1376061 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

カテゴリ

プロフィール

りぃー子

りぃー子

お気に入りブログ

6月折り返し New! *yuzu**さん

コメント新着

りぃー子@ Re[1]:引継ぎ中(06/14) New! maki5417さんへ 気持ちが楽になりました!…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2008.05.25
XML
カテゴリ:人生ケセラセラ
昨日から、子ども会のことで落ち込んでばかり。
だけど、気にしてても仕方ないしね。

こういうことを気にしてても、仕方の無いこと。
さらっと水に流せるように生きたいと思うのだから、
きっとこれも、それが出来るようになるための
レッスンの一つ、とでも受け止めよう。

しかし、苦手な人ってのは、
やっぱり幾ら気にすまいと思っても苦手なものだわね。
考え方や価値観が根っから食い違ってるんだろうから
仕方ないけど
こういう相手と組まなくてはならないとなると
どうしてもイライラする。

お互い様だけど・・・
でも、私は前向きに努力してる。
だから、きっとこれでいいのよね。

元気だそう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.25 23:16:30
コメント(16) | コメントを書く
[人生ケセラセラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:相性の悪い・・・(05/25)   mkd5569 さん
夜のブログ更新おつかれさまです。
また1週間がんばりましょう。

(2008.05.25 23:43:22)

Re:相性の悪い・・・(05/25)   8(偽スイマー) さん
お疲れさまです。
3年前に子ども会の会長をした時の事を思い出し、我が事のようです。ほんっと、苦手な人、神経を逆撫でされるけど言い負かす事が出来ない人、いろいろいます。けど、最近ようやく、何を言われようが勝手に言わせておく、やるべき事はやったんだから。と思えるようになりました。りぃー子さんも前向きなら、きっと大丈夫!ですよ。 (2008.05.26 00:06:24)

Re:相性の悪い・・・(05/25)   ferria さん
私は他人との交流を絶って数年になるので人間関係で悩む機会がハゲしく少ないのですが。
当事者にとってはイヤなことですが、それが普通の生私は他人との交流を絶って数年になるので人間関係で悩む機会がハゲしく少ないのですが。
当事者にとってはイヤなことですが、それが普通の生活なのかもしれませんね。
まぁ、私の場合、ひとりなのでそ~いうことも可能なのですが、子供や家族がいるとそ~もいかないですもんね。
「レッスン」という考え方はいいかもしれません。
そ~いうことを繰り返して、ヒトって成長するのかもしれないですね。
そ~いう機会のない私はどこまでゴ~マンになってしまうのか、ちょっとコワイです。。。 (2008.05.26 15:58:09)

Re:相性の悪い・・・(05/25)   ferria さん
すみません。
先ほどのコメント、コピペに失敗して文章の一部がダブっておりました。
適当にハショってお読みください。。。 (2008.05.26 15:59:30)

Re:相性の悪い・・・(05/25)   おぎや さん
合わない人とは関わらないのが一番・・・なのに
関わらざるを得ない時はつらいですね。
私の場合、そういう時には相手をとことん分析します。
「この人はこういう人だからこう思うんだな」って理屈だてると多少我慢できたりするんです。
時には上から目線で「経験が少ないのかな。」とか
「世間知らずなのね。」とかって勝手に同情したり。(笑)

なるほど、レッスンだと思う・・ってのもいいね!
いずれにしてもストレス溜めないよう気をつけてね。 (2008.05.26 17:07:56)

Re:相性の悪い・・・(05/25)   tomatorepublic さん
こっちから何もしないのに、近くにいるだけで不快になる人っています。今はあまりないけど、前の職場ではそういう経験多かったなぁ。 (2008.05.26 21:19:47)

Re:相性の悪い・・・(05/25)   まやちー さん
そうそう!
元気だそう!
きっとそのうち吹っ切れる!?(笑)
りぃー子さんは
大人だな~♪



(2008.05.27 16:51:57)

Re[1]:相性の悪い・・・(05/25)   りぃー子 さん
8(偽スイマー)さん

>けど、最近ようやく、何を言われようが勝手に言わせておく、やるべき事はやったんだから。と思えるようになりました。

その境地に到達するまで、まだまだ気持が振り回されてしまいそうです~

でもベストを尽くせば、きっと任期が終わってからそれなりに良い経験と思えるようになるでしょうね。

がむばります。
(2008.05.27 18:57:59)

Re[1]:相性の悪い・・・(05/25)   りぃー子 さん
ferriaさん

私の場合、不必要であっても人との交流を求めてしまうところがあります~汗
それが悪いのよね。
気が合わないと思ったら、極力避ければいいのに
ついつい話をしちゃったり。

今回も気が合わないのは会計さん。
気の合うほかの役員さんに相談すればいいのに
やはり予算のこともあるので無視も出来ずに相談すると、けんもほろろのやる気の無い返事・・・

もう相談なんかしなきゃいいのよね。
わかっちゃいるのに・・・

>そ~いう機会のない私はどこまでゴ~マンになってしまうのか、ちょっとコワイです。。。

私も相当ゴ~マンです^^;
謙虚だったら相手が思い通りの反応を返してこなくても、こんなにむかつかないと思うわ~汗


(2008.05.27 19:12:20)

