1789787 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.08.29
XML
カテゴリ:テレビの感想
昨日のブログにコメントありがとうございました。
こちらは日曜日に朝市をやるスーパーがあります。
市内のスーパーの数が多いので同じスーパーばかり混むこともなさそうですが、月に一度の大朝市の店頭で野菜や果物を売る日は特に混む事がわかりました。少しでも安いお店を見つけていく人が多いようです。
子供連れというより高齢の人が多いように思いました。
駐車場は広いので普段の朝市は空いているのですが、大朝市の日は満車です。
でも10時頃行くとピークは過ぎるようで少し待てば止められます。
駐車場は外なので急に雨が降ると大変です。傘を持って行って良かったです。
同じ市内でも場所によって違ったようで2つ目のスーパーに行った時には晴れていました。
まだ雨が降ってもすぐに止んで良かったです。

26日の夜には子供の博士ちゃん達が選ぶ昭和の歌の上手い歌手ベスト10でした。
それぞれの分野にとても詳しい子供たちは知識が豊富ですごいなと思いますが、昭和の歌手についてもよく知っているのには驚きました。
でも昭和は長いので昭和の初めの頃と終わりの頃では歌も変わってきたなと思いました。
戦前の歌手は音楽学校を出て専門的に歌を勉強しているので歌が上手いと言ったら私が子供の頃に聞いていた思い出のメロディーでよく歌われていた歌手の方がうまかったのではと思いました。
選ばれた歌手は純粋に歌が上手いというよりアイドルやスター性を持った人が多かったように思いました。
昨日の葉加瀬太郎さんの音楽のクイズ番組も見ていましたが、音楽の知識だけでなく幅広い知識を持っていないと解けない問題も多いなと思いました。
私は作曲家の中ではブラームスが一番好きです。
ピアノ曲ではベートーヴェンが一番好きです。
ピアノを習っていた時発表会で弾いたのがベートーヴェンのソナチネでした。
最近又ピアノを弾くようになってその楽譜が出てきてまた弾いていますが簡単な曲でもよく出来ているなと思います。
好きで弾いてみたいのも月光と悲愴ソナタです。
ピアノを止める少し前はバッハの曲を習っていて、発表会でもバロック音楽集の曲を弾きました。
私が好きな曲と弾き方の雰囲気から先生が私に合う曲を選んでくれていたのかなと思います。
昨日のあさイチで今大人のピアニカ教室が流行っていると聞きました。
ピアノを弾いたことがある人ならすぐに出来そうだなと思いました。
息子が使ったピアニカも残してありますが私はやはりピアノの方が弾きたいです。
中学生までリコーダーが得意だったので又吹いてみたいなとは思います。
高校の時は吹奏楽部でクラリネットを吹いていたので又楽器をやってみたいなと思います。
でも練習で大きな音が出るので考えてしまいます。
私は子供の頃からクイズ番組が好きでよく見ていました。今は視聴者の参加できるクイズ番組が減ってしまったなと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.29 15:42:43
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:テレビを見て音楽に関していろいろ思った事(08/29)   神風スズキ さん
Good evening.

 いつまで猛暑なのか、もう辟易ですね。
ガソリンも高騰、物価も上げ一色で
政府はデフレ脱却の兆候と馬鹿みたい。

 この自民党は
本当に腐った政党になったものです。
長期政権ってやっぱり胡坐をかきますね。
終焉の兆しです。フ~!

🔹長崎から気合の応援完了です。
🍇 Have a happy Tuesday night!

(2023.08.29 16:33:56)

Re:テレビを見て音楽に関していろいろ思った事(08/29)   じゅん8008 さん
最近は、昔出来なかった趣味に没頭する
私たち世代の事が話題になっていますね

長くなった人生を有意義に過ごすために
始めることは良いことですね (2023.08.30 10:19:33)

Re:テレビを見て音楽に関していろいろ思った事(08/29)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

音楽は心の癒し・・・

いつになっても、

聴いたり見たりするのは、

楽しいニャア~~!!!



(2023.08.30 11:54:54)

Re:テレビを見て音楽に関していろいろ思った事(08/29)   和活喜 さん
 長寿国 先人が出来なかった、沢山の事ごとにチャレンジしたいですね。(^-^)

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。いつもお出で頂き有難うございます。
ランキング応援も感謝です!! (^o^ )ゞ
 昨夜のおしぼり人形教室は、新しい方が4名入られて、
新鮮なものでした。高弟の皆さんも緊張気味でした。(^-^)
昨年まで、近隣の警察署長だった方がご夫妻で参加され、
なかなか、筋も良く。夫婦踊りで盛り上がりました。 (^-^)
今日も佳き一日でありますように。
(2023.08.30 15:34:04)

Re:テレビを見て音楽に関していろいろ思った事(08/29)   naomin0203 さん
楽器が演奏できると、いいなあ!!

ブラームスは私も好き!!!!
美しい楽曲が多いですよね。 (2023.08.30 15:46:42)

Re:テレビを見て音楽に関していろいろ思った事(08/29)   マダムいつの さん
初めまして
他の方のブログを拝見していて こちらに飛んできました

私も クラシック大好きです
娘には 昔から お母さんが死んだら モーツァルトのピアノコンチェルト21番2楽章をかけてね と言っています
サガンの「ブラームスはお好き」でかかった 交響曲3番3楽章が 哀愁を帯びて 物悲しく 耳に残っています

刺繍がお上手で素敵です
母も フランス刺繍をしていたので懐かしいです   (2023.08.30 19:30:44)


© Rakuten Group, Inc.