1693521 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

感謝状を頂きました New! じゅん8008さん

ブログが書き込めな… New! naomin0203さん

PC教室 New! 朗らか429さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

日記の編集も、更新… New! かずまる@さん

友達を心配しなくて… New! ハピハピハートさん

経産省、原発「増設… New! tckyn3707さん

トウモロコシ試し収… New! じじくさい電気屋さん

何事? New! エンスト新さん

雨のわりに New! とらきーちゃんさん

カテゴリ

コメント新着

チビX2@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) New! こんにちは😃 今朝は普通にスマホからアッ…
エンスト新@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) New! こんにちは ブログ仲間も今日はUPできな…
ハピハピハート@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) New! 昨日から画面切り替えの反応が超遅いよう…
いわどん0193@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) New! ●6/18 ぽち×2、完了しました ^^^)/
naomin0203@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! そう、これからのことはわかりませんよね…
かずまる@@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! さえママさんお晩でございます! 今日の奥…
こ う@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こんばんは 「さえパパはまるでみんなの…
reo sora@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こうやっていろんな方とお付き合いできる…
tckyn3707@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こんにちは、コメントありがとうございま…
いわどん0193@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! >私はさえりん亡きあとに知り合った方々…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年08月01日
XML
カテゴリ:家族
 ​​昨日は朝次女のアパートへお届け物をしました。
先日我が家へ泊まった時に忘れて行った化粧水を持って来てほしいと電話があったからです。ついでにお水も少ないからと言うので我が家のストックの飲料水を持って次女がずっと食べずに買い置きしてあったアイスクリーム4個も保冷バックに保冷剤と氷をいっぱい入れて持って行きました。午前10時にアパートに着くと次女は前の夜遅番の仕事だったので疲れてまだ寝ていました。次女は慌てて起きて出かける支度をしました。11時に地下鉄に乗ってお昼前に名古屋で友達と待ち合わせをしてお出かけするのだそうです。私は車で次女を最寄りの地下鉄駅まで送りました。
​​

​​私はそのまま車で実家へ行きました。​​
​​実家での目的は母と一緒に西尾市役所へ行って弟の印鑑証明書を発行してもらうためです。そして夕方弟が仕事から帰ってくるのを持って免許証と保険証のコピーをもらって、保証人の欄を書いてもらい実印を押してもらうためです。この書類が全部そろうと賃貸マンションの契約がいよいよ完了するのです。​​

​​​​​​​​​​​お昼12時に実家へ着きました。すると母は「月曜日だから混んでいるといけないからすぐに市役所へ行こう」と言います。実は母も保険の手続きがあるため市役所へ行かなくてはならず、私が来たのでちょうど良かったと言っていました。西尾市役所に着くとちょうどお昼休みの時間だったからかもしれませんが空いていてすぐに保健の手続きは終わりました。​印鑑証明書も母が弟の印鑑手帳を持って来てくれたのですぐにもらうことが出来ました。案外あっさりもらえてホッとしました。​

お昼ご飯は母と2人で回転ずしを食べました。母は「うどん屋さんのうどんはコシがあり過ぎて固いけど回転ずしのうどんは柔らかくて食べやすい」と喜んで海老天うどんを食べていました。私は茶碗蒸しとお寿司を6皿も食べちゃいました(^-^;最近母と病院へ行くときなどによく一緒に外食することが増えてそれもちょっと嬉しい時間です。母は外食にあまり慣れていないので回転ずしの注文の仕方も取り方も分からずおろおろして、そんな姿も可愛いなあっと思います。
ここまではとっても順調でしたが、​実家へ帰るととても暑くて大変でした💦​

