1689210 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

沖縄ヤンバルの里山

沖縄ヤンバルの里山

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.08.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

平成29(2017)814日 月曜日

きょうの旧暦 旧623日 仏滅/小潮   那覇市  日の出6:01  日の入19:07

岡山と山陰(鳥取・島根)の旅 その18 

足立美術館  1

創立者 足立全康翁

 

足立美術館は鳥取県安来市古川町に在します。

街中から少し離れた稲田の中にある広大な敷地(5万坪)は創立者の生誕地でもあります。

創立者の足立全康翁(18991990)は平成2年に没。享年92

大阪にて不動産で財を成し、生誕地に名園付き美術館を創立。

 

館内には近代日本画の巨匠横山大観の名画120点余のコレクションを有する。

「庭は生きた絵画」の自念のもと、立体絵画でありかつ自然による生きた絵画を実現させた。

全康翁は「日本画と日本庭園は不即不離の関係」を見事に実現させました。

その一つの例が「額絵」で室内に居ながら庭を鑑賞できる日本庭園です。 

 

広大な園地と遠方の借景を見事なまでに融合させた手法に感嘆させられます。

庭の手入れは「黄金の七人」と称される七人の庭師(常勤)によって維持・管理されています。

 

米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による庭園ランキングで、

14年連続日本一の栄誉に選ばれています。

補整済 P1020031 足立美術館 駐車場  blog.jpg 

 足立美術館 駐車場

補整済CIMG2619足立美術館   入口  blog.jpg 

 足立美術館   入口


枯山水庭

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.15 15:05:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.