2343185 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ネコファミリーとグルメ

ネコファミリーとグルメ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ララキャット

ララキャット

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

14日の日記(2) New! harmonica.さん

友達を心配しなくて… New! ハピハピハートさん

大雨の予報だけど New! 葉山ゆきおさん

HANABI...。o○ New! alisa.さん

阪神監督、岡田彰布… New! scotchケンさん

コメント新着

トンカツ1188@ Re:あっちの世界 6月17日(06/17) New! おはようございます 起床時間 日によっ…
scotchケン@ Re:あっちの世界 6月17日(06/17) New! ★写真を見た途端に、これは韓国の海苔巻き…
ニャンタaiko@ Re:あっちの世界 6月17日(06/17) New! キンパおいしそう~ あっちの世界って前…
パパゴリラ!@ Re:あっちの世界 6月17日(06/17) New! あっちの世界って云うから、誰か猫ちゃん…
monmoegy@ Re:あっちの世界 6月17日(06/17) New! あっちの世界ってのはそう云う世界のこと…

フリーページ

ニューストピックス

2013年11月12日
XML



昨夜、帰宅時の室温は15度だった。びっくり

すぐにガスファンヒーター炎を入れて20度まで上げた。

で、ヒーターを消して加湿器と交代。

たまにホットカーペットも併用するけれど

全て電力を使用するから、こまめにチェックしている。

これで掃除機やレンジを使うと、容量オーバーになるかも知れないからねえ。



131108_122514.jpg



この間の楽天優勝セールで買った、カネテツも「もち餃子シリーズ」

海老入り25個・帆立入り25個の計50個が、

クール宅配便込みで¥1001とかなりのお買い得!!ウィンク




餃子.jpg


               (イメージ)


食べてみると、皮が違う!!びっくり

かなりの「モチモチ感」で、引っ張ったら伸びるのよ~ぺろり

普段なら¥3240もするんだって。びっくり



131101_155353.jpg




       野良の黒猫猫「定価やったら、買わニャイやろ~」



如意!!

この価格だから買えたんやん。

教えてくれた志津ママさん、おおきに、またお得な情報頼みまっさ~ぽっ

ハートハートハート

さて、先日の火災保険の話。

既存の代理店SIさんクールのA社と、新規KAさんクールのB社の見積もりの違いは

「免責」だった。

A社の免責は¥3万だが、保険料金が割り高のB社には、免責が無かった。

その金額が割高な差額分相当だったので、迷っていたKIさんクール

   クール「その位の金額だったら、高くても何でも出るほうが良い」

と、すんなりKAさんクールのB社に加入したそうだ。

自宅家の火災保険だが、5年払込で¥19万だったかな?

普通のマンションなら¥2万程度か、でも商業施設ならグンと高くなるのよね。びっくり

以前、居酒屋ビールごはんの店舗の火災保険を、全労済に問い合わせたら

     電話「店舗は扱ってません」

って断られたよ~号泣

あっ自宅家ならKIさんクールは全労済でも良かったんじゃないかな?

しかしもう契約してしまったから、内緒やね!!大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月12日 17時19分32秒
コメント(44) | コメントを書く
[ビジネス・社会情勢] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:火災保険  11月12日(11/12)   ベン0504 さん
こんばんは♪
海老入り25個・帆立入り25個の計50個、
一個20円で
1001円とはお買い得でしたね!
おいしそうです!^0^
(2013年11月12日 17時36分13秒)

保険って仕組みが難しいもんね。   ニコ麻呂 さん
こんにちは、タマです。
美味しい上にお得!
ナニーがとっても羨ましいって☆★ (2013年11月12日 17時43分52秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   唯我独尊7 さん
えええ~1001円だったの。 (2013年11月12日 17時45分16秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   ADHOKゲンタ さん
マダあるン菓子等ン?
おいら茂~飼い耐なあ。。。
妃上食サイキン得ぬジ~打姿…
善労災って戻り錦あるよ~♪
(2013年11月12日 17時48分11秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   歩世亜 さん
今晩は!

