1858388 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.02.09
XML
 
南宮崎のオカンより

山盛りの救援物資が ドカドカときました
猪肉 さつま芋 ビール漬物 チキンヒーロー ピーマン 塩昆布
チョコレート♪ 有難く思ってます
どんな事があっても餓死は避けられますね♪~( ̄。 ̄)

素材だけ渡しとけば・・・って思われてるのかな。


黒霧島チョコレート


もうネタを提供も忘れない ステキなおかんです!

黒霧島チョコレート 





南宮崎マタギ生活で

チコのブラッドハウンド血統 ポチ は相変わらず1頭跳び抜けてるようなイイ働きっぷり 
速すぎてタイマン猪勝負に追いやられる

超A級の サクラ・ハナも追いつかないびっくり

そんななか、チコの相棒であったカールというハウンドの子犬・・・

カールはオールラウンダーな犬でした
カザ鳴き(探す)
セコ(追う)
マブシ(待つ)
噛まないで詰めるのが上手なタイプ ← (これがナカナカ難しいようで)

ここの狩猟犬の特徴は、
犬が多く居るとこなので首輪をして
名前が付けば もうそれだけで一流の証しなんです

カールこれはカールです!


まだ7ヶ月の子犬ですが、チョッ速いポチに付いて行けるらしい♪

数回狩りに行ったようだけど名も無いカールの子犬が、追い着く。


すると、威圧度が変わり犬の怪我が圧倒的に減る傾向が高まりますし

1頭で止められなくても、2頭ならなんとかなる時も多いです



猪の胆嚢(たんのう)
今ではやらないですが、薬になるという。。。


猪ヒレ【ヘレ】肉 牡丹鍋・焼肉用 400g
新鮮だと軽く炙り 叩きで喰う
マタギでも生肉食べる人は減っていますが・・・コレは凄い贅沢なものです
売ってるもんですね~~(◎-◎)


そんなわけで猪取れてるみたいで、電話したらマタギの宴の最中でした

なんだかんだ言ってても東京を抜け出せないの

手始めに狩猟免許を今年は取る事にします(>o<")


レシピgif
よかったら押しといて下さい


くつろぐにほんブログ村 料理ブログ 男の料理へランブロ

ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.09 23:36:42
コメント(16) | コメントを書く
[北海道犬(アイヌ犬)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:救援物資とカールの話し(02/09)   烏賊夫婦 さん
黒霧島のチョコレートってどんな風な味なんでしょう?焼酎の味ですかぁ??

(2007.02.10 00:08:52)

なんと!免許とるんですか?   たこひみ さん
ということは散弾銃も・・
すごい目標立てましたね 私は以前猟友会の方にシカ肉を頂きました。
柔らかくて美味しかったです。
でも楽天市場って胆嚢まであるの!ビックリです。
私は東海圏から出たことがないので他の地方の郷土食材には興味津々です。
また紹介して下さい。(*^_^*) (2007.02.10 00:20:46)

Re:救援物資とカールの話し(02/09)   ものぐさのそば さん
おひさしぶりです(^^;
黒霧島チョコレート~?!どんなチョコやねん~!!すごいマニアック(^^)食べてみたいなぁ。。
カール!7ヶ月には見えない~かっこよさ^^!
宮崎の犬たちに逢ってみたいです^^ (2007.02.10 01:48:30)

Re:救援物資とカールの話し(02/09)   torres8 さん
狩猟免許は初めに散弾銃ですね。
それを10年持ってると、ライフルの狩猟免許が
おりるんですね。
現在はどうなってるんでしょう?

でも、散弾でも弾丸を選べば、6個玉の鹿撃ち、
一発玉の熊用で、できないことはありませんね。

それとも、射撃用でライフル免許でもいいですね。
でも、22口径からはじめないと。
今はどうなってるんでしょう?

わたしは大口径、小口径の拳銃免許をもってます。
散弾銃はモデストーのをかりてます。
(2007.02.10 07:30:35)

Re:救援物資とカールの話し(02/09)   kf-bleoz さん
黒霧島チョコレート…ウイスキーボンボンみたいなカンジ?!ネタとして最高だけど酒で飲みたいなぁw
江戸っ子マタギの第一歩ですね! (2007.02.10 11:03:24)

Re:救援物資とカールの話し(02/09)   ume・ume さん
こんばんは~。
黒霧島チョコレート?どんな感じなんでしょぅ?
食べてみたいですね。。。
カールかっこいい♪(*^。^*)
(2007.02.10 18:02:25)

Re:救援物資とカールの話し(02/09)   koyuki9256 さん
こんばんは、

親心が物資から溢れていますね♪
黒霧島チョコレートって初めて見ますヽ(~~~ )ノ

ぬいぬいさんが鹿児島のさつま芋が美味しいといつか
書いてあったので拘ってます。
昨日、天麩羅にして食べました。
色はそれほどでも無いけど、味は抜群でしたヽ(*^^*)ノ

(2007.02.10 20:17:39)

Re:救援物資とカールの話し(02/09)   Riecchi♪ さん
黒霧チョコ、去年買いました。
なかなか評判良かったですよ~。

百年の孤独のチョコも数年前に買いました。
私の周りでは、百年の孤独よりも中々の方が評判がいいので、
中々チョコがあればいいのに…と思ってます。

先ほど、鵜戸神宮に参拝後、ちょっと遠回りをして帰りました。
スーパーとむらの前を通りましたが、時間がなかったのでそのまま通過…
_| ̄|○ (2007.02.11 17:16:40)

