000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1228)

土壌    菌ちゃん畝

(859)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1850)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(417)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(674)

チンゲンサイ

(489)

カブラ

(515)

大根

(746)

白菜

(118)

水菜

(43)

ブロッコリー

(728)

ネギ

(1044)

菊菜

(329)

キャベツ

(321)

ニンニク

(548)

にんじん

(539)

ニガウリ

(392)

キュウリ

(448)

トマト

(861)

ナス

(668)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(522)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(300)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(561)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(452)

計測

(2923)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(923)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1415)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(739)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(141)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(28)

お気に入りブログ

カラス除けのため、… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2020.08.03
XML
カテゴリ:しそ







2019年
03月31日 しそ hcの苗 もう 売られていた すぐに 4本の買い物とした
04月06日 しそ 4/1-3日に 霜がおりたので しその苗 枯れてしまった
04月07日 しそ 2回目のしその苗 買ってきて また 植えておいた
04月27日 しそ その後 petで風除けをしているので 無事に育っている
05月05日 しそ petをはずしておいた 支柱に紐で固定しておいた
05月18日 しそ その後は 成長を開始してきている まあまあである
05月19日 しそ 発芽してきているのもある  勝手に生えるしそは頼もしいな
06月01日 しそ gの畝でも 勝手に生えてきている 赤しそ 青しそ どちらもあり
06月08日 しそ 4本の苗からの分 収獲できるくらいになっている
06月15日 しそ その後も おおきくなってきている
06月22日 しそ 葉もたくさんついている どんどん 収獲していこう
06月29日 赤しそ こちらも 生えてきている
07月01日 しそ 葉も茂って 収獲はokである どんどん 収獲しよう
07月06日 しそ あちこちに 赤しそも 良く育ってきている
07月13日 しそ あちこちにたくさんでてきている
07月14日 あおシソ こちらも たくさん 生えてきている
07月15日 赤しそ こちも たくさん 生えてきている
07月16日 あおしそ 苗からの4本 元気に育っている
07月17日 あかしそ 勝手に生えている たくさんあるなあ
07月27日 青しそ こちらは 苗からのしそ 良く茂っている
08月03日 赤しそ こちらは まあまあ 茂っている
08月17日 青しそ こちらも 花芽できている 穂かつきつつある
08月24日 赤しそ 葉も茂って にぎやかである
08月31日 青しそ またまだ たくさん ある
09月01日 青しそ 葉も まだまだ 元気がある
09月07日 青しそ 穂がでて そろそろ 実がつきそうだなあ
09月14日 あおシソ まだまだ 葉は 元気があるなあ
09月16日 あおシソ 穂のでているのは たくさんある
09月29日 あおシソ 穂だらけになってきている
10月06日 あおシソ 穂にも 実がはいりだした
10月20日 シソ 穂が たくさん できている にぎやかである
10月26日 シソ 穂が まだまだ 元気で実をつけている

2020年
04月11日 しそ hcで苗をかってきておいた
04月19日 g-01の畝に植えている
04月26日 しそ 葉が枯れて よれよれになっているなあ
05月06日 しそ なんとか 持ち直ししてきているかな
05月10日 しそ あちこち 自然なしそも 発芽してきている
05月17日 苗のしそ なんとか持ち直し これから 成長してくれるかな
05月23日 しそ すこし 生育してきている
05月31日 しそ 植え付けた苗はこれ あとは自然に生えてきている
06月20日 しそ やっと 大きく成長をしてきている まあまあとなった
06月27日 赤しそ これも また 勝手に生えてきている
06月28日 青シソ こちらは まあまあ 成育してきている
07月05日 あおシソ 苗の分 枯れるとおもったが 勢いがついてきている
07月26日 しそ おおきくなったので どんどん 収獲していこう
07月28日 しそ 収獲をしておいた  たくさんあるので どんどん収獲していこう
07月30日 しそ また 収獲をしておいた











気象衛星    おべんきょうその05

軌道の種類による分類

気象衛星が使用する軌道のタイプは基本的に静止軌道と極軌道(太陽同期軌道)の2つである。

静止軌道周回型
「静止軌道」も参照

静止軌道衛星は赤道上空の高度35,880 kmを地球の自転と同じ向きに周回するため、地上から見ると衛星は赤道上で静止しているように見える。
このため、静止気象衛星は常に眼下に映る同じ半球を対象として可視光線や赤外線センサーを用いた気象観測を継続して実施することが可能である。

この静止気象衛星を利用した地球全体の気象観測は
世界気象機関(WMO)の地球大気開発計画(GARP:Global Atmospheric Research Program)に基づく5つの静止軌道衛星と
その他独自に打ち上げられた静止衛星によって行われている。

2012年3月現在、複数機の静止気象衛星が運用中である。

このうち、米国は3機(GOES-12、GOES-13、GOES-15)を運用している。
GOES-12は当初GOES-EASTとして設計され、現在は南アメリカ上空西経60度の地点で運用されている[1]。
また、2010年4月14日にはGOES-13がGOES-Eastに取って代わり、西経75度の地点に配置された[2]。
GOES-11は2011年12月の運用終了まで東太平洋上に配置されていたが、現在その役割はGOES-15が担っている[3]。

2011年1月に打ち上げられた
ロシアの新世代気象衛星Elektro-L 1(GOMS 2号)が東経76度のインド洋上で運用中であるほか、
日本も東経140度上のMTSAT-1R(ひまわり6号)および東経145度上のMTSAT-2(ひまわり7号)の2機をそれぞれ中部太平洋上で運用している[4]。

さらに、
ヨーロッパではMeteosat-8(西経3.5度)とMeteosat-9(本初子午線上)の2機がそれぞれ大西洋上に、
Meteosat-6(東経63度)とMeteosat-7(東経57.5度)がそれぞれインド洋をカバーするように運用されている。

インドも気象観測目的の機器を搭載したINSATと呼ばれる静止衛星を運用している。

中国は静止衛星型の風雲を、東経86.5度の地点のFY-2Dと東経123.5度の位置のFY-2Eで運用している。


はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.03 02:51:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X