【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

バックナンバー

コメント新着

ただのデブ0208@ Re:小岩井農場のコケウオッチングに参加しました。(06/27) New!  おはようございます。航空燃料不足 成…
naomin0203@ Re:小岩井農場のコケウオッチングに参加しました。(06/27) New! 小岩井農場、100年かけて作られた森。 …
よっけ3@ Re:小岩井農場のコケウオッチングに参加しました。(06/27) New! ムラサキサギコケもチドメグサも よく見か…
naomin0203@ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) とっても気持ちのよさそうな散歩!! ジュ…
そら豆@ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) ジュリオ君の足、がっしりしてますね。(・o…

日記/記事の投稿

2007年10月29日
XML
カテゴリ:食べたモノ

じゃじゃ麺1.JPG

盛岡じゃじゃ麺。450円

知る人ぞ知る、知らない人は全く知らない盛岡名物。

あつあつのうどんに刻みきゅうり、刻みねぎをのせ、黒い特製肉味噌が真ん中に、薬味はおろし生姜、紅生姜。

人によっては違和感あるみたいです。

なぜ、熱いうどんにきゅうり!? なぜ、うどんに肉味噌!?

地元の人間にしてみれば、普通なんですけど・・・

ルーツは中華料理のジャージャー麺をアレンジしたところからきてるみたいです。

少し、理解してくれましたか?

さて、食べ方も変わってますので、説明・・・

まず、注文して「じゃじゃ麺」がきたら、ぐちゃぐちゃにかき混ぜます。

じゃじゃ麺2.JPG

この時、好みで、おろし生姜、ラー油、酢、おろしにんにく等を入れて、自分の味にします。

(自分の味にするには2,3回店で食べる事が必要です)

味が薄く感じたら、肉味噌を足す事も可能です。

で、一気に食っちゃって下さい!!

で、注意。

少し残してください。

じゃじゃ麺3.JPG

ここに生玉子を割り入れてかき混ぜます。

じゃじゃ麺4.JPG

生玉子はテーブルに積まれています。

ここから、「ちーたん」というスープを作っていただきます。

価格は¥50~¥100。

ここで、店員を呼ぶと皿を持って行き熱い茹で汁を入れて来ます。

ちーたん.JPG

お好みで、ラー油、塩コショウ、肉味噌を少々・・・

これをズズーっといきます。

で完食してください。

盛岡の男共は、飲みに歩いた後、

「〆にじゃじゃでいいか?

ってじゃじゃ麺屋に行きます。

全員って訳じゃ無いですけどね、ラーメン、そばで〆る人もいます。

でも、盛岡じゃ定番です。

日中は行列の出来ている店もあります。

一度食べただけだと、人によっては違和感あるみたいですが、何回か食べると病みつきになります。

それが、今の自分です。

盛岡に来た方は是非チャレンジして下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月29日 18時48分25秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

福井地震 1948年6月… New! ただのデブ0208さん

健康体操6回目。 New! naomin0203さん

ミニトマトの初収穫… New! ダニエルandキティさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピンク・ジョイ バラ New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

今日は代休・・・楽… New! かずまる@さん

COSTCOな夜~第243章 New! そら豆さん

季節のフルーツパフ… New! よっけ3さん

梅雨入り 案山子1014さん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.