2438421 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトドアーズ・コンパス 旧ブログ(~2018年2月)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年12月07日
XML

こんにちは!

アウトドアーズ・コンパスの上野です。

先日、当店の人気企画でもある地元の人気登山ガイドといくハジメテトザンにて
香川県小豆島の寒霞渓へ行ってまいりました。

この時期の寒霞渓は紅葉のベストシーズンらしく
登山を楽しむ方はもちろん、観光で来られてる方が非常に多かったです。

今回の小豆島の入り口は草壁港。
港から登山口まではバス移動です。ここでも沢山の人が並んでいました。



なんとか一台目のバスに乗り込むことができ、登山口となる紅雲亭へ!
バスは臨時便も出てるようでした。



紅雲亭に到着後、本日のコースの説明と、靴の履き方講座を受けていよいよ出発です!



と、その前に紅雲亭にて記念撮影!



頂上までは遊歩道を登ります。きちんと整備されているので
ローカットのウォーキングシューズなどでも全然OKです。

第3景 錦屏風(きんびょうぶ)

ここから表12景と思いきや、すでにここは第3景。みなさんスマホを両手に
パシャッパシャッ撮りまくってました。



ここでも一心不乱にスマホで激写!



ふと見上げるとロープウェイが!
頂上までは遊歩道で1時間程度、ロープウェイで登ると5分程だそうです。



緑と赤のコントラストが綺麗でした。晴天だとここに青も加わり更に絶景になるのだそうです。



途中の東屋で昼食です。各自用意してきたお昼ごはんを食べます。
山専ボトルにお湯を入れてきて、カップ麺やカレーメシを作ってる方も。

休憩も終わり、頂上まであと少し!

第7景 画帖石(がちょうせき)

小豆島はクライミングに適した岩場が多くロッククライミングも盛んに行われています。

この岩も登れそうな気がしますが、表12景の一つなので登っちゃダメです。


第11景 女羅壁(じょらへき)


展望台にて記念撮影



第10景 烏帽子岩(えぼしいわ)




ロープウェイ山頂駅へ到着です。




ここから星ヶ城山へというところでしたが、
帰りのフェリーの時間が迫っているということで星ヶ城山を諦め、
裏八景を降りていく事になりました。

下り始める前に、下り時の靴紐の結び方講座の始まりです。
ここでしっかり靴紐を結んでおけば下りで足を傷めることもありません。

裏8景も表12景と同じく遊歩道が続きます。
少し坂が急なので、落ち葉などで足を取られないように気をつけて進みます。





裏8景では、この石門が一番良かったです。
また、ここをくぐるように道が続いているのも感動です。
横から下からといろいろな角度から見る石門は、
その角度により表情が変わっていきます。


第4景 大師洞(たいしどう)

石門をくぐるとそこに現れる岩壁の中のお堂。
なんとも不思議な建物で、岩窟の入り口を塞いで作ったお堂なんだとか。
小豆島霊場第18番札所「石門洞」でもあります。



裏8景のゴール地点にて記念撮影!



裏8景にて降りてきたところにある猪ノ谷池では、水面に紅葉が写って
めちゃくちゃ綺麗でした。僕の力不足で写真では伝えきれてませんが。



帰りはこのまま草壁港まで徒歩で帰りました。

途中、地元の洋菓子店や醤油屋さんに寄って、お菓子やアイスクリーム、お出汁など買って帰りました。

今回でハジメテトザン秋山編は終了です!

これからは雪山シーズン突入です。
KOMPASでは、みなさまの雪山登山を全力でサポートすべく、イベントを開催してまいります。

雪山チャレンジ教室の開催も決定しておりますので、
この冬、チャレンジしたいとお思いの方はぜひスタッフへお声がけください。

それでは、またどこかの山で。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月07日 11時19分21秒
[└登山・トレッキング] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

KOMPAS002

KOMPAS002

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

© Rakuten Group, Inc.