848578 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

March 5, 2017
XML
カテゴリ:最近のこと
昨年のことだが「遺伝子検査」が半額(15000円)だったので受けてみた。

専用のキットが送られて来るのでそれに唾液を入れて送り返すと、
一か月後に
web上で自分の結果が見られるというもの。

母が卵巣がんで亡くなったので、
私にもその遺伝的要素があるかどうか知りたくなったのが一番の動機だが、
発病のリスク以外に性格や体格の傾向まで書かれていて興味深かった。

知りたかった卵巣がんの危険性は思いのほか低かったが、
特発性膜性腎症が一番高く
5.2倍、糖尿病性網膜症が4.17倍、
好酸球性食道炎が
3.42倍、人より多いらしい。
他には胸の大きさ(やや小さい)、痛みに対する敏感性(低い)、
光くしゃみ反射(ややなりやすい)、群発頭痛(高い)、
ギャンブル依存傾向(ややなりにくい)、幸福感(感じやすい)、
知的好奇心(強い傾向)、失敗からの学習能力(得意)、マヨネーズ(苦手)
などなど、統計学の関与を感じさせるものが多かったが、
一番感動したのはミトコンドリア・ハプログループという項目だった。

私はマンモス・ハンターといわれた狩猟民で、
今から3万~2万年前にバイカル湖周辺で誕生した
Aグループの末裔なのだそうだ。

日本人の7%しかいないらしく、古くは日本画家の狩野養信、
小説家の石川淳の孫で写真家の石川直樹、
それにタレントの新垣結衣ちゃんも同じ
Aグループだとか。

ちょっと高価な占いといった感じだが、新たな発見があって面白かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 5, 2017 11:50:27 AM
[最近のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.