1965631 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ソルト魂の酔いどれ釣行記

ソルト魂の酔いどれ釣行記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ソルト魂

ソルト魂

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

楽天カード

お気に入りブログ

5月のワイン yonemuさん

さすらい釣り道 ム〜ム〜1091さん
シュバリエの日記 ムッシュSUZUKIさん
町のブックマート hiroyan8794さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん

コメント新着

ソルト魂@ Re[1]:お誕生日を祝ってあげた夜。(03/13) キャメイさん、こんにちは。 海が穏やか…
キャメイ@ Re:お誕生日を祝ってあげた夜。(03/13) 師匠様! ええ~ 魚に興味なくなっちゃた…
ソルト魂@ Re[1]:森のオーブン移転再開!!(02/25) さすがブルマンさん、しっかりチェックさ…
ブルマン@ Re:森のオーブン移転再開!!(02/25) こんにちは。 今回の福井新聞のfuにも開店…
ソルト魂@ Re[1]:今年を振り返り、最後に釣りの写真もね。(12/29) ゼブラさん、こんにちは。 明けましてお…

ニューストピックス

2008.12.04
XML
カテゴリ:C4
12月とは思えないポカポカ陽気に誘われて、金ヶ崎宮までテクテク歩いて行ってきました。

道中の温度計は16℃を表示しています。

風景

風景

風景
下に写っている線路は、現在はJR貨物線ですが、明治45年には東京新橋~敦賀港(金ヶ崎)
間に欧亜国際連絡列車が走り、シベリア鉄道を経由して、遠くヨーロッパ諸国に直結されて、
敦賀は交通の要路として繁栄していました。


この陽気も今日まで、週末は雪の予報になっています。

今週中にスタッドレスタイヤに替えなくてはと思っていたのでタイヤ屋さんと交渉。

今履いているタイヤサイズは、205/55 R16 なので、候補として、

1.今のホイールに同サイズのスタッドレスを装着、夏タイヤ用のアルミホイールを新規購入

2.195/65 R15にインチダウンしてアルミホイールも購入、夏タイヤ・ホイールはそのまま使用

もちろん2の方が大幅に安いので、2で決定。(インチダウンすると少し不満のあれが良くな

ると思うので、乗るのが楽しみ。)

C4スタッドレスタイヤ装着

装着が終わりいざ走行。思ったとおりC4の乗り心地が良くなり、ほんわかとしたしなやかな

乗り味になりました。峠では頼りない感じはありますが、4つのタイヤが路面をそれなりに掴

みしなやかにコーナーを駆け抜けていきます。(猫足猫ですにぁ~)快適、快適、シトロエン

らしい乗り心地になりました。

翌朝、走り出すと右前輪からカンカンと威勢のいい音が聞こえます。タイヤ屋さんに見てもら

うとブレーキキャリパーとバランサーウエイトが極僅か擦れているとのこと。確かにウエイト

が少し研磨されています。この状態で走行しても問題はないので、数日このまま乗っていてく

ださい、音が解消されなかったらより薄いウエイトに交換するとのことです。(薄いウエイト

があるなら交換して欲しいのですが・・・)では数日間様子を見てみましょう。

明朝は、雨が降っていなかったら早起きして軽のタイヤを交換しよう。



追記 

釣り以外で、珍しく早起きできました。雨は降っていないので予定通り軽自動車のタイヤ交換

をササッと済ませました。これで自家用車の冬支度は完了、いつでもいらっしゃい冬将軍雪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.05 07:40:33
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


へぇ~   hatz さん
こんばんは。
あの線路にそんな歴史があったとは全く知りませんでした。敦賀が昔、交通の要というのは知ってましたが・・・。ひとつ敦賀について勉強になりました。
C4はノーマルではゴツゴツした感じだったんですね。フランス車なのでホント、猫足だとばかりおもってました。しかし、キャリパーとウェイトの接触はいただけませんね。「ウエイトは柔らかいので削れるからOK!」みたいに受け取れましたが、削れてウエイト軽くなったら、バランス取ってる意味ないですよね。干渉しないものに交換するのが普通のお店のやり方ですよね。
私なら(穏やかに←ここ大事)クレームですわ。 (2008.12.04 20:05:29)

