた  これで 2本となった




電磁波    おべんきようその025

種類

極超長波(ごくちょうちょうは)とは、周波数超長波(VLF)よりも低い3kヘルツ以下の電波である

波長
は 100km以上 となる。地球の持つシューマン共鳴の周波数帯域でもある。

極超長波は大地水中を通り抜ける。従って、通常の環境下での通信に利用される周波数の電波が急激に減衰して利用不可能になる場所との通信に利用される。例えば、鉱山内外での通信の他、海中を航行する潜水艦への短縮コードを用いた指令送信(潜水艦側からの返信は不可能)にも利用されている。

いくつかの観測局が、地震の前に極超長波のスパイク状の信号が観測されたと報告している。例えば、1989年カリフォルニア州で発生したロマ・プリータ地震などである。この現象が地震の早期警戒システムに利用できるとして、地震と極超長波との関係が研究されている。



はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.28 03:34:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X