|
テーマ:英語のお勉強日記(8033)
カテゴリ:英語で話すコツ
6月14日に少年犯罪の事について書きましたが、スナック菓子等(junk food)と少年犯罪(juvenile delinquency)の関係について簡単に済ましていましたので、補足します。
”What is the mechanism of the link between junk food and juvenile crimes?” 14日に書いたように、筑波大学の研究結果があり、化学的に説明できる(This rule is grounded on science.)とのことです。 ジャンクフードは、血液のバランスを損ないます。 Junk food can result in a dangerous chemical imbalance. まず血液の糖分が上昇し、それを押せる為にインシュリンが分泌されます。 First, comsumption of junk food spikes up child's blood sugar level, signaling the body to release sugar neutralizing insulin to regain equilibrium. インシュリンの為に血糖値が下がり、疲れたりいらいらしたりします。 This caused blood sugar levels to plummet, making the child tired and irritable. 血糖値が下がった為に、今度はアドレナリンが分泌され、気分が高揚し攻撃的になります。 Then the body reacts agin, producing adrenaline and triggering instant hyperactivity, even violence. これが「きれる」メカニズムです。 This patten is believed to be so common that Japanese has coind a new term to describe it:kireru, or snapping. 正しい食生活が必要な所以です。 So, it is essential to have balanced, wholesome, home cooked meals. 6月14日に、テレビの影響についても書きましたが、How do you restrict violence shown in the media? 表現の自由を制限することにつながるので、制度的な問題はやはり政府の役割が重要でしょう。 The government must play an imprtant role to counter the increase in the juvenile delinquency, because this will infringe upon the freedom of speech. There is no doubt that freedom of speech must be protected, but at the same time restrictions must be placed on the proliferaion of detrimental materials for youth. お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[英語で話すコツ] カテゴリの最新記事
|