Re:へぇ~(12/04)   ソルト魂 さん
hatzさん、おはようございます。
>こんばんは。
>あの線路にそんな歴史があったとは全く知りませんでした。敦賀が昔、交通の要というのは知ってましたが・・・。ひとつ敦賀について勉強になりました。
この港線は、来年JR貨物が撤退するという話があります。線路周辺は子供の頃の遊び場だったのでなくなるのは残念です。(もちろん線路に悪さはしていませんよ)

>C4はノーマルではゴツゴツした感じだったんですね。フランス車なのでホント、猫足だとばかりおもってました。
街中ではちょっとゴツゴツでかっくんブレーキなので運転に気を遣うんですが、高速走行になると水を得た魚のように快適な走行になります。上級グレードのC5、C6は液体と気体のサスペンションを使用しているので、フランス車らしいしなやかな乗り味です。

>しかし、キャリパーとウェイトの接触はいただけませんね。「ウエイトは柔らかいので削れるからOK!」みたいに受け取れましたが、削れてウエイト軽くなったら、バランス取ってる意味ないですよね。干渉しないものに交換するのが普通のお店のやり方ですよね。
>私なら(穏やかに←ここ大事)クレームですわ。
-----
そうだと思いますので、ウエイト交換してもらいます。
(2008.12.05 09:46:47)

宜しくお願いいたします   かつ@ さん
元C4 2.0 エクスクルーシブ ブルーオリエンタル乗りでした、かつ@です。 私のブログを拝見してくださいまして、ありがとうございます。
今は、C5乗りとなってしましましたが、C4に対する気持ち(思い入れ)は忘れません。
私のブログでもお気に入りに登録させていただきました。
今後とも宜しくお願いいたします。 (2008.12.05 13:13:45)

Re:C4 冬支度(12/04)   ム~ム~1091 さん
こんばんは~
そちらは今晩から雪になるみたいですね~
日常的な範囲ではまだスタッドレスは必要ありませんが
今後、北上の際に突如雪が現れる可能性があるので
明日辺り僕もタイヤを交換しようかと思っております。
はぁ~…また数ヶ月間ふにゃふにゃタイヤとお付き合いせねばならんのか…(^^; (2008.12.05 19:11:54)

Re:宜しくお願いいたします(12/04)   ソルト魂 さん
かつ@さん、こんばんは。
>元C4 2.0 エクスクルーシブ ブルーオリエンタル乗りでした、かつ@です。 私のブログを拝見してくださいまして、ありがとうございます。
>今は、C5乗りとなってしましましたが、C4に対する気持ち(思い入れ)は忘れません。
>私のブログでもお気に入りに登録させていただきました。
>今後とも宜しくお願いいたします。
-----

C5には非常に興味があるので、これからの記事楽しみにしています。シトロエンネタは少ないかと思いますが、今後とも宜しくお願いします。
(2008.12.05 20:52:51)

Re[1]:C4 冬支度(12/04)   ソルト魂 さん
ム~ム~1091さん
>こんばんは~
>そちらは今晩から雪になるみたいですね~
>日常的な範囲ではまだスタッドレスは必要ありませんが
>今後、北上の際に突如雪が現れる可能性があるので
>明日辺り僕もタイヤを交換しようかと思っております。
>はぁ~…また数ヶ月間ふにゃふにゃタイヤとお付き合いせねばならんのか…(^^;
-----

寒さにはめっぽう弱いもので、嫌な季節になってきました。何処で積雪になるか分からないので、早めにタイヤ交換はしといた方がいいですね。
釣りの方はぼちぼち冬眠しようかなと思っていますが、まだ僅かな可能性に期待しているので、日曜の晩にポイントUに行こうかなと・・・。状況次第で終了かも。
(2008.12.05 21:01:30)


© Rakuten Group, Inc.