5089048 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.12.10
XML
カテゴリ:パンあれこれ
「シュトレン持ち寄り会」 で持ち寄られたシュトレン。


愛知県内のものを中心に、全部で9点。



一気に行きます。

心の準備はよろしいですか。


それではいざ。

ひぁーうぃーごー。゜ヽ(*´∀`)ノ゜





ameen's oven(アミーンズオーブン)@兵庫】





私は、アミーンズさんのシュトレンを持っていきました。

以前、ブログで通な方にお勧めいただき、気になっていたんです。


ホームページ見ると周りは砂糖で真っ白だけど、
砂糖はすっかり馴染んでしまってました。

買ってから日が経ってたからかなぁ。





しっとりしてた生地。
バターやラム酒も風味は控えめ。
スパイスがしっかり効いていて、どことなくエスニックな香り。

フルーツの甘みや酸味を感じられ、
甘さ控えめで食べやすいです。

けっこう個性的なシュトレン。










ポルカ@尾張旭市】





普通のタイプと、ベリーの2種類のシュトレンを販売してるそうです。
こちらはベリーのタイプ。

ワイルドブルーベリー・クランベリー・ストロベリーがたっぷり。
生地も綺麗なベリー色。





しっかり硬めの生地。
砂糖のコーティングで、外側はガリッとした食感。

砂糖がたっぷりまぶしてあるけど、
ベリーの酸味があるので、とっても食べやすくて美味しいです。
クルミのザクザクもいい感じ。










ヒルトン名古屋@名古屋市】




オレンジピール、レーズン、アーモンド。





バターの甘みと、サク・ホロと口の中で崩れる食感。
王道のシュトレン!って感じ。

すごく美味しい!
オレンジピールの爽やかな味わいが後引きます。










Cultivateur(キュルティバトゥール)@中津川】





これは珍しい、ケシの実入りのシュトレン。

ケシの実がたーっぷり入ってます。





ザックザクの食感。
ケシの実のプチプチ感もとっても良いです。

甘すぎず、バターくどくもなく、すごく美味しい。
シュトレンというより焼き菓子みたい。










garde(ガルデ)@鹿児島】





国産小麦を使い、エシレバターやゲランドの塩等、

材料にトコトンこだわって焼いているそうです。





どちらかというと、お菓子よりもパンに近い食感かな。
ふわ・しっとりしてます。

そうか、こういうシュトレンもあるのかー。

うむむ奥が深い。










そしてここで。





ドーンと登場したのは、純白の箱。


どよめく会場(笑)





シニフィアン・シニフィエ@東京】





それはまるで、蚕の紡いだ繭のよう。

高級感あふれるシュトレン。






周りの砂糖は、オーガニックブラウンシュガーと和三盆。

スライスしてると落ちてきちゃいます。
もったいなーい!!






お。
おおおおーーー。

ホロッと口の中で生地が崩れ、
和三盆がスッと溶けます。

とけるー!
口の中で溶けるー!!


フルーツもナッツもたっぷり入ってますが、
何か一つが主張するわけじゃなく、全体的なバランスがすごい!

さすがSS。










まだまだ続きます。






ダーシェンカ@幸田町】




かなりサイズが大きいです。

開けた瞬間、洋酒の良い香り。





ふわっとしっとり、パンっぽい食感。
ちょっとモサッとしてるかな。

洋酒がしっかり効いてます。
オレンジピールの酸味があり、すっきり食べやすいです。










モンタナベーカリー@瀬戸】





15本しか販売されなかったという、幻のシュトレン。

15本中の2本が、今目の前に。
なんという奇跡。





ザク・ガリ。
焼き菓子のような、ザクザクの食感。

ナッツが入ってるので、さらにザクザク。
フルーツがネチッと。

こういうシュトレンも有りなのね!
これはこれで個性的で好きです。










【櫻蔵(さくら)@勝川】





さらっさらで、粉雪みたいな砂糖。

スライスしてると、指の跡が付いちゃうくらいのパウダースノウ。





ザクッとしてて、シットリしてて、ホロッと崩れて。

フルーツの甘み、ナッツの食感。
バターたっぷりの生地。

バランスがとってもいいです。
すごく好き。









店によって、驚くくらい味も食感も違うんですね。

とっても楽しい食べ比べでした。



ひとそれぞれ好みがあると思いますが、

私はやっぱり王道タイプが好きかしら。



サクっとしてて、ホロっと崩れて。

バターの甘みたっぷりの生地。


フルーツやナッツはホドホドで、

やっぱり主役は生地であってほしい。

そういうシュトレンが好きです。



今日の中では、ヒルトンさんや、櫻蔵さんが好みかな。

モンタナさんやキュルティバトゥールみたいな、ザックザク焼き菓子系も面白かったです。




こんなたくさんのシュトレンを食べ比べるなんて、

なかなかできない事。


素敵な会を開いて下さったパンちゃん。

改めてありがとうございました♪






さぁ、クリスマスまであとわずか!
   ↓   ↓
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます ^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.11 12:03:22
コメント(35) | コメントを書く


PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

温かくなったんでガ… New! nkucchanさん

炭八を買ってみた アルローラさん

湘南スタイル 湘南デリバリーさん


© Rakuten Group, Inc.