3258804 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

岐阜県おすすめ隊

岐阜県おすすめ隊

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

『歩いて、撮って、… 白川町観光協会さん

墨俣のあじさいの状… 大垣市さん

ハッスル黄門の諸国… ハッスル黄門さまさん
関市役所ブログ 関市職員さん
えェとコたント!!岐阜市 岐阜市職員さん
日本一アツい多治見… 多治見市さん
Gifu Crossroads webmaster2010さん

Calendar

April 22, 2012
XML


今年の桜さくらの時期は意外に長かったような気がする。


日本中が桜が咲く時期を心待ちにしていることって、外国人には異様な光景に見えるんだろうな。


『○○で開花を確認』なんて話題が新聞やテレビに取り上げられるなんて、日本は平和な国なのか、どんなときにでも切り離すことが出来ないのか。。。



それはともかく、桜にかぎらず花が咲くといそいそとお出かけすることは、愛すべき国民性だと思う。


週末がお天気晴れだとどこかに出かけたくなる。

(家事は…以下省略(; ̄ー ̄))


4月14日時点での開花状況は、市内は盛りを過ぎつつあるけれど、山の方はまだまだ楽しめる。



そんなわけでちょっとドライブ車気分で谷汲の華厳寺へ。

DSC_0132.JPG

DSC_0124.JPG




折良く『谷汲さくらまつり』が開催されていて、バスツアー客バスも大勢来ていた。

このお客さんたち、来月は淡墨桜の方へ行くのかなー。


華厳寺に続く約1kmの門前町の参道にあるソメイヨシノは「飛騨・美濃さくら33選の地」にも選ばれているんだけど、なぜか地元紙での取り上げ方は小さい。

DSC_0130.JPG




門前町では桜の下でバーベキュー♪ということは出来ないけれど、のんびりお店をのぞきながら桜を楽しむことが出来る。



入り口には桜のポイント看板。

DSC_0129.JPG



澄み切った青空と桜のうす桃色のコントラストは最高!!

好みの差はあっても、誰もが「綺麗だねきらきら」って言い合える景色を共有できるって、いいなと思う。

DSC_0131.JPG



華厳寺は西国三十三箇所観音霊場のゴールポイント。

那智勝浦にある青岸渡寺(せいがんとじ)というお寺をスタートポイントとして約1000km。

他の霊場巡りに比べたら、短いけれどこれを徒歩でって…歩く人

(゚〇゚;)ぽか~ん...(昔の人、どれだけ健脚やの)


現世での罪業が消滅して極楽往生できる巡礼参拝だけど、そこまでしなくても毎日を真面目に生きていていれば観音様はちゃんと見ていてくださると思うよ?



広場では谷汲を中心にした出店が楽しい。

よもぎ餅とか昔ながらのものって、素朴だけれど美味しいんだよね。

たまに魂が欲することがあるくらい(笑)

五平餅なんて2本食べたよ。

DSC_0125.JPG

DSC_0126.JPG


DSC_0128.JPG




近くにある春日で栽培されている天空の古来茶の販売もしていた。

この古来茶、700年以上も昔から栽培されている在来種で農薬は一切使われずに作られている超ウルトラハイパーグレードなお茶。

B東A二の番組テレビでも紹介されてたよね。


お茶好きにはたまらん、めちゃめちゃ美味しいお茶です。

DSC_0127.JPG




本堂へはちょっと急な階段。たいした高さでもないんだけれど、日頃の運動不足を実感。。 

DSC_0133.JPG


DSC_0134.JPG

DSC_0135.JPG




お正月ほどではないけれど、お参りする人が多く、お線香が煙い。

ご朱印もまだ流行っているからちょっと並んでいたし。

ここで回れ右して行く人も多いけれど、裏手に回ると満願堂や元三大師堂があってなかなか興味深い。

DSC_0136.JPG




左下に写っている霊場巡りの団体さんに記念撮影カメラを頼まれてしまった。

…本当はだまって通り過ぎたかったのに^^;

確認してもらったけれど、大事な記念写真がきちんと撮れていたか、すごく心配。

DSC_0137.JPG



かるく数百年はたっているものを、当時の人と変わらずに見ている時って不思議な気分。

いま身の回りにあるものが、同じように数百年後にあるなんてとても思えない。

習慣の違いといえばそれまでだけれど、昔の人ってすごいわ。



4月はゴータマ・シッダッタのお誕生月。

お誕生日←ろうそく立てきれんよね

DSC_0141.JPG




花祭りも催されていて、甘茶をいただいてきた(お代はお気持ちで)。

DSC_0138.JPG


ちょっと甘ったるいお茶は、甘味が乏しかった時代ではテンションが上向き矢印になったと思う。

それで信者を獲得したかは不明だけれど。

そうそういただけるものでもないし生薬として抗アレルギー作用、歯周病に効果があるので、機会があれば是非いただくべし。

美味しくいただいたら、水財弁天様にお参りして水琴窟の澄んだ音をしばし楽しむ。

DSC_0139.JPG



賑わいの中、耳を澄まして聞く音は静寂でありながら深みがあった。

文章力がないからダメなんだけれど、腐れきった性根が(ちょっと)浄化されるような厳かな気分になる。



今年のさくらまつりは4月15日で終わり。

来年もたくさん綺麗に咲いてくれるといいなあ。


********************************************
主催/谷汲さくらまつり実行委員会
お問い合わせ先/谷汲観光協会 TEL:0585-55-2111
/揖斐川町観光プラザ TEL:0585-55-2020
********************************************


by liuling






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 22, 2012 04:04:25 PM
[本日のおすすめ(西濃地域-大垣・養老等)] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.