【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

バックナンバー

コメント新着

神風スズキ@ Re:仙台で商談でした。(06/25) New! Good evening.  期末テストの結果が出ま…
かずまる@@ Re:仙台で商談でした。(06/25) New! 子どもの頃、梅雨はダイキライでした。 毎…
ただのデブ0208@ Re:仙台で商談でした。(06/25) New!  おはようございます。ブックオフの複数…
naomin0203@ Re:仙台で商談でした。(06/25) New! なんとハートだ!!!! これはドキッとし…
ダニエルandキティ@ Re:仙台で商談でした。(06/25) New! ハートのラテアートでドキッとしちゃうん…
天楽007@ Re:仙台で商談でした。(06/25) New! こんばんは☆ ハート ドキッとしますね。…
よっけ3@ Re:仙台で商談でした。(06/25) New! ハートのラテアート、かわいいですね。 お…
かずまる@@ Re:大通パラダイスに行きました。(06/24) いいですね~~!こういうローカルなイベ…

日記/記事の投稿

2012年07月03日
XML
カテゴリ:買ったモノ

120603遠野01

自分が一眼レフで写真撮影を始めて、

一番お金を掛けたのが、このレンズ。

望遠レンズです。

ま、カメラを趣味にしてしまうと、

延々とお金が掛かってキリがないんですが、

その中でもレンズは求めていくと、

まるで底なし沼のようにハマってしまうんで、

カメラマンの中では『レンズ沼』と言われてるくらいでして・・・

どこかで理性を効かせて歯止めしなければなりません。

で、自分はこのレンズを持って、現在のところ、

素人カメラマンの最強兵器としました。

これ以上のものを今後手にすることはないでしょう。

え~っと、これ以下はまだ買うかもしれませんけど・・・。

さて、自分にとっては最強兵器のこのレンズ、

一眼レフに興味のない人には、

「馬鹿じゃないの」

って思うくらい、それなりに高価なレンズでして・・・


【特価★送料無料】ニコン(NIKON) ★AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II★新品★レンズ★lens/カメラレンズ/DSLRレンズ/DSLRカメラ/デジカメ/NIKON LENS/【smtb-u】【特価★送料無料】ニコン(NIKON) ★AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II★新品★レンズ★lens/カメラレンズ/DSLRレンズ/DSLRカメラ/デジカメ/NIKON LENS/【smtb-u】

自分は事前に価格.comでチェックして、

東京出張の時に、秋葉原の現金問屋さんにて当時の最安値で、

なんとか購入しました。

箱も含めると2kgほどあるので、

盛岡までの持ち帰りがとても大変でしたけど。。。

今は、このレンズの性能に腕が付いていかずに、

性能を生かせずに悪戦苦闘してるところですが、

それがまたカメラワークを楽しくさせてくれてる

要因でもありました。

カメラに興味のない人にはどうでもいい

自己満足な話しでありました・・・。

 

スマイルよろしければ応援クリックをいかがでしょうスマイル

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
iwate_townlife100_33.gif
上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月03日 20時25分35秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

キュウリ5本目と今日… New! そら豆さん

千葉県 関東最南端… New! Traveler Kazuさん

いいで どんでん平ゆ… New! よっけ3さん

ハーメルンで約130人… New! ただのデブ0208さん

2wayカーディガン、… New! naomin0203さん

白い露草トキワツユ… New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ヒロシマ・マインド… New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

またかよw New! かずまる@さん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.