|
カテゴリ:玉ねぎ
2017年 01月01日 赤たまねぎも すこし 残っている まあまあだなあ 01月03日 g-07の晩生の玉ねぎ 雑草とりしたので すっきりとした 01月07日 g-07の中生玉ねぎ 順調なり 01月14日 m-07の晩生 たまねぎ まあまあ 無事なり 01月15日 g-07の中早稲のたまねぎ 横から見ても いい感じ 01月22日 g-07の中早稲のたまねぎ マルチをしているので 雑草はなし さすがにマルチだなあ 01月28日 おくての玉ねぎ こらちも まあまあ 無事なり m-07の畝の分 01月29日 g-07の中早稲のたまねぎ 見た目もよい マルチが役に立っているなあ 02月04日 m-07の晩生のたまねぎ こちらも まあまあ なり 02月11日 m-07の晩生のたまねぎ まわりの雑草とりもしておた 02月12日 g-07の中生のたまねぎ 収穫は4月の予定 まだ 2か月もあるなあ 02月18日 赤のたまねぎ ここのも なんとか かんとか 育ちつつある 02月19日 淡路さんの たまねぎ こちらも なんとか かんとか 育ちつつある 02月20日 晩生のたまねぎ こちらも なんとか かんとか 育ちつつある 02月21日 g-07の畝の中早稲 これが 育ち具合が 一番 良い 02月25日 赤のたまねぎ こちらも まあまあ なり 02月26日 淡路さんのたまねぎ こちらも まあまあ なり 02月27日 g-07の中早稲のたまねぎ こちらは 生育が良いなあ 03月06日 中早稲のたまねぎ これが 一番よく育っている 追肥もした 03月18日 m-06のたまねぎ 雑草がおおい 除草をしておこう これから 生育する 03月19日 g-07の中早稲のたまねぎ 一機に生育を開始してきている 大きくなってきている 03月25日 淡路のたまねぎ こちらも 成長はよくなってきている 03月26日 m-06の赤玉ねぎ こちらは サイズは ばらばらだなあ 03月27日 m--07のたまねぎ すこし玉がついてきている 03月28日 g-07のたまねぎ こちらも まあまあ 成長してきている 03月29日 たまねぎ かなり太りだしてきている が マルチの下 見えないなあ 03月30日 たまねぎ m-07の淡路さんのも それなりに 生育をしてきている 収穫も近いなあ 04月15日 中早稲のたまねぎ こちらも どんどんと 大きくなってきている 04月16日 たまねぎ 初の収穫をしておいた 04月22日 たまねぎ 2回目の収穫をしておいた これから どんどん収穫していこう 04月23日 g-07の中早稲のたまねぎ 元気がよい 収穫が楽しみである 04月29日 m-07の赤たまねぎ もうすぐ 収穫できそう 05月03日 たまねぎ 3回目の収穫をした 05月07日 たまねぎ 4回目の収穫をした 05月14日 たまねぎ 赤たまねぎ 5回目の収穫をした 05月21日 たまねぎ 淡路さんのたまねぎ 6回目の収穫をしておいた 05月22日 g-07の中早稲のたまねぎ やっと 収穫okのサインとなっている 05月28日 雑草とりしていたら たまねぎがあった とりあえず2個 収穫なり 05月29日 赤たまねぎ 収穫をしておいた 05月30日 黄色の淡路産の たまねぎ これも すこし 収穫をした 06月03日 中早稲のたまねぎ 収穫をした たくさんある でかい 良く できていた 06月04日 今年の中早稲のたまねぎ マルチをしていたので かなり 大きくなっていた でかいなあ 秋のたまねぎ hcで苗が売られていた 11月03日 赤のたまねぎの苗 買ってきて 畑に植え付けておいた 11月03日 黄色のたまねぎの 早稲もうられていた これも 畑に植え付けておいた 11月18日 黄色の早稲のたまねぎ 畝はマルチなので 無事だなあ 良し 11月19日 赤のたまねぎ 安売りの苗 小さいが マルチの畝で なんとか 無事なり 12月02日 赤のたまねぎ そのごも 無事なり もみがらかけた まあまあ なり 12月03日 黄色のたまねぎ こちらも 元気に生育している もみがらで 見やすくなった 12月09日 赤のたまねぎ 苗は小さいが それでも マルチでなんとか育ってきている 無事なり 12月10日 黄色のたまねぎ こちらは 生育は良し 早稲で収穫は早くなる予定なり 12月16日 赤のたまねぎ もみがらで 見た目も良くなってきている 12月17日 黄色のたまねぎ こちらは 元気が良いなあ 2018年 01月09日 黄色のたまねぎ まあまあ 生育は 良し 寒いが 元気そうである 01月14日 赤色のたまねぎ これも 小さいながらも 生育はよくなってきている 02月18日 黄色のたまねぎ まあまあ 成長してきてている 02月24日 赤色のたまねぎ こちらも まあまあ 生育は良くなってきている 03月03日 黄色のたまねぎ こらちは 成長を開始して おおきくなりつつある 03月21日 赤色のたまねぎ こちらも かなり 大きくなってきている よし 04月01日 黄色のたまねぎ こちらは もう玉が肥大してきている よし 04月23日 黄色のたまねぎ もう 収穫できるものが あちこちにできている 04月30日 赤色のたまねぎ こちらは まだ 収穫のサイズになっていない 火山 おべんきょうその07 側火山 複成火山の主火口から離れたところにできる小火山を、側火山または寄生火山と呼ぶ。 その名の通り、大火山の側にできる別の火口である。 多くは一度の噴火で形成される単成火山である。 例 - 昭和新山(有珠山の側火山)、宝永山(富士山の側火山) はた坊 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.05.09 02:27:11
コメント(0) | コメントを書く
[玉ねぎ] カテゴリの最新記事
|