5130912 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1228)

土壌    菌ちゃん畝

(859)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1850)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(417)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(675)

チンゲンサイ

(489)

カブラ

(515)

大根

(746)

白菜

(118)

水菜

(43)

ブロッコリー

(729)

ネギ

(1044)

菊菜

(329)

キャベツ

(321)

ニンニク

(548)

にんじん

(539)

ニガウリ

(392)

キュウリ

(448)

トマト

(861)

ナス

(668)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(522)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(300)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(562)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2923)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(923)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1419)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(739)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(141)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(28)

お気に入りブログ

グリーンリーフレタ… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2021.09.13
XML
カテゴリ:ニラとみつば










みつば  ミツバ  三つ葉

ミツバ(三つ葉、学名 Cryptotaenia japonica)
セリ科の多年草。別名ミツバゼリ。葉が3つに分かれている

科 : セリ科 Apiaceae
属 : ミツバ属 Cryptotaenia
種 : ミツバ C. japonica

学名 Cryptotaenia japonica Hassk.
和名 ミツバ、ミツバゼリ
英名 Japanese honeywort

農家では、山椒・ミョウガとならび、裏庭の木陰に、薬味として、育てておく代表的な植物
おひたしや和え物とするほか、吸い物や鍋物、丼物の具として広く用いられる

三つ葉の独特の香りは、クリプトテーネンという成分で、神経を沈めたり、ストレスを改善したりする効果が期待できます。緑色の葉の部分にはビタミンAが含まれており、美肌や、視力にもよいと ????と されているそうな ???


三つ葉を食用としているのは、中国と日本だけ   日本に古来から自生している野草の1つ


2008
11月19日 ブランターの三つ葉 下の2つのニラが消えて 上の三つ葉の種が発芽した
2009
04月29日 全部が三つ葉になった    日陰なので 全部を三つ葉が占領した
05月20日 花もさいて種もできている
06月20日 大きすぎるのでバッサリとカットしておいた


久しぶりに みつば 種まきした

2021年
07月17日 hcで 三つ葉の種をかってきて 種まきしておいた
07月22日 みつば 発芽が遅い 時間がかかるなあ まだ 根っこを伸ばしているだけだな
07月25日 みつば 10日すぎると 発芽してきた やっと 普通の発芽の苗となった
08月01日 みつば 本葉がでてきている  やっと みつばらしく 見えてきた
08月06日 みつば 本葉で 賑やかになってきた いい感じだなあ
08月12日 みつば しばらく みずやりして 苗つくりしておこう
08月20日 みつば 苗を庭に移動してみよう
09月05日 みつば 庭に移動して そのまにしている 日陰なのであまり成長しないなあ













お米    お勉強  その072

偽米
詳細は「人造米」を参照

戦後の食糧難の時代には政府も生産を奨励したが、
その後食糧事情が好転したこともあり、
また、製造に非常に手間と時間がかかることと、
食味の違い、すなわち所詮は代用食なため、
昭和29年をピークに急速に姿を消し、本物の米が余っている現在の日本では作られていない。

現在食糧難の北朝鮮でも
代用食として、
トウモロコシやサツマイモやジャガイモから偽米が開発・製造されているとの話がある。

こうした米不足による代用品とは異なり、
ダイエットや炭水化物の摂取量を抑えるために、
野菜やしらたき、おからなどを加工して
米飯に近い食べ応えを得ようとする食品・料理が現代日本にある。

詳細は「飯#穀物の代用品による「飯」」を参照



はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.13 12:19:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X