(母とスシローでランチ、実家の外猫クロちゃん)
​​
 帰りにちょっと買い物をして実家へ戻ったのは午後2時ごろ一番暑い時間です☀実家にはなんと!?今どき珍しくエアコンがありませんΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
2階の弟2人の部屋にはついているんですが、母は頑としてエアコンを取り付けることすらしないのです。我が家の娘たちが小さかった頃には夏でも実家へ遊びに来たのですがその頃はまだ風もあって田舎なので街中よりは涼しくて何とか過ごせたのですが最近の暑さは尋常ではありません。そんな中でも実家の母は未だにエアコンなしで1年中過ごしているんです💦冬には昔ながらの石油ストーブを使っていますが夏は扇風機だけです。それも1台寝室の西の家と母が言っているかなり古い離れにあるだけなんです。数年前に壊れかけた扇風機を使っていた母を見兼ねてさえパパが2台扇風機を買ってきて母にあげたのですが1台は弟が2階へ持って行ってしまいました(-_-;)母は残り1台を寝室で寝るときに使っていました。昼間いつもいる台所には扇風機すらなく母はうちわで扇いでテレビを見ていました💦

外猫のクロちゃんも外から来て少し甘えてエサをもらったらさっさと外へ出て行ってしまいました。部屋の中より外の方が涼しいのかもしれません(^-^;
この間滋賀県のくらさんのお宅で泊まらせてもらって実感したのですが、特に愛知県の茹だる様な暑さは尋常ではないんです。室内にいても他県とは比べ物にならないくらいの暑さなんです。
​​​​​​​​​

​​​私は母がこんな状態で過ごしていることは知っていましたが、​​​​実際に日中実家で長時間過ごすと本当に耐えられないぐらいの暑さでした💦母はよくこんな家でずっと過ごしているなあっと感心しながら、最近のこの猛暑では命の危険もあるのでは危機感を感じるのです💦​昨日は印鑑証明書の外に弟の免許証と保険証のコピーが必要だったため弟が仕事から帰ってくるまで実家で待つ間に、かなり汗だくでたまたま保冷バックを持っていたのでそこにお茶を入れて冷やしながら飲んで何とか夕方まで4時間待つことが出来たのです。扇風機をかけても熱風がくるだけで全然涼しくありませんでした💦​​母はうちわで扇ぎながら思いの外涼しい顔をしています。本当に母の忍耐力にビックリですΣ(゚Д゚)​​母に「私たちが買うからさえパパにエアコンをつけてもらおうか?」と何度も言いましたが母は「エアコンは好きじゃないから要らない。玄関を開けると風が入るからそれでいいの!」と聞き入れてもらえません。私が「だったらせめて玄関を開けておけるように玄関の引き戸に網戸を付けようか?」と言うと母は「今年はもういいよ。また来年ね」と断ります。​本当に頑固な高齢者は困るなあっと母の身体がとても心配になるのです( ;∀;)​​​​​​​

夕方6時過ぎに弟が仕事から帰ってきました。いつもより早かったみたいで、私が電話で頼んだので早めに帰って来てくれたのかな。すぐに免許証と保険証を借りて近くのコンビニでコピーしてきました。これで必要書類は全部そろいました!!あとは書類をレターパックで郵送すれば完了です。弟と母にお礼を言って自宅へ帰りました。​車に乗った途端冷房の快適さに救われた気持ちになりました(´▽`) ホッ​​​​​​やっぱりこの猛暑で​​エアコンなしで暮らすのは厳しいことだと体感しました💦

家に帰ってさえパパにそのことを話すと「実家の弟2人の部屋のエアコンは数年前に弟達が店に買いに来て俺が付けたんだ」と言いました。私は「台所にも付けられないかな?お金は私が出すから」と言いましたが、お母さんが要らないと言うならつけても使わないかもしれないと思いました。せめて我が家で使わなくなった扇風機を持って行ってあげようかと思いました。とにかく今年は今までとは違い、心臓の手術をして弱った母の身体がこの夏の暑さを乗り越えられますように願うばかりです。
​​​​​
​(さえりん生後7カ月半 初節句)​









​​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この「さえりんの部屋」を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!
  下矢印
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

​​
人気ブログランキング

上矢印
よろしければこちらも応援おねがいします。

​​​
さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら下向き矢印


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月01日 10時40分41秒
コメント(12) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.