Re[1]:相性の悪い・・・(05/25)   りぃー子 さん
おぎやさん

分析・・・無理です。
ほんとーに理解できないの。

実はうちの裏の家の人が、今年の子ども会の会計さんで、その家はうちの1~2年位後に、売れ残っていた分譲地の最後の区画を購入して家を建てたうち。

この分譲地は、他の家は驚くほど良い人ばかりなのに、ウチの裏の家だけは挨拶もしないし、
ともかく最初から妙にカタクナなの。
異常に用心深くて、他人は全く信用しない。

まぁ、会計さんにはそういう人は向いてるかも?
と思ったけど、何をするのも
「私はそういうことは引き受けられません」
の一点張りで
私がやるしかなくなりそう。

ああ・・・気がめいるけど
こんな事位でこっちが暗くなったら損だよねえ。

負けないようにがんばらなくっちゃ。
(2008.05.27 19:21:39)

Re[1]:相性の悪い・・・(05/25)   りぃー子 さん
tomatorepublicさん

実は何もしないわけでもなく、
馬鹿な私はついついフレンドリーに話をしようとしてしまうのです。
そのうちだけ5年生の親なので、孤立したら気になるし・・・
なんて、とこがだめなのね。
放っておけばいいのにね~。
気が合わないのはもう13年も前からなのよん。

でも5人の役員のうち、二人はとっても気持が明るくなる人なので、合計して考えれば、
恵まれてるほうかもしれないよね~

(2008.05.27 19:26:23)

Re[1]:相性の悪い・・・(05/25)   りぃー子 さん
まやちーさん

ともかく一年乗り切る。
そのことを考えない。

そして任期が終われば、それはそれなりに自分で納得がいくような気がします。

反対に、めげて文句を言えば、自分が後悔しそう。

文句を言わずにひたすらがんばろうと思います~。

(2008.05.27 19:29:48)

Re[2]:相性の悪い・・・(05/25)   おぎや さん
>分析・・・無理です。
>ほんとーに理解できないの。
>ウチの裏の家だけは挨拶もしないし、
>ともかく最初から妙にカタクナなの。

理解しようとしても無理、だよね。

実際うちの斜め前のうちも相当変な夫婦で、
やはりまったく挨拶をしません。
先日私が育成会の集金に行った時なんて、
「いくら?ほら!」って1000円札を投げつけてきました。
やっぱ挨拶できない人は同じレベルで考えちゃダメだね。
違う世界の人・・・そんな風に思っちゃおう!

きっとこれからも「え!?」ってこと多いと思うけど、
お互い負けずに頑張ろうね!! (2008.05.27 21:54:18)

Re[3]:相性の悪い・・・(05/25)   りぃー子 さん
おぎやさん

えええええ・・・
そこまでひどくは無いなあ!!さすがに。
一応きちんと暮らしてるけど、
ともかく用心深くて
自分はやむを得なければ人をだますけど、
自分は絶対にだまされないぞとう感じ・・・


>やっぱ挨拶できない人は同じレベルで考えちゃダメだね。
>違う世界の人・・・そんな風に思っちゃおう!

そうだねー、違う世界の人がいることを、
認めないとね~。
私もその家にとっては異星人なんだから。
(2008.05.27 22:00:36)

Re[4]:相性の悪い・・・(05/25)   おぎや さん
>ともかく用心深くて
>自分はやむを得なければ人をだますけど、
>自分は絶対にだまされないぞとう感じ・・・

なるほど。(ちょっと似た人を知っています。)
きっと過去に何か嫌な思いをしてきてるんだね。
バリケードはって自分を守っているんだ。
そういう人の心を開こうとしてしても無理かも。
こちらから行けば行くほど拒否反応するんじゃないかな。
こちらは親切心でも相手は「土足で踏み込んでこないで」と思っているかも。
構わないで上げたほうがいいタイプかも知れないね。

私のご近所はとにかく「変な人」
見た目もすごいの。異常にセクシーな服着てて。
だから腹もたちません。
ホント、別世界の人・ってことでね。 (2008.05.27 22:14:59)

Re[5]:相性の悪い・・・(05/25)   りぃー子 さん
おぎやさん


>こちらから行けば行くほど拒否反応するんじゃないかな。
>こちらは親切心でも相手は「土足で踏み込んでこないで」と思っているかも。
>構わないで上げたほうがいいタイプかも知れないね。

ああ、そーなの、そーなの。
その通りだわ~。
そう感じてると思う!!

だけど6年役員の中でポツンと一人離れて立ってたりすると、なぜか気が付くと話しかけちゃったりして、馬鹿なワタシ。おせっかいだっちゅうの。
学ばなくちゃね。
相手の気持をくむというのは難しいわ。

>ホント、別世界の人・ってことでね。

そういう人も世の中にはいるんだよね・・・
ビックリするけど、それが事実なんだね。

(2008.05.27 23:32:42)


© Rakuten Group, Inc.