3165789 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京都練馬区 社会保険労務士 中村事務所   (社労士ブログ 代書屋稼業 奮闘記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

代書屋sr▼・ェ・▼

代書屋sr▼・ェ・▼

Calendar

Category

Favorite Blog

音楽の時間 New! 幼虫2005さん

年度更新が本格化し… New! SRきんさん

気分転換に かずさのサムライさん

最近読んだ本(プリ… へこきもとさん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
志水ブログ。 志水まさゆきさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん

Comments

人間辛抱@ Re:★2018年を振り返って(12/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★2018年を振り返って(12/31) 太っちょSRさんへ 人生、100年時代。昔で…
太っちょSR@ Re:★2018年を振り返って(12/31) >俺も年をとったせいか、何もかもが退屈…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ そうだったのですね。…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) 最近、ブログの更新が無いので気にした人…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ 5ちゃんもほとんど見な…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) ご無事で何よりww 5ちゃん辺りで話題にな…
うえうえ@ Re:★腎臓移植後3年(11/26) ご無沙汰しております。 あの大手術から、…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★腎臓移植後3年(11/26) 行政書士&許認可コンサルタント 山崎事…
2015年09月19日
XML
カテゴリ:社労士の日常雑感

娘の進路が決まる。大学院の入試に合格。来年から一橋大学の院に通うことになった。併願していた京大の二次試験は棄権ということになる。高校生の時から、ずっと一橋大学に行きたいと言っていたので、念願が叶ったことになる。

一時は防衛省に気持が傾いていたが、この役所はおかしいところがあって、試験の合格後、一切なんの連絡も文書通知も無し。そんないい加減な役所なら、院に進学した方が良いと言うことになってしまった。

早稲田大学も来春で卒業。なにか親としてもあっという間だったな。卒業式用の着物を選びに行った。娘の場合、あと何度か着る機会があるので、レンタルより購入の方がいいということになった。昔、娘が3人いる知人が、娘は金がかかるとこぼしていたが、なるほどと思った。

 

1442675938992.jpg

 

ウチの娘は、親に似ず、どういうわけか超優秀なんだが、まぁ、これもこれで、けっこう大変。なかなか、楽をさせてもらえない。

さて、不動産屋から電話があり、賃貸の申込をしていた物件の審査が通ったとのこと。連休明けに契約する予定。ただし、事務所の補修は思っていたより大がかりになる模様。外壁にひびが入っていて、壁面に水漏れが発生していることが発覚。外壁に関しては家主が補修工事をすることになったので、ひとまず安心。

いろいろ問題はあるのだが、ここを借りて事務所をやることにした。ともかく、前に進まなければ、なにも得られるものはないのだから決心が必要。今回も準備資金は最低でも数百万円は見ておく必要がある。

がんばらなくては・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月20日 00時43分36秒
コメント(2) | コメントを書く
[社労士の日常雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.