1703330 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

フラッと立ち寄りで… New! こたつねこ01さん

夕焼け 小焼けで 日… New! チビX2さん

紫式部の花・スイカ… New! じじくさい電気屋さん

電動スーツケース New! エンスト新さん

初のお休み New! とらきーちゃんさん

夜ワークショップに… New! chiichan60さん

驚愕したニュース。 New! naomin0203さん

来たぞ 来たぞ New! odetto1990さん

カテゴリ

コメント新着

tckyn3707@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! おはようございます。コメントありがとう…
エンスト新@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! おはようございます 何事も縁ありきですね…
naomin0203@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! まあ、素敵なデザインのクラフトバックが…
mamatam@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! 素敵なバッグがたくさん。 もうずいぶん作…
masatosdj@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! こんばんは。 辛いまま・・・ それも辛い…
こ う@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! こんばんは 今日も梅雨の晴れ間の いいお…
reo sora@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! 今日は風が涼しかったのでちょっと身体が…
いわどん0193@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! >いつまでも誰かのことを想い続けて生き…
かずまる@@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! さえママさんお疲れ様です! さえりんさん…
チビX2@ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! こんにちは😃 目的を持ってまた想い続ける…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年11月11日
XML
カテゴリ:荒れる心
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​昨日はとってもお天気は良かったのに、風が冷たく肌寒かった愛知県。

東京に行っていたあの2日間が暖かすぎて、お天気や気温にも増して、
お出会いした方々のお心が温かくてお優しくて、愛知県に帰ってきた私は
いきなりまた辛い現実に引き戻されたような気持ちになるのです。

​そして、日本交通事故調査機構の佐々木さんからの「交通事故調査報告書」で
新たにわかった悔し過ぎる現実に、私の心は真っ逆さまに地獄へ逆戻りです。
でもこれが私の人生の現実なんだと、もうとっくに諦めも付いています。

そして、​東京から帰って2日目の昨日は、心も体も疲れが出たのでしょうか、​
新事実のショックから立ち直れず、​ものすごい無気力感と眠気が襲ってきました。​
熱は全くなく他に調子が悪いところも無いのでコロナやインフルではありません。
ただ私のいつもの身を守るための「現実逃避の術」が働いているのだと思います。

本当は佐々木さんからの資料に詳しく目を通したり、東京で歩者分離信号連絡会
の会長さんに頂いた「分離信号番組集」のDVDや資料を見て、この先の民事裁判
へ向けて、勉強しなければいけないことはたくさんあるのですが、今は少し休息
が必要な私なのです。まるで夏休みが終わりそうなのにたくさんの宿題から逃げて
いる子供みたいな気持ちになりました(^-^;
昨日は結局、一日中ダラダラと体を休めてゆっくりしました(;^ω^)



​それでも確実に時は進み、私の身の周りでも確実に様々なことが
動き始めている足音を感じるのです。

それは大きくうねった民事裁判という名の荒波かも知れません。
世間の今までの常識という過酷な嵐の中で大波に飲まれそうに遭難しかかって
いる、何の力も権力もないただの非力な小舟かも知れません。
もう一つは、陽だまりのように温かなメッセンジャーという希望の光なのかも
知れません。生命のメッセージ展という大きな大きなハートと虹と希望が見える
世界へと、こんな私でいいのだろうかと恐る恐る勇気を出して一歩足を踏み入れた
ばかりの迷子なのかも知れません。

その両極端な世界の狭間の中に、今私はいるのです。
そしてそのどちらにもサポートし導いてくれる方々と、
こんな私でもいつでも励まして下さるブロ友さんもいて下さるのです。


​そしてすべてを導いてくれるナビゲーターは、やっぱりさえりんなのです!!​

民事裁判のことも、メッセンジャーのことも、多くのブロ友さんや同じような
被害者遺族の方々とのお出会いも、私は自分の意思でしているようでも、
実は違うのです。あの世からのさえりんの導きと遺志に違いありません!!

ミュージアムで初めてお会いしたとき、歩者分離信号連絡会の会長さんは
さえりんのことを、ユーモアを交えてこんな風に例えて下さいました。
​「​​​​信号の横断歩道でに召された、​​青天菩薩​​​​​様​だそうです。
その菩薩様ってもしかしたらさえりんがちょっと太ってるからなのかなって、

​​さえパパと2人で大笑いしちゃいました(⌒▽⌒)アハハ!​​
こんな風に嫌な気持ちにならず穏やかに感じられるのも、同じ悲しみや痛みを
何十年もずっと抱えて、それでも前に進んでみえるご遺族だからかも知れません。


さえりんはそうした温かい場所や人々と、私たちの縁を繋いで引き合わせて
くれているのです。私たちがこれからも生きていける道を見つけるために・・・


​そうだよね!!さえりん手書きハート
ママはちょっと休憩したら、また歩き出すから
それまで待っていてね!!
どんなに辛くても、絶対に逃げ出したりしないから。




(さえりん7歳 自宅&自撮り)







​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます黄ハート




にほんブログ村 家族ブログへ左矢印よろしければ応援お願いします。

左矢印よろしければこちらも応援おねがいします。


さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」​ぜひ見にきてね!!​​​
さえりん動画はこちら下向き矢印
​​​​​​​​​​​さえりんの部屋別館​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月12日 06時56分51秒
コメント(13) | コメントを書く
[荒れる心] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.