全て
| 未分類(アニメ)
| ◆NARUTO
| ◇ef
| ▲かんなぎ
| ◆銀魂
| ★電脳コイル
| ◇ぼくらの
| ◇らき☆すた
| ★グレンラガン
| ◇ぽてまよ
| ◇灼眼のシャナI&II
| ◇神霊狩
| ◇ひぐらしのなく頃に&解
| ▲鉄腕バーディー
| ☆マクロスF
| ◇忍たま乱太郎
| ◇忘念のザムド
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:未分類(アニメ)
![]() 『とらドラ!』5話『かわしまあみ』。 新キャラ、亜美ちゃん登場。『自分で自分を「天然って云われるぅ」とか云う人間に、まともな奴なんていないのよ!』 うん、私もそう思うよ。本当に『天然』な人は、自分からそうとは云わないし、思っていないから。 10代の自意識過剰で多感な時期には(…まぁ時々、大人でもそんな方がいらっしゃいますが)、自分の事を『特別』と思いたいが為、自身を『天然』と云う括りに入れたがる人がいます。似たものに『私って○○な人なんですぅ』と云うのも有りますが、同じ括りかな。『変っている=特別』、みたいな単純計算。気持ちは…まぁワカリマス。だって『この道はいつか来た道』だものね(自嘲)。『天然』が『可愛い・何でも許される』と云うニュアンスで扱われるのは、多分、バラエティ番組等、TVの影響なのかもしれませんね。 実乃梨ちゃんは可愛いなぁ、本当に。『おしおきだべぇ~』だもの。君こそ本当の天然ダヨ! 竜児君が好きになる気持ちも、判るなぁ。其の×(バツー)は、ひょうきん族の神様かぁ? 大河ちゃんが亜美ちゃんに意地悪をされても、全くへこたれないのが彼女らしいです。強くて、したたかな子。そんな大河ちゃんなのに、話が北村君の事となると、とたんに涙ぼろっぼろになるのが、本当に可愛いです。ダキシメタイYO☆ 本当に@釘宮さん、グッジョブ! 北村君も、幼馴染で二重人格の実乃梨ちゃんが学校で自然に振舞える様にと、気を使い画策しているのが、微笑ましいと云うか、面倒見が良いと云うか。主な登場人物の、大河ちゃん、高須君、実乃梨ちゃん、北村君が、本当に良い子達ですね。基本が良い子達だから、見ていて嫌な気持ちになりません。 其れにしても、この『とらドラ!』の作画は、楽しそうに動いていて良いですね。線画が、しなしなっとデフォルメで動いていて、凄く好き。制作会社のJ.C.STAFFって、作画が良い時と悪い時の差が(作品によって、もしくは回によって)結構有るなぁとは思うのですが、この『とらドラ!』は、良いスタッフさんに恵まれたみたいです。 ------------------------------ 絵の話。 大河ちゃん。微エロで、ありがちな構図(*´Д`*)。・・・描いてみたかったの。 いつも頭身が長く肩幅も広くて全然ロリッぽくない絵になって仕舞うので、努めてロリっぽくしてみる。肩幅を狭く、上半身は極細に、フトモモを太く、足を長くして。 ---2008.11.03. 09:30 |