1137862 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぬこまとillust自由帳(´・ω・`)

ぬこまとillust自由帳(´・ω・`)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.10.21
XML
テーマ:アニメ!!(3878)
カテゴリ:未分類(アニメ)
10月startの新作animationは、4月期startとは違い未だ琴線に触れる作品はありません。矢張り、〔天元突破グレンラガン〕と〔電脳コイル〕が飛びぬけていた(いる)からね。他のanimation好きな方々は如何なのかな。もう10月も中旬、今更だけれど纏めてみました。評価の高い順に以下に書きます。

group-A 〔琴線と迄はいかないが期待〕

071021c222■げんしけん2
2話〔会議はモメル〕視聴。高値安定。ヲタ最高。斑目大好き。

■もやしもん
2話〔3億円の農大生〕視聴。フジの〔ノイタミナ枠〕は、普通に面白い作品が多いですね。〔動物のお医者さん(漫画版の方)〕を彷彿させて、好きな方向性のお話。沢木君(新八の中の人@阪口大助さん)が、今期の他の作品でも凄く出会う確率が多いです。結城君がツボ。2話での髪を神経質に乾かすシーンに萌えたよぉ。

■灼眼のシャナ2
3話〔疑惑の転校生〕視聴。1期視聴済なので、ストレス無く視聴してます。1期未視聴さんは気持ちの良い程、切り捨てられています。〔シャナ可愛い、俺の嫁〕的な視線も持ち合わせております。バル・マスケ達との戦闘シーンは、良作画でお願いします。今の所は安心。しかし、ヘカテー登場?には驚愕(笑)。罠臭いね。

■CLANNAD
3話〔涙の後にもう一度〕視聴。〔京都アニメーション〕の作品なだけあって作画が良いです。普通のシーンもアングルが凝っていています。けれど、前作の〔カノン〕を思わせる雰囲気が有り、ちょっと残念。もう少し離れて欲しかったかな。主人公の岡崎君を中村悠一さんにしたのはナイス選択。心の声が〔ハルヒ〕の時の杉田さんと同じで、抑揚が有り凄く良いです。ここの脚本の人って、一人語りをさせるのが好きですよね。〔カノン〕の時と違ってサブ男性キャラの春原君が立っているので、女性にも優しい作り(笑)。春原君(中の人@阪口大助さん)が3の線で、凄く良い塩梅。彼、〔もやしもん〕よりも此方の方が良いかも(笑)。

■魔人探偵脳噛ネウロ
3話〔笑〕視聴。何と云うか圧倒される作品。絵がアレだとか探偵モノじゃ無いとか、そう云う事は横に置いても、〔何か〕が起こりそうなニホヒがして期待値は高いです。其れに…ええと…ネウロにエロスを感じるのはイケナイコトナノ?(*´Д`*)

■しおんの王
2話〔秘密〕視聴。プロ将棋と殺人事件と云う組み合わせに驚愕と興味。面白いです。願わくば最後迄このテンションで頑張って欲しいです。

■神霊狩
1話〔Lucid Dream〕視聴。冒頭の虫には耳が気持ち悪くなった。〔production I.G.〕の作品っぽく無いキャラクタdesignだね。storyも心霊系?事件系?…で、未だ海のモノとも山のモノとも判らないですが、〔production I.G.〕制作なので期待。

group-B 〔惰性〕

071021b111■もっけ
3話〔オクリモノ〕視聴。(作風では無くて物語が)〔トトロ〕や〔千と千尋〕を彷彿させる、見える&憑かれる姉妹の物語。可愛らしいし面白い。お払い師さんのお爺さんは結構硬派。日本に昔から有る〔自然信仰〕、〔アニミズム〕や〔シャーマニズム〕に通づる、日本人の琴線に触れる感じ。

■カイジ
3話〔勝負〕視聴。storyの物凄い力強さに、絵が最低でも、他の部分が全てカバー出来ると云う、有り得ない作品。ギャンブルの話なんて興味が全く無い分野なのに、見始めたら絶対引き込まれる…そんな魔物の様な作品。原作既読だけれど、毎回ドキドキして視聴しています、私。

■機動戦士ガンダム00
3話〔変わる世界〕視聴。モビルスーツの戦闘は迫力有るが、今一つ盛り上がりに欠ける展開。現実のセカイ情勢を悪い意味で取り入れるのは〔サンライズ〕の悪い癖。強烈な〔左的〕な日本否定から入る、逆説的な〔極右思想〕に帰着しなければ良いなと、危惧しています。

■みなみけ
2話〔おかしな学校〕視聴。マッタリだけれど、テンポが好きかな。年の違う3姉妹って、其れだけで面白いよね。

■レンタルマギカ
2話〔魔女の誓い〕視聴。魔法少年ルルーシュなギアス(笑)

■やっとかめ探偵団
2話〔忘れられたサンゴ〕視聴。マッタリ名古屋オバァチャン系。ふふっ。EDの歌、凄いよね!

■逮捕しちゃうぞフルスロットル
3話〔豪腕!駐禁レスラー〕視聴。懐かしい。でも昔感じた作画の凄さは、今回は感じられないかな。時代の流れ?