Re[1]:救援物資とカールの話し(02/09)   ぬいぬい13 さん
烏賊夫婦さん
>黒霧島のチョコレートってどんな風な味なんでしょう?焼酎の味ですかぁ??
-----

うーーーん。
まだ開けてないんです!^^;

ごめんなさいw (2007.02.12 00:10:56)

Re:なんと!免許とるんですか?(02/09)   ぬいぬい13 さん
たこひみさん
>ということは散弾銃も・・
>すごい目標立てましたね 私は以前猟友会の方にシカ肉を頂きました。
>柔らかくて美味しかったです。
>でも楽天市場って胆嚢まであるの!ビックリです。
>私は東海圏から出たことがないので他の地方の郷土食材には興味津々です。
>また紹介して下さい。(*^_^*)
-----

オイラ江戸っ子なのですが、
おかしな方向へ走ってます・・・^^;

宮崎は独自の肉文化があるように感じます。
東京の話しはツマンナイから省略してます・・・。
(2007.02.12 00:13:50)

Re[1]:救援物資とカールの話し(02/09)   ぬいぬい13 さん
ものぐさのそばさん
>おひさしぶりです(^^;
>黒霧島チョコレート~?!どんなチョコやねん~!!すごいマニアック(^^)食べてみたいなぁ。。
>カール!7ヶ月には見えない~かっこよさ^^!
>宮崎の犬たちに逢ってみたいです^^
-----

宮崎の犬は、
案外とお気楽なのが多い。

鹿児島の犬は、
ドッシリした感じのが多く。

東京の犬は、
馬鹿犬ばかりが目立つ。

宮崎に行く事があれば教えて下さいね♪


チョコはまだ開けてません^^;
(2007.02.12 00:17:30)

Re[1]:救援物資とカールの話し(02/09)   ぬいぬい13 さん
torres8さん
>狩猟免許は初めに散弾銃ですね。
>それを10年持ってると、ライフルの狩猟免許が
>おりるんですね。
>現在はどうなってるんでしょう?

>でも、散弾でも弾丸を選べば、6個玉の鹿撃ち、
>一発玉の熊用で、できないことはありませんね。

>それとも、射撃用でライフル免許でもいいですね。
>でも、22口径からはじめないと。
>今はどうなってるんでしょう?

>わたしは大口径、小口径の拳銃免許をもってます。
>散弾銃はモデストーのをかりてます。
-----

ライフルはワカリマセンが、
どうも散弾銃の免許のようです。

最近では犯罪も多いので所得は厳しい課題があるようです。
せっかくマタギの家なので、やっときますw
(2007.02.12 00:20:28)

Re[1]:救援物資とカールの話し(02/09)   ぬいぬい13 さん
kf-bleozさん
>黒霧島チョコレート…ウイスキーボンボンみたいなカンジ?!ネタとして最高だけど酒で飲みたいなぁw
>江戸っ子マタギの第一歩ですね!
-----

江戸っ子のマタギは結構居ますよ。
友達にも居るし・・・

まだチョコレート食べてません^^; (2007.02.12 00:21:47)

Re[1]:救援物資とカールの話し(02/09)   ぬいぬい13 さん
ume・umeさん
>こんばんは~。
>黒霧島チョコレート?どんな感じなんでしょぅ?
>食べてみたいですね。。。
>カールかっこいい♪(*^。^*)
-----

カールは、かつてのチコの相棒

筋肉と皮ばかりで、狩りに疲れてうな垂れてる姿しか見てないのですが。
怖い外見ですが、案外と普通の犬なんです。 (2007.02.12 00:24:19)

Re[1]:救援物資とカールの話し(02/09)   ぬいぬい13 さん
koyuki9256さん
>こんばんは、

>親心が物資から溢れていますね♪
>黒霧島チョコレートって初めて見ますヽ(~~~ )ノ

>ぬいぬいさんが鹿児島のさつま芋が美味しいといつか
>書いてあったので拘ってます。
>昨日、天麩羅にして食べました。
>色はそれほどでも無いけど、味は抜群でしたヽ(*^^*)ノ
-----

そうそう・・・さつま芋は九州の選んでおけば、
まず間違いないでしょう^^!

私も初めて食べた時はビックリしました。 (2007.02.12 00:26:13)

Re[1]:救援物資とカールの話し(02/09)   ぬいぬい13 さん
Riecchi♪さん
>黒霧チョコ、去年買いました。
>なかなか評判良かったですよ~。

>百年の孤独のチョコも数年前に買いました。
>私の周りでは、百年の孤独よりも中々の方が評判がいいので、
>中々チョコがあればいいのに…と思ってます。

>先ほど、鵜戸神宮に参拝後、ちょっと遠回りをして帰りました。
>スーパーとむらの前を通りましたが、時間がなかったのでそのまま通過…
>_| ̄|○
-----

南宮崎行くと、
実家行ってスーパー戸村へ・・・w

今日も朝飯・夜飯チキンヒーローでした。

(2007.02.12 00:28:31)

PR

Profile

ぬいぬい13

ぬいぬい13

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Category

Freepage List

Favorite Blog

涼しい場所は、良く… New! あまちゃん1号さん

城崎温泉へ・・ teapottoさん

モラタメで【タメ】… すわんのマーチさん

飲食店経営者相互支… CGSHONBUさん
書道講師おりっち♪ おりっち1530さん
アンダルシア,Andalu… torres8さん
主夫なひととき moimocoさん

© Rakuten Group, Inc.