水餃子でしょうか??

本場造りの餃子の皮は確りしていて美味しいですね。 (2013年11月12日 18時21分25秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   kyuu9514 さん
タップリ バマエイ海老が入ってるでしょうね
そうなんや 皮の差なんやね 美味しさの差は
楽天さんララ様に安いの売ってくれたのね いよっ 日本一!!!

火災保険で保険金貰った事ないけど 空き巣にガラス破られたのとか保険金でるのやね
ちゃんと読まなあかんね (2013年11月12日 18時32分05秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   トンカツ1188 さん
こんばんは

送料込みで その値段 普段は

儲け過ぎてないかなと 思ってしまいました

値打ちですね

共済は支払い手続きが簡単で 動きが早いですね (2013年11月12日 19時11分07秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   デリカ伯爵 さん
こんにゃんにゃんにゃん
保険の違いをアピールする広告がネットにも出てきます。新聞と同じで、黙っていれば今までの保険に更新しちゃうから違いを教えてあげて保険会社を変えるという新しいビジネスですね。私もお世話になったことがありますよ。

障子を破るのは人間だって気分がいいんと違いますか?w

今日の関東地方は日中ずっと20度を割りました。びっくりです。「降ったら雪だな」よく使う言葉です。でも、そちらは温かいのですね。
(2013年11月12日 19時20分11秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   naenata さん
値段3分の1でこのみるからにもちもちいいですね
中国で完成度の高い水餃子食べてたので、日本でも食べたいです。セリとレンコンと豚肉の組み合わせとかあっておいしかったんですよ。輸入してほしいけど、前に毒入り問題ありましたからね
火災保険、前の賃貸は2年で1万円でした
色々違いがあるんですね
無知なのでいいなりです (2013年11月12日 19時33分58秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   lily3777 さん
普段っほとんど暖房しない我が家ですが・・・
自分が風をひいたので思いっきり入れてます(笑)
加湿器もガンガンw
それよか 早く寝た方がよさそうですーー;
(2013年11月12日 19時51分17秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   しおん2595 さん
こんばんは

この買いものは良いお買い物だよね!!今問題になってるからね(笑)
しおん的にはどうでもいいだけど・・毎日楽しみに見てたタイムセールは無くなる、ラクーポンも無くなるで楽天つまらないよ・・・ (2013年11月12日 20時24分33秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   kyu-boshi さん
にしても何でもかんでもお金かかるから嫌だよね~。。。((-_-。)
免責もそうなった時に支払うんでしょ?自分の時(車)は保険代から免責分差し引きしてもらったけど、家の場合はそうではないの?? (2013年11月12日 20時42分03秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   Pearun さん
楽天で優勝セールの価格設定に不適切な物があったとかでニュースになってたけど、そのもち餃子シリーズの通常価格は本当にいつもはその値段なのか、ふと疑ってしまいますました。
(2013年11月12日 20時56分25秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   2匹の猫0927 さん
私の好きな偉人の言葉

・人間万事、世の中のすべては、
 天の摂理できまるのが90%、
 あとの10%だけが人間の成し得る限界だ。
   松下幸之助

何時も有難う御座います。
(2013年11月12日 21時21分01秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   H・ひろやす さん
今晩は!

カネテツ、
「もち餃子シリーズ」
美味しそうですね!
僕も買ってみようかな?!

ララさん、
急に寒くなったね;、;
電気もマメにチェックですね!?

エアコンのフィルター、
こまめに洗わなくては。

冬は冬で、
大変なんですわ。

温かくして、
お休みなさいララさん♪
(2013年11月12日 21時50分42秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   ちぇざ8003 さん
こんばんにゃ~
ぷりぷりの海老餃子 旨そう^q^
安い!送料込みの価格かにゃ?

