5129111 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1228)

土壌    菌ちゃん畝

(859)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1850)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(417)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(674)

チンゲンサイ

(489)

カブラ

(515)

大根

(746)

白菜

(118)

水菜

(43)

ブロッコリー

(728)

ネギ

(1044)

菊菜

(329)

キャベツ

(321)

ニンニク

(548)

にんじん

(539)

ニガウリ

(392)

キュウリ

(448)

トマト

(861)

ナス

(668)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(522)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(300)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(561)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(452)

計測

(2923)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(923)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1415)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(739)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(141)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(28)

お気に入りブログ

カラス除けのため、… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2021.08.11
XML
カテゴリ:枝豆 黒豆










2020年
04月11日 hcで 枝豆の種を買ってきた
04月16日 庭で種まきをした
04月23日 発芽はまだなり
05月02日 発芽してきている
05月10日 g-01の畝に移動しておいた
05月16日 枝豆 発芽してきているのも 多くなってきている
05月23日 枝豆 その後も 無事なのが多い みずやりしておいた
05月31日 枝豆 その後も 生育は良い
06月06日 枝豆 まあまあ 成育は良し
06月20日 枝豆 まあまあ 成育して 育ってきている
07月16日 枝豆 実はたくさん ついてきている
07月26日 枝豆 もう 収獲はokとなってきている
08月26日 枝豆 もう 完全に枯れてしまっている

2021年
04月10日 hcで 今年は黒豆をかってみた この豆は 6月の種蒔きするのが良いらしい
05月20日 庭で黒豆の種蒔きをしておいた
05月27日 すこし 発芽してきている
06月03日 黒豆 全部が発芽した  畑に移動させよう
06月04日 黒豆 36本をg-3に植え付けしておいた
06月05日 黒豆 追加の種蒔きをしておいた  
06月13日 黒豆 第二弾 種まきしたものも発芽した  16x4-64本 畑に移動しよう
06月18日 黒豆 この分は m-34の畝に植え付けしていこう
06月20日 黒豆  m-34とg-01の2つの苗が なんとか かんとか 育ってきている
06月27日 黒豆  m-34の畝の分 まだ 小さいな
07月10日 黒豆 その後 かなり 大きくなってきている 
07月25日 黒豆 枝豆と違い 黒豆は 大きくなるなあ でかいなあ
07月30日 黒豆 まだまだ 成育には 時間がかかりそう 長い予定なり
07月31日 黒豆 成育は ゆっくりとしているなあ またまだ 時間がかかりそう
08月01日 黒豆 8月になって 花が咲いてきている 遅いが おおきく成長している










豆    おべんきょう その042

マメ科の植物であるが、「種子(豆)」以外が利用されるもの。

マメ科の植物であるが、「種子(豆)」以外が利用されるもの。ヒカマ(クズイモ属)、ローズウッド・紫檀(ツルサイカチ属)


主なローズウッドの品種

ローズウッドは、マメ科のツルサイカチ属(Dalbergia)に属し、
主にインドやマダガスカル、中南米に多くみられる。
東南アジアなどの国々では人工的に植林されるなどされている。
ツルサイカチ属であってもアフリカン・ブラックウッドなど近年、
商業的に販売され始めた木材などでは種類をわかりやすくするために
あえて○○・ローズウッドとして名付けられないことも多い。


Dalbergia baronii -
通称:マダガスカル・ローズウッド、
パリサンダー

マダガスカルを中心とするアフリカ原産のローズウッド。
原住民にはあまり使用されていなかったが、
戦後、欧州や中国で家具や楽器用として需要が高まった木材。
茶色味がやや強くローズウッドの名前が冠する中では最も硬く重い品種である。
国立公園や私有地などで自生しているものを
現地の武装ギャングによって違法伐採が頻繁に行われているため、
現在ワシントン条約の附属書IIに登録され厳密な仕入先を管理されている。

Dalbergia maritima -
通称:ボア・ド・ローズ、
マダガスカル・ローズウッド

マダガスカルを中心とするアフリカ原産のローズウッド。
通常、マダガスカル・ローズウッドはDalbergia baroniiの事だが、
これらの品種も含めて総称として使われる場合もある。[2][3]



はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.11 04:08:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X