1687162 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

沖縄ヤンバルの里山

沖縄ヤンバルの里山

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.08.14
XML
カテゴリ:熱帯花木 自然

平成28(2016)814日曜日

きょうの旧暦  712日 赤口/若潮  那覇市  日の出6:01  日の入19:06

だんどく(こと 檀特)

草本 多年草 カンナ科

学名:Canna indica L.  英名:Indian shot

沖縄名:マーランバーショウ

 

原産地はカリブ海、熱帯アメリカ。

沖縄での開花期:510月。

草丈は11.5m。茎は直立する。

葉は根出葉状の楕円形~長楕円形ないし紡錘形、互生、葉縁は全縁、葉長は3050cmの大葉、葉先は尖頭、主脈はやや鮮明、側脈は不鮮明。

花は総状花序、極長楕円形の朱赤または黄色、花径は1015cm

実は熟化すると数個の25mmの球形の黒い種子を作ります。英名は黒い弾丸の異名からIndian shotと称されたとの事。

 補整済CIMG0985だんどく (檀特)花赤色  野嵩 blog.jpg

 だんどく(檀特)蕾 CIMG0985

 

補整済CIMG0983だんどく (檀特)花赤色  野嵩 blog.jpg

 だんどく(檀特)開花前 CIMG0983

 

補整済CIMG0982だんどく (檀特)葉  野嵩 blog.jpg

だんどく(檀特)葉 CIMG0982 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.14 10:21:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.