うぅ~ 保険とか><
重要な事を すっごい小さい字で書く あの手口を どぉにかして欲しい==; (2013年11月12日 22時17分39秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   ひーじゃーまん さん
はいさい。

室温が15℃なら私にとってはとても過ごしやすい適温です。
美味しそうな餃子ですね~。
お得に買えて良かったですね。
私も知っていれば買ったのに~。
(2013年11月13日 01時39分21秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   monmoegy さん
免責は必要ですよねぇ。
てっちゃん工房の餃子、なかなか美味しそうな感じ。
皮がもち入りですか。
お餅屋さんぢゃないとこがミソですね。
これ1,001円はめっちゃ安い。
だけど最後の1円は余分やなぁ。
まけとていてぇ~ (2013年11月13日 06時02分15秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   イシュル さん
ストーブを入れて猫ちゃんたちもほっと一息ついてそうですね。
これは美味しそうな餃子ですね、しかもお買い得☆♪ (2013年11月13日 08時44分57秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   ニャンタaiko さん
カネテツの「もち餃子シリーズ」って知りませんでしたよ(笑)
おいしそうだから買ってみよっと!

同じ火災保険でもいろいろあるんですね~
家も地震保険は5年だったのでこの前更新しましたよ♪

(2013年11月13日 08時46分19秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
ベン0504さん
>こんばんは♪
>海老入り25個・帆立入り25個の計50個、
>一個20円で
>1001円とはお買い得でしたね!
>おいしそうです!^0^

-----
お早う!(-^〇^-)

これは「当たり」でしたよ!
楽天セールも偽装があったようですが
さすが「かねてっちゃん」でしたね!(^_-)-☆ (2013年11月13日 10時25分47秒)

Re:保険って仕組みが難しいもんね。(11/12)   ララキャット さん
ニコ麻呂さん
>こんにちは、タマです。
>美味しい上にお得!
>ナニーがとっても羨ましいって☆★
-----
ナニーさんも、またセールになったら買うニャンか?
(-^〇^-) (2013年11月13日 10時26分29秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
唯我独尊7さん
>えええ~1001円だったの。
-----
はい!<(`^´)> (2013年11月13日 11時53分50秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
ADHOKゲンタさん
>マダあるン菓子等ン?
>おいら茂~飼い耐なあ。。。
>妃上食サイキン得ぬジ~打姿…
>善労災って戻り錦あるよ~♪

-----
もう売り切れですよ~

次回あったら買ってね!(-^〇^-)
(2013年11月13日 13時44分34秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
歩世亜さん
>今晩は!

>水餃子でしょうか??

>本場造りの餃子の皮は確りしていて美味しいですね。
-----
今日は。

はい、小龍包みたいな水餃子です。(-^〇^-)
本場の水餃子も、皮がしっかりしてますよね!
(2013年11月13日 13時46分10秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
kyuu9514さん
>タップリ バマエイ海老が入ってるでしょうね
>そうなんや 皮の差なんやね 美味しさの差は
>楽天さんララ様に安いの売ってくれたのね いよっ 日本一!!!

>火災保険で保険金貰った事ないけど 空き巣にガラス破られたのとか保険金でるのやね
>ちゃんと読まなあかんね
-----
うん、皮の食感が、専門店で食べたのと同じだったのよ!(-^〇^-)

空き巣にガラスを?
保険代理店に相談したら良かったかも~
うちらは素人だから、内容は分からんもんな・・・(^_^;) (2013年11月13日 14時00分10秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
トンカツ1188さん
>こんばんは

>送料込みで その値段 普段は

>儲け過ぎてないかなと 思ってしまいました

>値打ちですね

>共済は支払い手続きが簡単で 動きが早いですね
-----
今日は!
そうなんですよ。
普段は送料だけでも¥840、
この¥1001は赤字だとは思いますが
定価は???(@_@;)

共済保険は早い?
被災したら素早い対応が嬉しいですね。(-^〇^-) (2013年11月13日 14時05分35秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
デリカ伯爵さん
>こんにゃんにゃんにゃん
>保険の違いをアピールする広告がネットにも出てきます。新聞と同じで、黙っていれば今までの保険に更新しちゃうから違いを教えてあげて保険会社を変えるという新しいビジネスですね。私もお世話になったことがありますよ。

