971330 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな庭で出会う緑たち

小さな庭で出会う緑たち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年03月02日
XML
カテゴリ:日々雑感

お隣の校区で開催された「紙ヒコーキ大会」をお手伝いしました。

小学生対象で、飛距離と滞空時間を競います。

記録を出すよりは、どうしたら良く飛ぶのか?を工夫することが大切ですよ、と先生のお話し。

イカヒコーキの途中です。

紙ヒコーキ.JPG

皆で練習しました。飛距離の予選は9メートルラインを越すことです。

紙ヒコーキ2.JPG

最後に、TVで紹介された「ジュピター」の折り方を教えていただきました。

「さんま玉緒の夢かなえたろうかSP」で沖縄の少年が上空から無人島を目指して飛ばしたんだそうです。

紙ヒコーキ・ジュピター.JPG

体育館のような広い場所でないと練習しにくいのですが、「よく飛ぶヒコーキ」作ってみませんか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月04日 20時42分30秒
[日々雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.