090589 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

癒しの芸術・天空のホメオパシー      

癒しの芸術・天空のホメオパシー      

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫たちの生き方 | 犬たちの生き方 | 植物たちの生き方 | 戦略ということ | 家庭でできるセルフケア | ホメオパシーレメディ | ホメオパシー | 引きこもり | メンタルヘルス | こころとからだ | 癒し | ヒーリング | ボディ・マインド・スピリット | | スピリット | 自然療法 | クラシカルホメオパシー | 暇なおばさん | | ホメオパス | 料理 | ホメオパシー健康相談 | ホメオパシー専門家 | ホメオパシ資格 | ホメオパシー講座 | マイキッチン | インフルエンザ | セルフケア | 季節 | ホメオパシーレメディー | ホメオパシー治療 | ホメオパシー療法 | 医療とホメオパシー | 世界とホメオパシー | 山荘にて | 癌とホメオパシ | トレッキングSAHHO
2009.03.06
XML
アカデミー賞受賞の映画「マンマミーア」http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id331238/で久しぶりに大笑いし涙を流しました!ミュージカルなんて、と思う方はABBAのメロディだけでも聞きに行きましょう。

これぞ素晴らしくエンターティメント!

あいた口がふさがらなかった・・・

ナチスの夜と霧を描いた名作「ソフィーの選択」主演女優メリルストリープがいいので? いや、どこから描いても絵になるギリシャの海だから?いや、愛と知恵の普遍的な題材をわかりやすく表現していたから?万人共通の老いと若さへの深い洞察?

何でもいいです! 元気になるし、落ち込んでふさぎ気味の日常をちょっととらえなおせます。まるでホメオパシーのレメディーを一粒飲んだ時のように。これぞ映画からのプルービングです。

とにかく、ふんだんに盛られた地中海の陽光と奥深い海の表情と、その風土で育まれて生きている人たちの笑顔と悲しみと、すべてをこの映画は表現し尽くしていたのです。

さすがエンターティメント、これほどの映画を、「送リ人」では外国部門を受賞したけれど、まだまだ日本では作れないし、大がかりな舞台装置にも不慣れです。

比較してはいけない・・・質が違うのだし。。。

それにしても、ギリシャの海が持つパワーにはいつも圧倒されます。あの感動的なイル・ポスティーノ(郵便配達人)という映画もギリシャが舞台でした。西欧人は自分の源をギリシャに探るようです。そこにはすべてがあるような気がするのでしょうか。

アクロポリスの丘で欧米人は深い感慨にふけるようです。かつてギリシャを旅していた時に、そういう方を何人も見かけました。ヨーロッパ文明の発祥の地、地中海地方には現代でも愛の女神がいるようです。もちろんそれを育てる智の女神も。

ギリシャと地続きの南仏ニースでは、ミモザを町中にちりばめて花祭りが始まっています。これもまた愛の女神を祝うお祭りです。

遠くはなれた日本の、西多摩の住宅街で大ぶりに咲きしだれているミモザの花を見かけました。人気のないひっそりしたおうちですが、毎年あわあわと咲き誇るミモザに、この家の住人は何を見ているのでしょうか。昔訪れたかもしれない地中海を忍んでいるのでしょうか。

いつか機会があったら、この家の方とミモザあるいはアフロディテの話をしたいものです。あまりにもマンマミーアが愛にあふれていた、その感慨の余韻が消えないうちに・・・


ホメオパシーセラピールームSAHHO・クラシカル
個人セッションのお申し込みはこちらからです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.06 14:32:53
コメント(0) | コメントを書く
[クラシカルホメオパシー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.