>障子を破るのは人間だって気分がいいんと違いますか?w

>今日の関東地方は日中ずっと20度を割りました。びっくりです。「降ったら雪だな」よく使う言葉です。でも、そちらは温かいのですね。

-----
そうですね、やはり商品の違うことをアピールしないと
顧客は増えないですよね!(-^〇^-)

人でも障子を破ってみたい!(^_-)-☆

「降ったら雪だな」は関東では合言葉なのね! (2013年11月13日 14時14分18秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   pico5404 さん
おいしそうですね。1001円で送料込でも利益がでるのでしょうね。うちも1001円にした商品が留守中にバカ売れして大変でした。発送は昨日までかかりました。 (2013年11月13日 15時31分15秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
naenataさん
>値段3分の1でこのみるからにもちもちいいですね
>中国で完成度の高い水餃子食べてたので、日本でも食べたいです。セリとレンコンと豚肉の組み合わせとかあっておいしかったんですよ。輸入してほしいけど、前に毒入り問題ありましたからね
>火災保険、前の賃貸は2年で1万円でした
>色々違いがあるんですね
>無知なのでいいなりです
-----
「中国で完成度の高い水餃子食べてたので」
高級店だったんでしょうね。
普通の飲食店じゃ、ちょっと怖いし。(^_^;)

火災保険、安かったのね?
内容かな~(-^〇^-) (2013年11月13日 15時34分35秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
lily3777さん
>普段っほとんど暖房しない我が家ですが・・・
>自分が風をひいたので思いっきり入れてます(笑)
>加湿器もガンガンw
>それよか 早く寝た方がよさそうですーー;

-----
暖房よりも加湿器が良いかもよ?
早く休んでくださいね!(-^〇^-)
(2013年11月13日 15時38分46秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
しおん2595さん
>こんばんは

>この買いものは良いお買い物だよね!!今問題になってるからね(笑)
>しおん的にはどうでもいいだけど・・毎日楽しみに見てたタイムセールは無くなる、ラクーポンも無くなるで楽天つまらないよ・・・
-----
今日は。

楽天セールで偽装がある中で、これはお買い得でした!
(^_-)-☆
ラクーポン?
そんなサービスも無くなったなんて、楽天、大丈夫なのかなあ?(@_@;) (2013年11月13日 15時46分07秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
kyu-boshiさん
>にしても何でもかんでもお金かかるから嫌だよね~。。。((-_-。)
>免責もそうなった時に支払うんでしょ?自分の時(車)は保険代から免責分差し引きしてもらったけど、家の場合はそうではないの??
-----
生きてる限り、お金とは離れられないね~

今回は「免責なし」の保険です。
車も車両保険なら、免責あるんだよね?(^_^;)
(2013年11月13日 15時50分27秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
Pearunさん
>楽天で優勝セールの価格設定に不適切な物があったとかでニュースになってたけど、そのもち餃子シリーズの通常価格は本当にいつもはその値段なのか、ふと疑ってしまいますました。

-----
はい、私もこの定価で買う人が居るのか?
って疑問に思いました。(@_@;)
(2013年11月13日 15時57分45秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
2匹の猫0927さん
>私の好きな偉人の言葉

>・人間万事、世の中のすべては、
> 天の摂理できまるのが90%、
> あとの10%だけが人間の成し得る限界だ。
>   松下幸之助

>何時も有難う御座います。

-----
天運が殆どなんですか。

有難う御座います。(-^〇^-) (2013年11月13日 16時01分31秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
H・ひろやすさん
>今晩は!

>カネテツ、
>「もち餃子シリーズ」
>美味しそうですね!
>僕も買ってみようかな?!

>ララさん、
>急に寒くなったね;、;
>電気もマメにチェックですね!?

>エアコンのフィルター、
>こまめに洗わなくては。

>冬は冬で、
>大変なんですわ。

>温かくして、
>お休みなさいララさん♪

-----
今日は!

