5151253 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1229)

土壌    菌ちゃん畝

(859)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1850)

玉ねぎ

(644)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(418)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(678)

チンゲンサイ

(490)

カブラ

(515)

大根

(747)

白菜

(119)

水菜

(43)

ブロッコリー

(729)

ネギ

(1045)

菊菜

(329)

キャベツ

(321)

ニンニク

(550)

にんじん

(541)

ニガウリ

(392)

キュウリ

(448)

トマト

(862)

ナス

(668)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(523)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(300)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(563)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2928)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(925)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(266)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1423)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(739)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(142)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(29)

お気に入りブログ

秋ジャガ(レッドム… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2024.02.06
XML
カテゴリ:チンゲンサイ












2022年
01月10日 青梗菜 m-08のもの 収獲まちで たくさんある
01月20日 青梗菜 また 1個 収獲をしておいた
01月30日 シロナ 残り 1/3が まだ おおきくなって 残っている
02月06日 青梗菜 花芽 伸びてきている  春だなあ
03月01日 シロナ 花芽でてきているので これにて お終いに
03月02日 青梗菜 あちこち はなめ どんどん 出てきている
03月27日 青梗菜 また どんどん 花芽でてきている もう 終わりだなあ

秋の青梗菜
08月31日 秋の種 かってきておいた 畝造りして 種をばらまいておいた
09月03日 みずやりしておいたら 3日で 発芽してきている
09月10日 青梗菜  その後もみずやりして なんとか 無事で成育中かな
09月15日 青梗菜 種の袋 これも 種を全部 はらまいておいた 発芽もたくさんある
09月20日 青梗菜 発芽した分は多いが 残っているのが 少なくなりつつある
09月25日 青梗菜は生存率は 大根が一番 高菜が2番  青梗菜は3番目になっている
10月05日 青梗菜 残っているのは少ないが 虫に齧られながらも 無事のものもあり
10月15日 ちんげんさい なんとか 生育してきている 虫よりも野菜が強いなあ
10月20日 青梗菜 かなり 大きくなってきているなあ
10月25日 青梗菜 せいいくは良し  かなり 大きくなってきている  虫には強いな
10月30日 青梗菜 大きくなるのをまって 収獲している  まだまだ おおきくなる
11月01日 青梗菜 もう すこし 大きくなったら 収獲しよう 
11月25日 青梗菜 もう かなり 大きくなってきている もう 収獲はできる
12月05日 青梗菜 おおきくなっている  収獲していこう
12月07日 青梗菜 収獲はokだなあ   まあまあである
12月31日 青梗菜 どんどん 収獲をしていこう

2023年
01月01日 青梗菜 成長はここまでなり でも 大きくなっている
01月15日 青梗菜 花芽でてきている もう これで 収獲しないとだめだなあ
01月25日 青梗菜 もう 花だらけになってきている
02月02日 青梗菜 花芽の花 もう 開花してきている これで 終了だなあ

2023年
04月22日 青梗菜 g-1の畝にも なぜか 生えてきているなあ
05月05日 青梗菜 すこし 生育してきている

秋の青梗菜
08月31日 青梗菜 hcでの種を また かってきておいた
09月04日 ちんげんさい g-5で 種まきをしておいた
09月05日 ちんげんさい 種まきしたので みずまきをやっていこう
09月08日 ちんげんさい すこし 発芽してきている
09月10日 ちんげんさい なんとか 一斉に発芽してきている まあまあ 予定とおりだなあ
09月15日 ちんげんさい ちいさい苗が まあまあ 元気よく でできている
10月01日 ちんげんさい まだ ちいさい 地面が 割れてきているなあ 水が不足している
10月15日 ちんげんさい まあまあ 生育してきているなあ  良し
10月30日 ちんげんさい その後も すこしづつ 生育はしてきている まあまあ
11月10日 ちんげんさい もう かなり おおきくなってきているなあ
11月20日 ちんげんさい そろそろ 収獲できそうだなあ
11月22日 ちんげんさい おおきいのから 順番にとっていこう
11月25日 ちんげんさい どんどん  収獲していこう
12月01日 ちんげんさい 1個 収獲をしておいた
12月10日 ちんげんさい 葉も おおきくなって 収獲あるのみ
12月20日 ちんげんさい すこし 収獲をしておいた
12月30日 ちんげんさい たくさんある どどんと 収獲していこう

2024年
01月01日 ちんげんさい  見た目は小さいが 茎は しっかりと太っている 美味い野菜だなあ
01月10日 ちんげんさい また すこし 収獲をしておいた
01月20日 ちんげんさい また すこし 収獲をしておいた
01月25日 ちんげんさい  そろそろ 全部 収獲していかないと 花芽 出てくるかな
02月01日 ちんげんさい 3個 収獲をしておいた










slim    おへんきょう    その09

歴史

2024年

1月26日(日本時間27日)、アメリカ航空宇宙局(NASA)はSLIMが月面に着陸したことを米国の月を周回する観測衛星ルナー・リコネサンス・オービターが確認したとし、上空から撮影した画像も公開した。画像にはSLIMの着陸地点が白い矢印で示されていた[42][43]

1月28日、SLIMの運用が再開された。着陸時の姿勢異常で発電できなかった太陽電池パネルが、太陽の向きが変わって稼働し始めたとみられる。バッテリーもなくなり中断していた月面での鉱物観測も実施できたとされた。探査機との通信を確立し、特殊カメラによる岩石などの撮影も再開した。中断前に撮影した画像を基に対象を絞り、新たな画像を取得して岩石の組成を分析する。さらに数日間の運用が見込まれた[44]

1月31日、予定していた作業を終え、太陽光が当たらなくなり休眠状態に入った。ただしSLIMは月の夜の低温に耐える設計ではないため、再び太陽光の当たる一か月後に復活する可能性は高くないと見られている[45]


はた坊






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.06 18:57:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X