2388260 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイペース70代

マイペース70代

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

慶應通信のページ


思い出・・一期一会


一期一会


思いがけない再会


痴呆について(祖母を思い出しながら)


K君へ・・人はみんな同じではないよ


手を出さないで、見ててね


北の国から・・私の吹雪体験


Yちゃん


長倉洋海さんとアフガニスタン


生き急いだNさんへ


卒業仲間


沖縄の戦跡巡拝


旧友とのおしゃべり


学生無年金障害者訴訟判決/Yさんのこと


他生の縁


法事にて /「義兄」のこと


Mとの思い出


縁は異なもの


映画「ハッピー」とTさんのこと


同じ父なのに・・


かつてのヤンキーボランティア


阪神淡路大震災こと


叔母の「死」に思う


悪夢の思い出


進化する父


早世した友の思い出


障害を持つ子の親の思い


Nちゃん(中学のクラスメート)との再会


出会いの不思議


N先生の思い出


「あの子の笑った顔を見たいんです」


「シュウ君」


数学の思い出


思うことイロイロ


青春や若さって、そんなにいいもの?


NHK「フリーター漂流」を見て


団塊シッポのつぶやき


結婚って何だ?


若者のボランティア活動について思う


笑わなくたっていいんだよ


不倫って、「ひめごと」だと思っていたのだけど・・


普通って、何だろう?


やりたいことは、とにかく手をつけよう


成人式と着物


子どもに不正をそそのかし、見逃す大人たち


「『迷惑をかけない人』を望む母親が増加」に思う


人の心にも「地雷」がある


教師の体罰ニュースで思い出したこと・・


里親について


体罰事件で思い出したこと


「いじめ」は殺人になる


若い頃の苦労は買ってでもせよ。その前に、「子供の失敗は買ってでもさせよ」


読書、映画、観劇など


映画「裸足の1500マイル」


本 「カンボジア 運命の門」


レンタル映画「パウダー」


レンタル映画「タイタンズを忘れない」


本 「大地」パール・バック


本「揺れる子どもの心と発達」高垣忠一郎著


「奪還 」 蓮池透著


「逆さメガネ」養老孟司著、PHP新書


「死ぬにはいい日」


「"It"と呼ばれた子」


「あの世 この世」


「二人目の母親になっている日本の男たち」


パティニョールおじさん (レンタルビデオ)


映画「オリバー・ツイスト」


映画「スタンドアップ」


蟻の兵隊


映画「ハンナ・アーレント」


「引きこもり狩り」 芹沢俊介◎編


印象に残った絵本色々


映画「誰も知らない」


映画「白いカラス」


映画「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」クリント・イーストウッド監督


映画「愛を読む人」


2019年02月25日
XML
カテゴリ:読書
ドナルド・キーンさん「震災後」語った日本人像 追悼 「鬼怒鳴門」さん
 東京都北区のドナルド・キーンさんのご自宅を訪問したのは2011年10月21日だった。東日本大震災から7カ月。キーンさんはすでに、日本永住と国籍取得の意思を表明していた。「震災で日本にいた多くの外国人が自国に帰っていると報道で知り、ともかく一人だけでも逆へ向かおうと決意しました」。にこやかに淡々と語る様子に感動したのを覚えている。訃報に接して、本人が語った内容をあらためてまとめてみた。(構成 共同通信=柴田友明)

 当時、作家の池澤夏樹さんとの対談を文化部が企画。社会部デスクだった筆者はその取材に同行するかたちで、池澤さんらと一緒にキーンさん宅に伺った。

 「日本永住を表明すると、多くの人から『勇気をもらった』と礼状が届きました。生まれて初めて人に勇気を与えたと分かり、私の生涯の中で最も重要な出来事の一つとなりました。今となってはなぜもっと早くそうしなかったのかと思っています」。

 池澤さんから「日本人になる」ことへの気持ちを聞かれ、キーンさんは自身の決心をそう語った。
 対談では「桜と日本人」をテーマにこんなやりとりもあった。

 「桜は東北が最もきれいだと言われますが、私もそう信じるようになりました。吉野をはじめとする日本各地の桜は本当に美しいものです。しかし、黒い森の中であでやかに咲く東北の桜にこそ、桜の本質を見る気がします。千本桜より森で光を放つ1本の桜、その姿が東北的にも思えます」。キーンさんは桜への思いをそう口にした。

