1687052 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

沖縄ヤンバルの里山

沖縄ヤンバルの里山

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.08.19
XML
カテゴリ:熱帯花木 自然

平成28(2016) 819日 金曜日

きょうの旧暦  717日 大安/大潮/  那覇市  日の出6:04  日の入19:03

 アラマンダ(こと有明葛)橙色系

つる性低木 常緑広葉樹 キョウチクトウ科

学名:Allamanda cathartica cv.blanchetii

原産地は南米。

沖縄での開花期:410月。

葉は革質の深緑色の披針形、対生。主脈、側脈ともやや鮮明な深緑色。葉縁は全縁、

葉先は鋭尖頭、葉長は1015cm

花は散房花序、枝先に漏斗状の花を数個付けます。沖縄県内でアラマンダ属は12種が確認され、半つる状に伸びることからバ-ゴラ、フェンスに利用され、近年は街路樹、庭園木としてよく見かけます。

排水がよく日当たりのいい場所に植栽すると萌芽力がきわめて強く、成長は早い。耐寒性はない。

 

補整済CIMG0969アマランダこと有明葛 拡大 橙色系 野嵩 blog.jpg 

アマランダこと有明葛 拡大 橙色系 

 

補整済CIMG0962アマランダこと有明葛 橙色系 野嵩  blog.jpg 

アマランダこと有明葛 橙色系 

 

補整済CIMG0971アマランダこと有明葛 橙色系 野嵩 blog.jpg

アマランダこと有明葛 橙色系

 

補整済CIMG0974アマランダこと有明葛 橙色系 blog.jpg

 アマランダこと有明葛 橙色系 CIMG0974






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.19 10:55:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.