9059313 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.10.27
XML
カテゴリ:グルメ
我が家の冷凍庫で欠かせないもの、塩鮭かアジの開きです。塩鮭はまだ在庫が少々あるのでいいのですが、アジの開きは在庫なし。かといって自分で調達(釣り)に行く暇もなく・・・・


スーパーに行ったら、神奈川県産のコアジ(23・4㎝程のサイズ)が8匹で¥200であったので買いました。今の時期、既製品のアジの開きもアジのサイズが小さいので大きなアジだと高いんですよ。安いものは韓国産だし。開きと言えども鮮度が大事なので地場ものが一番なんですよね。この時期は自分で作るのが一番良いんです。

腹を開いてハラワタとエラを取り除き、塩を振って冷蔵庫で1時間半ほど置いておきます。
塩漬け後は、軽く流水で洗い、キッチンペーパーで水気をぬぐい、皮側を下に天日で干します。
この時期は乾燥してきているので2~3時間干したら裏返し、1時間干したら終了です。


こんな感じで出来上がりです。まとめて作っては冷凍庫で保存というパターンです。
そろそろミズカマスも出てきているはずなので三浦にも行きたいよなぁ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村


ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.27 07:50:06
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
 ☆末摘む花@ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
 K爺@ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
 ☆末摘む花@ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
 K爺@ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

バックナンバー

お気に入りブログ

低体温:お金がない New! ごねあさん

美容院に行ってきま… New! 空夢zoneさん

庭の花と、カレーに… New! ☆末摘む花さん

狩猟を始めました! みのふさん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.