4506367 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

システムエンジニアの晴耕雨読

システムエンジニアの晴耕雨読

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.11.19
XML
カテゴリ:書評・読書メモ

【楽天ブックスならいつでも送料無料】大人のための読書の全技術 [ 齋藤孝(教育学) ]
齋藤孝「大人のための読書の全技術」

KADOKAWA/中経出版

2014年刊




≪私は、正しい読書術を身につけて、

 「誰よりもたくさんの本を、誰よりも精密に読み込み、

  すぐに仕事に応用できるようになる」ことこそが、

 ただ一つの解決策だと考えています。≫



≪私は、現代は「意識的に自分自身をデザインし、ブランド化していく時代だ」

 と考えています。社会的に成功を収めている人々は、意識的に自分をデザイン

 しているのです。≫


 自分をブランド化していくために必要なことは、

1.自分をデザインするやり方を先人に学ぶこと。

2.強烈なモチベーションを持つこと。

  つまり、精神力・思考力を身につけることにある。

 ・・それは、本の世界にある。


 過去の偉人は、人から学ぶことが上手く、学ぶ情熱に溢れている。

 多くのヒントをもらえると同時に、モチベーションを与えてもらえる。


 読書を通して、「精神力としての知性が、飛躍的に向上する」


≪そうやって知性の経験値を身につけると、ストレスに立ち向かう力がついてきます。≫

 ストレスに柔軟に対処する武器こそ、「精神力としての知性」である。



≪読書というのは自己イノベーション(自己刷新)のいちばん重要な手段であり、

 なおかつ意識自体を高めるものです。≫


そして、

≪自分の世界の外側を知る努力を続けると、

 刷新力が高まっていく≫




≪読書によって得た情報や思考を、咀嚼し、自分の中で再構築していくのです。

 その作業が、個々人の人間性に深み(奥行き)を培っていくことになります。≫



 本は読めば読むほど、速く、正確に読めるようになる。

 なぜなら、

≪本は知識で読んでいるものだからです。

 それゆえ、読書においては、知識の積み重ねがそのまま実質的な意味を持っており、

 量を重ねていくことで質的な変化を起こす・・いわゆる量質転化が起きるのです。≫



≪読書というのは孤独な作業です。

 しかしその孤独な時間を使って、偉大な著者の言葉に触れることで、

 自分の思考力が高まり、強靭な精神力が鍛えられていきます。≫




 本を読む目的を明確にすることで、的確な読書ができるようになる。

 たとえば、「今読んでいる本の内容を、誰かに説明するのだ」と決めることが大切です。

 また、

 読む前に、あらかじめ大事なキーワードを5個か6個決めておき、

 そのキーワードを探しながら読む。「サーチライト方式」という。



≪精読の技術というのはいくつかありますが、

 たとえば「音読」は、精読のために欠かせない技術です。≫


≪声に出して読むことにより、その言葉の意味が自分の内側に乗り移ってきます。≫



 また、、

≪できるだけ速く、正確に読むという「速音読」の訓練は、

 速読力と直結しているのです。

 そして、それと同時に頭がシャキッとしてきます。

 まさに、「頭をよくするには、速音読に勝るものなし」なのです。≫





<目次>
序章 社会人にこそ、読書術が必要な理由
第1章 読書のライフスタイルを確立する
第2章 読書の量を増やす―速読の全技術
第3章 読書の質を上げる―精読の全技術
第4章 読書の幅を広げる―本選びの全技術
第5章 読書を武器にする―アウトプットの全技術
終章 社会人が読んでおくべき五〇冊リスト







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.19 20:50:38
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

 モンゴル鎌倉サムライ@ Re:佐藤優「自壊する帝国」(08/09) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
 toyopika@ Re:足立巻一「虹滅記」(06/18) 足立敬亭先生が逝去したことを知って悲し…
 背番号のないエース0829@ もし高校野球の女子マネージャー 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…

お気に入りブログ

テーマパークなら New! lavien10さん

2024~25主力株概況2… New! みきまるファンドさん

ここ最近ブログの更… New! MEANINGさん

タダより高いものは… New! よびりん2004さん

永井祐  君といて色… New! くまんパパさん

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

【超大切!】地味だ… alex99さん

羅針盤の殺意 天久… 風竜胆さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.