この値段なら絶対お得、またセールしたら買ってみて!
(-^〇^-)

フィルターの掃除で効果もかなり違うからね。
夏・冬使うなら、掃除も忙しいかな?

暖かくしましょうね!(^_-)-☆ (2013年11月13日 16時07分21秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
ちぇざ8003さん
>こんばんにゃ~
>ぷりぷりの海老餃子 旨そう^q^
>安い!送料込みの価格かにゃ?

>うぅ~ 保険とか><
>重要な事を すっごい小さい字で書く あの手口を どぉにかして欲しい==;
-----
送料込やで!
上手い、安い、早い~(^_-)-☆

うん、「読んでおいて」ってくれる保険の規約書、
あんなの読めないやん・・・(;>_<;) (2013年11月13日 16時12分01秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
ひーじゃーまんさん
>はいさい。

>室温が15℃なら私にとってはとても過ごしやすい適温です。
>美味しそうな餃子ですね~。
>お得に買えて良かったですね。
>私も知っていれば買ったのに~。

-----
はいさい!(-^〇^-)

ひーじゃーまんさんは寒さに強いんですね!(@_@;)

はい、次回またセールがあったら、お知らせしますね。
お買い得しか買わないし~(^_-)-☆ (2013年11月13日 16時17分35秒)

Re:火災保険  11月12日(11/12)   moririn65 さん
こんにちは。

お買得な餃子でしたね(^^♪

我が家の火災保険は共済です。

今日も寒くなっております。
ストーブをつけっ放しです(ー_ー)!! (2013年11月13日 16時35分19秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
monmoegyさん
>免責は必要ですよねぇ。
>てっちゃん工房の餃子、なかなか美味しそうな感じ。
>皮がもち入りですか。
>お餅屋さんぢゃないとこがミソですね。
>これ1,001円はめっちゃ安い。
>だけど最後の1円は余分やなぁ。
>まけとていてぇ~
-----
免責は必要なの?
私にはよく分からないけど~(-^〇^-)

皮が餅じゃないと思うけど、伸びます。
はい¥1の半端に意味があるんかいな?(@_@;) (2013年11月13日 16時51分41秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
イシュルさん
>ストーブを入れて猫ちゃんたちもほっと一息ついてそうですね。
>これは美味しそうな餃子ですね、しかもお買い得☆♪
-----
ストーブよりも、ホットカーペットが好きで
皆で寝転がってます。(-^〇^-)

この餃子はこの価格だからお値打なのよね!(^_-)-☆ (2013年11月13日 16時54分45秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
ニャンタaikoさん
>カネテツの「もち餃子シリーズ」って知りませんでしたよ(笑)
>おいしそうだから買ってみよっと!

>同じ火災保険でもいろいろあるんですね~
>家も地震保険は5年だったのでこの前更新しましたよ♪


-----
はい、またセールになったら買ってみてね!

地震保険って高いんでしょ?
5年払いなら割引があるそうですね!(-^〇^-) (2013年11月13日 16時57分18秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
pico5404さん
>おいしそうですね。1001円で送料込でも利益がでるのでしょうね。うちも1001円にした商品が留守中にバカ売れして大変でした。発送は昨日までかかりました。
-----
pico5404さんも、¥1001セ^ルしてたんですか?
そりゃ売れるでしょうが、利益は無いんじゃ??(@_@;) (2013年11月13日 16時58分38秒)

Re[1]:火災保険  11月12日(11/12)   ララキャット さん
moririn65さん
>こんにちは。

>お買得な餃子でしたね(^^♪

>我が家の火災保険は共済です。

>今日も寒くなっております。
>ストーブをつけっ放しです(ー_ー)!!
-----
今日は。

はい、お買い得でした!(^_-)-☆

共済は安くて良いですよね。

ストーブ、もう一日中ですかあ?(@_@;) (2013年11月13日 17時00分52秒)


© Rakuten Group, Inc.