1678043 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

頂き物 New! 朗らか429さん

一人旅 in 愛媛 番… New! mamatamさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

夫のココが素晴らし… New! ハピハピハートさん

--< 走る【つつじ】 … New! いわどん0193さん

道草して「御嵩駅」へ New! こたつねこ01さん

友人宅のポピー家庭… New! じじくさい電気屋さん

即逮捕 New! エンスト新さん

うぇ〜い! New! チビX2さん

3泊4日1,227キロド… New! chiichan60さん

カテゴリ

コメント新着

いわどん0193@ Re:1年で一番憂鬱な日・・・(06/03) New! >次女は「不思議だけど仕事だったのに急…
ハピハピハート@ Re:1年で一番憂鬱な日・・・(06/03) New! ゆるす… ゆるす、という感じにはなれない…
チビX2@ Re:1年で一番憂鬱な日・・・(06/03) New! こんにちは😃 次女ちゃんの突然なシフト変…
エンスト新@ Re:1年で一番憂鬱な日・・・(06/03) New! こんにちは 悟りを開くのはなかなか難しい…
chiichan60@ Re:1年で一番憂鬱な日・・・(06/03) New! おはようございます。 さえりんさんのご…
naomin0203@ Re:嬉しかったこと、私は独りじゃない!!(06/02) New! いちママさんとの出会い、お引き合わせで…
かずまる@@ Re:嬉しかったこと、私は独りじゃない!!(06/02) New! さえママさんお晩でございます! さえりん…
reo sora@ Re:嬉しかったこと、私は独りじゃない!!(06/02) New! インスタのフォロワーさんずいぶん遠いと…
tckyn3707@ Re:嬉しかったこと、私は独りじゃない!!(06/02) New! こんばんは。コメントありがとうございま…
こ う@ Re:嬉しかったこと、私は独りじゃない!!(06/02) New! こんにちは ブロ友さんがとの新たな出会…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年09月28日
XML
カテゴリ:気分転換
 ​​​​​​​​昨日は朝9時ごろ次女のアパートへお届け物に行きました。次女は大学時代の女友達3人で新幹線で広島へ1泊2日で旅行へ行き一昨日の夜遅く帰って来ていました。私は先日実家に配達されていた次女の荷物を預かっていたので届けに行ったのです。次女はまだ半分寝ていましたが、広島のお土産のもみじ饅頭をくれました。次女は昨日は夜勤の仕事に入るのでもう少し寝ると言っていました。若いうちに休みを有効に使ってたくさんやりたいことを楽しんでいる姿が微笑ましくなりました(^-^)​さえりんにももっともっといろんな経験をさせてあげたかったなあ・・・​​

​​​​私たちは次女のアパートを出てから安城市役所へ向かいました。ストラップを届けるためです。そしてある手続きもついでにやってきました。今年度頂けることになっていた補助金をお断りしてきました。昨年秋から冬にかけて書類作りに奔走したりプレゼンをしたりあれだけ大変な思いをして申請が通ったのですが、今年3月に実家の母が心筋梗塞で倒れ入院手術通院などでバタバタしていたり、6月から我が家の家庭問題でバタバタして8月に引っ越しをしたりで、当初の計画の講演活動が全くできませんでした。そして予定では秋にゲストをお迎えして大きな会場を借りての講演会を計画に入れていたのですが準備も企画も全くできていなくて場所すら抑えていなくてもう絶望的な状態です。だから補助金をいただけるような活動が全然できなかったのです。私の都合で本当に申し訳なかったのですが、家庭の状況がそれどころではなくなってしまったのです💦昨日市民協働課で事情をお話しして補助金辞退の手続きをしてきました。本当に申し訳なかったのですが、担当の方は「ご家庭の事情では仕方ないですね。また次回ご都合がよくなったらいつでも申請して下さい」と言って下さいました。最初の申請の時は手続きがあんなに大変だったのに辞退の手続きは書類を1枚書くだけで簡単に終わりました。皆様お騒がせしました(-_-;)​​​
ちょっと心苦しいような申し訳ないような複雑な気持ちでしたがとにかくやりっぱなしではなくきちんとケジメをつけれたことにホッとしました。

​安城市役所を出て私たちは豊田市下山村に向かいました。実は昨日出かけようと思ったのはマンションの断水のお知らせが来ていたからです。貯水構内部の清掃と点検のため断水時間は13時30分から16時30分の3時間、その間お水が使えないならおトイレも困るので出かけようと思ったのです。それで久しぶりに下山村までドライブしていつもの五平餅を食べに行こうと思い出掛けました。安城市役所から豊田市下山村の三河湖観光センターまで車で1時間で着きました。​ところが観光センターは閉まっていて「27日(水)28日(木)は臨時休業」の張り紙がΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン​仕方なくすぐ近くの香恋の館へ行きましたがここには食堂はありますが五平餅はありません。産直コーナーの茄子とオクラが1袋100円だったので次女にもあげようと2袋づつ買いました。池には相変わらず鯉が泳いでいて昔さえりんが小さい頃、鯉のエサを売店で買ってあげて喜んでいたことを懐かしく思い出しながら次へ向かいました。​​

​(昨日、安城市役所へ行ってから豊田市下山村へドライブ)​


​​​ ​​次に向かったのは、しもやまの里です。ここはいつも通るドライブイン的な食堂なのですが今まで立ち寄ったことがありませんでした。でも五平餅の大きな看板が出ているのは知っていたので入ってみました。店の前は産直野菜が売っていてみかんを買いました。店内はお土産やさんと食堂になっていて、食券機で「五平餅2本すぐ食べる」の券を買って食堂の椅子に座っていたら焼きたての五平餅をおばちゃんが持ってきてくれました。1本400円でとっても大きくて焼きたてで香ばしい五平餅は三河湖観光センターのと同じでした。​​さえパパも私もやっと美味しい五平餅が食べれて満足しました(≧▽≦)
​​
​​​

​(しもやまの里でやっと食べれた五平餅)​


食べ終わって満足してそのまま山を下りて帰ってきたらまだ3時で断水が終わっていないことに気づき帰り道の刈谷市のピアゴでぶらぶら時間をつぶしてマックでポテトとコーヒーを飲んで、帰ってきたのは午後4時半ようやく断水が終わった頃でした。
夕方5時半頃次女のところへ産直で買った野菜とみかんを半分届けに行きました。次女は夜勤の仕事に行く支度をしていたのでバス停まで車で送ってあげました。​バスを待つ間次女は広島旅行が楽しかったようでスマホの写真を見せて行った場所や食べたものを説明してくれました。次女は「ママと旅行も去年12月の福岡県でのtreasureのコンサート以降なかなか行けてなかったのでまた行きたいね」と言います。私もまた次女と女旅も行きたいなあっと思いました。今したいこと、今しかできないことをもう2度と後悔しないように思いっきり楽しみたいそんな心境です。
​​​​​

​それでいいよね、さえりん。約束してたさえりんと2人での母娘旅はもう行くことが出来なくなってしまったけど、次女と3人で(パパも)また楽しもうね!!一緒に綺麗な景色を見て、一緒に美味しいものを食べて、一緒に温泉にも入って、一緒にいろんな体験もしようね!!さえりんはずーっと永遠にママと一緒だからね!!​​

​(さえりん生後11カ月)​







​​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この「さえりんの部屋」を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!
  下矢印
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

​​
人気ブログランキング

上矢印
よろしければこちらも応援おねがいします。

​​​
さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら下向き矢印


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月28日 10時55分31秒
コメント(10) | コメントを書く
[気分転換] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.