【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

健康、長生き、アンチエージング

フリーページ

2007年05月10日
XML
カテゴリ:疾病

世の中には治療法の分からない病気は多い。

潰瘍性大腸炎もそのひとつである。

薬と食事で症状を抑制しながら、病気と共存するしか今のところ手はない。

重要なことは専門医にかかることと、一人で悩まないで患者友の会などに属し同じ悩みを分け合い、精神的に楽になることと少しでもよい情報を得ることである。


潰瘍性大腸炎と診断された元派遣社員のA子さん。現在、仕事を探している

 東京都小金井市の元派遣社員A子さん(27)は昨年10月、職場でおなかが痛くなってトイレに駆け込んだ。

 1時間に1回程度、断続的な便意があり、その都度トイレに走った。夜には悪化。大腸が絞られるような腹痛に襲われ、便には黒い血が混じり、一晩中トイレから出られなかった。

 翌日、社会保険中央総合病院(東京都新宿区)の内科を受診した。内科医の吉村直樹さんは、A子さんに海外渡航歴や食べたものなどについて尋ね、感染による腸炎ではないと判断。数日後、内視鏡検査を行うと、大腸全体に潰瘍(かいよう)やただれが広がっていたため、「潰瘍性大腸炎」と診断した。

 腹痛や血便を繰り返す病気で、病原菌から体を守るはずの白血球が、自らの大腸の粘膜を攻撃する「免疫異常」が一因と考えられている。20歳代で発症することが多い。発症すると、根治は難しい。

 A子さんは「この病気の友人がいたので、まさか自分がと驚きました。『治らない』とも聞いていたので、ショックで、職場や親になんて報告したらいいか、気が重くなりました」と話す。

 A子さんは入院し、炎症を抑える治療薬の「5-アミノサリチル酸製剤」を飲み、数日間絶食して腸を休ませた。腹痛や下痢は徐々に止まり、約2週間後に退院した。

 症状は落ち着き、仕事にも復帰した。ところが今年2月、また激しい腹痛に襲われ、血便が出た。再入院を勧められたが、仕事を休めず、強力な炎症抑制作用があるステロイド剤を約3週間服用した。

 炎症は治まっても、再びいつ悪くなるのか分からない。良くなったり悪くなったりを繰り返すため、薬物などで良い状態を保つのが治療の基本だ。

 A子さんは、通院で仕事を休みがちになり今年3月、派遣先から契約を切られた。頻繁な便意や腹痛で仕事が続けられなくなる人も多い。A子さんは「仕事や結婚など将来のことを考えると不安になります」と話す。それでも、患者の7~8割は、適切な治療や食事で、良い状態を保つことができるという。

 約30年前に1000人に満たなかった患者数は、現在、8万5000人以上に増えた。食の欧米化の影響が指摘されるが、はっきりした理由は分かっていない。国などが医療費を補助する「特定疾患」の認定は、患者数が増加したため、見直しが検討されている。潰瘍性大腸炎の治療法などを紹介する。

 日本炎症性腸疾患協会(CCFJ) 潰瘍性大腸炎やクローン病といった炎症性腸疾患の医療関係者らが作る患者支援団体。イベントや刊行物を通じ、最新の治療法の紹介や料理教室などの催しを行っている。ホームページのアドレスは、(http://www.ccfj.jp/)。問い合わせは、(電)03・3364・0514。

[出典:読売新聞]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月10日 04時20分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[疾病] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

shinic

shinic

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

Believe 天海祐希演… New! 為谷 邦男さん

老いない体づくり New! ヨーガ1950さん

疲れ、激しく。。。。 New! 仲江太陽さん

脊髄梗塞? New! はなあそびさん

6/20 自宅養生 New! JIMEsanさん

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
 matt@ AymBqToeOGNPW 1IXNYd http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
 crorkz mattz@ DFcWHaGhPem US9lFh Wow! This could be one particula…
 gordon@ QApAIjYYML daBCjL http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
 gordon@ MtGXVGkLSEEvY efgqpC http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.