 「深草の野辺の桜し心あらば今年ばかりは墨染めにさけ」。池澤さんが古今集を引用して、大事な人を亡くし悲しいときに、明るい色の桜は咲いてほしくないという気持ちを投げ掛けた古人の和歌をよんだ。震災の記憶がまだ生々しいその年、人々の思いを古典の歌を例えに表現したものだった。「それが今年はふさわしいと思っていました。それでも桜はきれいに派手に咲く。そして、それでよかったんだと安心もする。複雑な気持ちでしたね」

 これに対してキーンさんは「方丈記に書かれた地震や源氏物語の野分(台風の呼称)などの例はありますが、日本文学で災害を書いたものは驚くほど少ない。多くの災害があり、悲しくても『瑞穂の国』として自然に畏敬の念を抱いていたということでしょうか」とこたえた。

 被災者への思い…。キーンさんは岩手の中尊寺で講演をした時の自身の思いを語った。勇気づけるつもりだったが、逆に勇気づけられたという。「被災者の方から、今も、これからも生き続けるという意志を感じました。目頭が熱くなりました。気の毒に思ったからではなく、感動したからです」

 話の後半で語られたのは終戦後の日本だった。「1945年に12月に見た東京をはっきりと覚えています。厚木の飛行場から街の中心に近づくにつれ、家が焼けて少なくなり最後は蔵と煙突などが散見されるだけでした。(中略)しかし、8年後に日本に留学した時、東京は戦争の爪痕を残しながらも、生き生きとした街に生まれ変わり、新たな文化の息吹が見られました。あの時と同じ希望と自信を持ち、もっと良い日本をつくるという決意を共有できたら、復興は必ず実現できます。私はそれを全く疑いません」。キーンさんはそう穏やかに語った。

 日本人への温かなまなざしを感じた。対談後、キーンさんの書棚に「金閣寺」など、交友があった三島由紀夫氏の著書や関連する本が多いことに気付き、三島氏の思い出を聞けた。大戦中に戦死した日本軍兵士の手帳の記述を見て深い感慨にとらわれたこと、谷崎潤一郎氏や川端康成氏ら文豪たちとの交流、話題は尽きなかった。
 日本文化の「知の巨人」「時代の証言者」とも言えるキーンさんにはもっともっとさまざまなことを聞きたかった。ご冥福をお祈りします。



初めてドナルド・キーンさんの著書を読んだとき、その日本語の素晴らしさに驚き、きっと日本で育った人なのだろうと勝手に思い込んでいた。
それが違うと知った時もう一度仰天し、さらに第二次大戦の時には「情報士官」として従軍し、沖縄戦の時には現地にいたと知って、キーンさんの心情を思うと言葉がなかった。
今回、彼が膨大な日本文学の翻訳をしていたと知り、(知ってはいたけれど、想像以上の膨大さだった)、この人が日本人理解のために尽くしてくれた功績に、心から感謝せずにはいられない。
東北大震災後に日本国籍を取得して日本に来てくれた時にも、驚いた。
ご高齢なのにそこまでの決心をしてくださった日本への愛が、本当にありがたかった。

今回、彼が生涯独身であり、文楽義太夫節三味線方の鶴澤 浅造(つるざわ あさぞう)さんを養子にしていたことを知って、またまた驚いた。
まったく、キーンさんには何度驚かされたことだろう。(私が知らなかっただけ?)

「鬼怒鳴門」さん、本当にありがとうございました。
これからも、日本と日本人を見守ってくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月05日 09時40分28秒
コメント(6) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みらい0614

みらい0614

カテゴリ

お気に入りブログ

小説以外 教育以外 New! ぼちぼち7203さん

「もしゆり」の恐怖(… New! 佐原さん

二十四節季の小暑に… New! Mドングリさん

勝負は16時過ぎ New! k-nanaさん

優生保護法による不… New! 七詩さん

コメント新着

 みらい0614@ Re[1]:絵本75「せんそうがやってきた日」(07/04) New! maki5417さんへ イギリスの内政について…
 maki5417@ Re:絵本75「せんそうがやってきた日」(07/04) 英国政府は戦争を支援ですから始末が悪い…
 みらい0614@ Re[1]:どうなってるんだ!(06/30) maki5417さんへ >米兵の犯罪率は、日…
 maki5417@ Re:どうなってるんだ!(06/30) 県警が逮捕や書類送検した30件 米兵の犯…
 みらい0614@ Re[3]:熱中症未満(06/28) ポンボさんへ >30度前後で戸外に出な…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X