828318 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本語で話そう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

Calendar

Profile

月の卵1030

月の卵1030

Favorite Blog

パソコン、問題なし… New! nik-oさん

おぎゃー❗ New! マロングラッセ♪829さん

親子2代の愛唱歌「… New! しぐれ茶屋おりくさん

大分・ざびえる本舗☆… New! Belgische_Pralinesさん

瀬戸田レモンケーキ… New! 家族で眼鏡さん

Category

July 5, 2013
XML


私たちはゲートが開くのを、門前の石垣に腰かけ待っていた。

キフツゲート・コートガーデンスが開くのは12時。
11時というゆっくりした時間にホテルを出て、召集の鐘が鳴り続け、村中の人々が集まる村はずれの教会脇を通過し、昨日とほぼ同じコースを羊のいる丘を1時間登って来たのだった。

1台の自転車が牧場の木戸を開けて、羊たちの横を疾風のごとく坂を下って行った。
下を向いて草を食んでいたたくさんの羊は、その風の音に、何事かと恐怖を感じ、皆でこぞって恐怖から逃げるように丘の下に向かって走り出した。

しかしそれは、恐怖だけ後に残して風のように森の方に消えた自転車が走り去った方向。
そうとは知らず、本当の恐怖を追いかけていく行く羊たちを私たちは笑いながら見ていたのである。

そうこうしているとキフツゲートの森の奥からやってきた車に乗った男性が門を開け、また車で帰って行った。
キフツガーデンは門からずっと奥にある。

その長い石楠花やハンカチ花が咲くアプローチを歩いていくと、突然2匹の鹿が横切る。
ガーデンと建物が有る森はそれほど深い。

ガーデンへの入り口↓

「後30日」というのを消してみてください。音が出ます。気を付けて。


うまく散歩が出来ましたか?

お疲れさま。
最後に藤の這う建物の中のカフェでクリームティを楽しみましたか?
クリームティですからサンドイッチやケーキは有りませんが、スコーンとアールグレイ紅茶ははなかなかおいしかったでしょう?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 6, 2013 02:03:53 AM
コメント(19) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.