■ドラゴノーツ
3話〔覚醒 -集いし翼-〕視聴。セカイ系の既存の色々なanimationを足して割ってな作品。惰性で視聴すると思う。

■BLUE DROP
3話〔Datura〕視聴。不思議で宇宙人で謎な展開が面白そうだけれど、ユリ風味が少し強くて、食傷気味。

group-C 〔脱落寸前〕

071021d222■BAMBOO BLADE
3話〔ピンクとブルー〕視聴。興味が薄れていた所、都ちゃんと云う黒キャラに転進した子が出現で、少し持ち直す感じ。声の人が全体的にやけに豪華。オニギリ顔の栄花君(中の人@石田彰さん)に期待。

■素敵探偵ラビリンス
3話〔斜塔の冒険〕視聴。ラノベにありがちなセカイ設定で今一つな感じ。ショタの可愛い系としては、視聴出来るかな。これ〔スタジオディーン〕の作品で、OPやEDでディーンらしい格好良い絵が来るかと思いましたが、全然そう云う事も無く。〔スタジオディーン〕ってたまに神懸かった凄いOP&ED作画が来ますよね。例えば〔ひぐらし〕の1期や〔地獄少女〕や〔tactics〕等。其れが来なかったと云う事は、この作品には力を入れていないのかな。

■獣神演武
3話〔武曲の宿業〕視聴。既存のバトルモノから、何ら抜きん出ている部分が無くて、ワクワクしません。大陸風な作風ですが、北斗七星と云う仕掛けも凡庸。主人公の岱燈獅麗(中の人@鈴村健一さん)が可愛いとか、そんな程度。飽きたら切ります。

■Myself;Yourself
3話〔クッキーと小石〕視聴。影の有る主人公と云うのは古いかな。でも子安さんが高校生役と云うのがツボ(え?)。脚本は今ひとつかな。

■キミキス
3話〔book mark〕視聴。自分が15-16歳だったら、ドキドキ視聴出来ただろうに…な作品。良い意味でも悪い意味でも、普通。

■ef - a tale of memories.
3話〔paradox〕視聴。誰なの〔演出方面でのdesisn設定〕をしているのは。凄い恰好良い。けれど…〔ネギま!?(2期の方)〕や〔絶望先生〕の時から思っていましたが、制作会社SHAFT(シャフト)の作品って、全部中途半端な感じがします。と云うか、この〔センス有るdesign設定〕だけでもっている様な気が…。前作の〔絶望先生〕も、この〔design設定〕が無ければアレな作品だと私は思っています。と云う訳で〔演出方面でのdesisn設定〕が見たいが為に、視聴続行。脚本方面の、記憶障害とか〔劇中劇〕風な所とかも、軽く期待はしていますが。この〔desisn設定〕している人、黒板ネタとかでお茶を濁す人達と手を切れば良いのに。

■ご愁傷さま二ノ宮くん
3話〔街へでようよ〕視聴。オープン-エロスな作品。真由と麗華の感じは可愛いのだけれど、他の女子の主人公に対するセクハラ(笑)が、キモいかも。麗華(ローゼンメイデンの真紅の中の人)が可愛いから何と無く視聴だけれど、飽きたら切ります。

■ナイトウィザード
3話〔二つの炎〕視聴。まぁ其の、バトルなのかギャグなのかセカイ系なのか…。でも存在の軽さと詰まらなさに耐えられなくて、脱落の可能性大。

■スケッチブック Full Color's
3話〔青の心配〕視聴。ほのぼのユル系。自分のテンポとツボとは違うかな。この辺で視聴停止か。

■しゅごキャラ
3話〔こころのたまご!〕視聴。軽いし子供っぽいstory展開。猫ミミ-キャラの中村悠一さんが気になるが、多分この辺で視聴停止か。

group-D 〔視聴停止〕

071021a111■D.C.2
前作・前々作とは、キャラクターdesignが少し変更したので視聴しようかとも思ったが、矢張りアレな風味。同じ作品を何度も見る気はしませんでした。

■プリズムアーク
1話が完全に〔意味不明〕。2話以降、持ち直して軽いファンタジー色が出ていたのでマッタリ視聴しても良いかなとも思うが、何となく切捨て。何故〔ゲーム系原作〕のモノって、脚本がイイカゲンなのかな? 同様に脚本が滅茶苦茶だった〔シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド〕を思い出した。でもアチラ程はハジケていない風味。

■こどものじかん
キャラクターdesignも可愛いし、エロ-ロリな作品に見えるが、この作品は〔ロリータ〕では無くて〔ペドフィリア〕の部類だと思う。地上波で放映する類のanimationでは無いと思います。これが高校生と云う設定なら許せるが、ちょっと無理。〔子供世界の闇〕を描くとか何とかと云う〔逃げ文句〕も、本作品の本質では無いと思うし、ブラフにしか感じられない(本質はペドを描きたいだけだと思う)。

■MOONLIGHT MILE 2
硬派な作品だし作画も大人向け風で、普通なら自分好みの作品なのだけれど、原作既読で今一つ好きになれないので、1期も2-3話視聴して切捨て済。2期も同様な感じ。

------------------------------
多分、上記の半分は視聴を停止すると思います(笑)。毎週、自分の見ている作品をランク分けしているので、まぁご自分のものと比べたい方、視聴状況はこちらのsub-pageです。毎週更新しています。
---2007.10.21.22:42 up---





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.24 06:14:05
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.