|
カテゴリ:ニラとみつば
2019年 01月03日 にら 冬で かなり弱っている 植え替えしてみようかな 01月12日 にら g-1のにら 植え替えをしておいた すこし間隔を広げておいた 01月19日 にら g-01の植え返しておいた分 しばらく定着するまで時間かかりそう 02月02日 にら g-01の植え付けした分 まだ そのままなり 02月03日 m-07のにら 新芽でてきている 02月16日 g-01のにら 植え替えしたが 土の上においているだけ 定着するかな 02月23日 g-01のにら 発芽してきている すこしだけだけどねえ 03月02日 g-01のにら すこし 芽もでてきている 03月09日 g-01のにら 雨がふったりして 発芽も順調である 03月16日 にら 発芽して 元気になってきている 03月23日 にら 発芽して 元気になってきている 04月13日 にら 分散したにら 元気になって 雑草も交じってきた 04月27日 にら 新しく生えてきているにらは 元気に育っている 04月28日 にら g-01の株分けした分 こちらは あまり 元気がないなあ 05月12日 にら 新しく生えているにらは 元気がある 07月20日 にら あぜ道のにら 元気の育っている 07月27日 にら あぜ道のにら その後も 元気なり 08月10日 にら 花芽がついてきている 背が高くなってきている 08月24日 にら m-34のにらも 花芽がついてきている cutしておこう 09月01日 にら 花芽がどんどん ついてきている 花も綺麗なもの 09月23日 にら あぜ道のにら こちらは青々としている 元気であるなあ 09月29日 にら 畑のは元気がないが あぜ道のにらは 元気である 刈り取りすれば 元気に 10月14日 にら 種がおわって また 葉が 元気になってきている 10月22日 にら 種のできている部分 黒の実になっている 10月26日 にら 種の写真を撮ってみた 黒い実がたくさんある 落下したら にら 増える 10月27日 にら あぜ道のにら これは 元気で 若々しい 11月03日 にら あぜ道のにら こちらも 元気もりもりである 11月09日 にら あぜ道のにら その後も 元気だ すごいなあ 11月23日 にら 畑の中でも 増えてきたニラは 元気すぎるくらいだなあ 2020年 01月01日 にら 古い株のにら あまり生育しないけど なんとか残っている 01月25日 にら 冬のにら 葉は あるが 収穫できるのは 3-4月になりそう 02月01日 にら ブロックの中からのにら 寒いけど なんとか青いかな 02月29日 にら 春だなあ あちこち 出てきている 03月14日 にら 新葉が でてきている 新鮮な葉だなあ 03月20日 にら 葉の新しいもの 綺麗な葉だなあ 04月11日 にら m-34の畝のにら 元気に育っている 04月18日 にら m-08のにら 生育は良くなってきている 04月25日 にら g-01の にら こちらも 元気であるなあ 05月16日 にら 収獲をしておいた 05月23日 にら g-1の畝にあるにらの株は 元気を取り戻してきている 06月13日 にら その後も 生育はよし cutしてから新しい葉を収獲していこう 06月20日 にら 梅雨になって 水があるので 青々としてきている 07月12日 にら 収獲をしておいた 07月13日 にら m-34のにら 元気に育っている 07月23日 にら 収獲をしておいた 公職選挙法 おべんきょうその017 近年の動き 選挙権年齢の18歳以上への引き下げ 2015年(平成27年)6月17日に、 第3次安倍内閣(安倍晋三首相)下で「選挙権年齢を20歳以上から18歳以上に引き下げること」など18歳選挙権に関連する改正公職選挙法[5]が成立した。 この改正法は、2015年(平成27年)6月19日に公布され、 1年後の2016年(平成28年)6月19日から施行された。[6][7] この改正により、 18歳・19歳の約240万人の新たな有権者が出現することになり、 投票率が低い若年層の意見がより政治に反映されることが期待された。 2016年(平成28年)6月19日の改正法の施行日以後に、期日が公示される総選挙又は通常選挙から適用される[8]ため、2016年(平成28年)の第24回参議院議員通常選挙の公示以後適用となった。 ただしこの参議院選挙の公示の日以後に、選挙の告示がされた地方選挙で、参議院選挙の投票日より前(具体的には1週間前の7月3日)に投票日が設定されたものにも適用がされた。 具体的には、 2016年(平成28年)6月26日告示、同年7月3日投票の福岡県うきは市長選が 日本初の18歳・19歳選挙となった[9] (平成28年(2016年)6月28日告示、同年7月3日投票の滋賀県日野町長選挙も日本初の18歳・19歳選挙として予定されていたが、立候補が現職1人のみだったため無投票当選となり選挙は行われなかった[10]) この改正に伴い、 「少年法の適用対象となる18歳・19歳が 連座制の対象となる悪質な選挙犯罪を行った場合に、 原則として家庭裁判所が検察官送致をしなければならないこと」 が改正法の附則第5条に定められた。 はた坊 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.07.28 03:32:48
コメント(0) | コメントを書く
[ニラとみつば] カテゴリの最新記事
|