ダイソーの観葉植物
こんにちはhappybirthday!です。一杯のお茶に幸せを感じます。今日のお茶は,麦茶をいただきました。夏は麦茶ですねーーー って国産ってあるけどそんなにたくさん麦は取れますかね。。。謎近くのダイソーに行ってきました。歩いて行ける距離ですがーーーー4つタイヤがある乗り物でいきました耐熱ガラスの容器が雑誌で紹介されており良いなって思いました。 ハ@オの製品のような感じ。発酵調味料を混ぜるおのに良いかなって。それらは300円ダイソーでも 300円,500円のお品がたくさんあります。むしろ これいいかもって思うのがそのお値段です。今回も入荷したばかりの観葉植物元気も良さそうだったので購入300円と200円それに合う鉢を購入こちらも300円と200円夏っぽい竹のランチョンマットを購入しましたが模様が編み込まれているので” 目がチカチカするね===”と苦笑いしながら使っていました。たまにいくと良いですね!あーーー 近くにマックがありつい寄ってしまいました。飲み物はいつもホットティー100円本を持ってくればよかった。誘惑に負け ちょいマックを購入とっても辛い味紅茶も飲めなくなり追 ソフトクリームなんだか味覚が変になりました。いかにも合成された味のクリームですがまぁ。。。いいか。。。はーふーはーふ 辛くてソフトクリーム甘くて紅茶で飲み込む変なおやつとなりました。観葉植物って自己主張しないけどあると優しい気持ちになりますね鉢受けも使わなくなったお皿をつかいましょう。本日はこんな1日でした。最後まで読んでくださってありがとうございます。明日も変わらない朝がきますように ↓こちらに参加しています。よろしかったら私に顔にポチ!いただければ幸いです。↓にほんブログ村にほんブログ村 世界のお茶世界のお茶にほんブログ村