1361134 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Comments

すいか@ Re:ハオルチアの培養土研究(その後)(06/13) とても参考になる実験ありがとうございま…
さくらこ@ Re:メセンの季節(10/26) コノフィツムを最近育て始めました!花が…
名無しのハオルチア@ Re:その後の胴切りハオルチア(05/01) 胴切りした上の方は、切り口を乾燥させた…
ひらり@ Re:フライレアの実生(06/06) はじめまして!最近サボテンに興味を持っ…
あかり@ Re:あかり さん こんにちは〜!(02/04) womさん、早々にお返事ありがとうございま…
wom*@ あかり さん こんにちは〜! あかり さん こんにちは〜! はじめまし…
2007年12月04日
XML
カテゴリ:womんちの栽培環境
「冬対策」と言っても、大したことはやってないのですが、エキノプシスとか綾波とかプランター組が大きすぎてミニ温室には入いらんです。かと言ってそのままベランダ放置で冬を越させると「肌荒れ」を起こすサボテンが出てきたり、春の活動が遅れるたりします。
そんで、今日は「ゴミ袋&クリーニング屋のハンガー」で北風対策を施しました。密閉すると蒸れすぎるので、30個くらい穴を開けています。
難しいのは、春が来てカバーを外すタイミング。ドバッとビニールを取ると「身割れ」するヤツが出てきます。2月の下旬から少しづつ、穴を大きくして行くとある程度身割れを防ぐとこができます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月04日 17時05分36秒
コメント(8) | コメントを書く
[womんちの栽培環境] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ウチの冬対策(サボテン)(12/04)   さぼねこ さん
こんばんは。さぼねこです。
前回のミニ温室ともあわせて「おおー、壮観!」という図ですね。
いかにもサボテンを「育てている」という感じで、憧れます。
わたしはまだまだ振り回されっぱなしで…(汗)。夏でなく秋口にサボを日焼けさせたり、お約束な失敗を重ねつつ、こわごわがんばってます。(でも楽しいデス!)
念願だった烏羽玉も入手できましたしv

プランター組をこんなふうに覆ってしまうということは、冬の間は完全断水なんですか?
そして「身割れ」とは?? (2007年12月04日 21時01分35秒)

Re[1]:ウチの冬対策(サボテン)(12/04)   *wom さん
さぼねこさん こんばんは!

>こわごわがんばってます。(でも楽しいデス!)

オイラは4年の栽培キャリアになりますが、おんなじです。「恐る恐る」がんばってますよ~。

>念願だった烏羽玉も入手できましたしv

タネが採れたみたいですね。春になったら蒔いてみましょう!

>冬の間は完全断水なんですか?

プランター組は断水していません。ビニールに穴が開いていて、口の細いジョウロで水をやります。乾燥が遅いので、1ヶ月に1回くらいです。

>そして「身割れ」とは?

時期は2月の下旬くらい、成長の早い種類や、接ぎ木台付きの苗が危ないです。本体がタテにパカッとヒビ割れします。通風不足が原因とも聞きますがよく分かりません。
(2007年12月04日 21時18分09秒)

なるほどー。   るるn さん
うちのコノさん他の多肉さんたちも、そろそろ、ビニールで風除け作ろうかとおもってたのですが、穴を開けとけばいいのですね。そして、2月になったら、少しずつ穴を大きくしていけばいいのですね。
なるほど、なるほど。
ハンガー利用というのも手軽な材料で良いですね^^b
womさんちのブログは本当に、初心者の私には勉強になります~。
ところで、夜間もこの状態だと外に置いておいても大丈夫なのでしょうか?

あと、関係ないですが。波平さんの髪の毛と、オブの先っぽ(なんて呼ぶのか、わかんないです)そっくり過ぎて、いつも見るたんびに、ニヤリとしてしまいます。おもしろいです^^
(2007年12月05日 16時00分27秒)

Re:なるほどー。(12/04)   *wom さん
るるnさん

>うちのコノさん他の多肉さんたちも

うんにゃ、ちょっと待って! 

ウチの「ゴミ袋対策」はサボテンだけです。多肉植物は雪が降っても放ったらかし。東京は暖かいので例外かもしれませんが、ブルゲリを含む3ミリの実生苗も、室外でビニールのカバーをしません。

思うに、南アフリカの植物をサボテンと同じ処理でゴミ袋に包むと蒸れすぎで危険かもしれませんです。
るるnさんちのベストな冬越し法を見つけてくださいね♪

>波平さんの髪の毛

あはは、うけた?
(2007年12月05日 17時09分37秒)

外のサボテンでも完全に水を切ったりしないんですね   さぼねこ さん
womさんでもそうなんですか?>「恐る恐る」
でもあれこれ試行錯誤なさってるから、その上での「恐る恐る」ですよねきっと。
わたしの場合は、ただ闇雲にビビッてるというか(しかも三段くらいの跳び箱の前で!)、そういうレベルですが、よーしがんばって跳ぶぞー!です(笑)。

>本体がタテにパカッとヒビ割れ
これを身割れというんですね。ありがとうございました。それにしても原因が定かじゃないって…。そこがこわいですね。(><)

ところで、烏羽玉のタネですが。
勝手に落ちるまで待っていればいいんでしょうか? それともしなびてきたら採る?
前回はまだみずみずしいときにつまんで引っ張ったら取れてしまったんですが。
質問つづきでスミマセン!
(2007年12月05日 19時04分31秒)

Re:外のサボテンでも完全に水を切ったりしないんですね(12/04)   *wom さん
>womさんでもそうなんですか?>「恐る恐る」

はい、今日も恐る恐るで水をやり・・・。

>烏羽玉のタネ

採種はシワシワになってからが良いですね。ピンクピンクの時だと、途中で切れてしまって、半分がモワモワの中に隠れてしまい、「し、しまったぁ~」なんてことになりがちです。
(2007年12月05日 22時51分52秒)

番外なことまで訊いちゃってすみませんでした   さぼねこ さん
ご教授ありがとうございますv

ではシワシワになるまで、ピンクピンクをたっぷり思う存分眺めて愛でることにします~。
(2007年12月06日 18時08分24秒)

Re:番外なことまで訊いちゃってすみませんでした(12/04)   *wom さん
さぼねこさん

>ピンクピンクをたっぷり思う存分眺めて愛でることにします~。

賛成♪ あと、書き忘れたのですが、

>外のサボテンでも完全に水を切ったりしないんですね

そう言えば、外で断水組がいました。エキノケレウス属(エビサボテン)。コイツらだけは直射日光と雨がかからない場所で、日干しにします。
(2007年12月06日 18時26分32秒)


© Rakuten Group, Inc.