【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

バックナンバー

コメント新着

よっけ3@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! 遠野といえば民話の町ですね。 ほのぼのと…
天楽007@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! こんばんは カッパ淵は長閑なところで …
神風スズキ@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14) New! Good evening.  今日と明日は中学生の期…
ただのデブ0208@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14) New!  おはようございます。千葉県印西市の納…
ダニエルandキティ@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14) エゴノキ、可愛らしいですね♪ ツツジの中…
よっけ3@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14) 冷麺、美味しそうです。 暑い日にはぴった…
天楽007@ Re:盛岡城跡公園を歩きました。(06/13) こんばんは☆ 盛岡城跡公園は緑が多くて良…
そら豆@ Re:盛岡城跡公園を歩きました。(06/13) きれいな公園ですね。 残念ながら番組は見…

日記/記事の投稿

2016年09月09日
XML
カテゴリ:ランチ
写真: 160831ロッヂレストラン山ぶどう ランチBセット (5)
先日、雫石の玄武(げんぶ)温泉に行って来ました。
結構な山奥だと思うんですが、
写真: 160831ロッヂレストラン山ぶどう ランチBセット (4)
そこにはロッヂレストラン山ぶどうがあります。
おすすめは石窯で焼いたピザ。
写真: 160831ロッヂレストラン山ぶどう ランチBセット
ランチセット(1200円くらいだったかな)。
9インチピザと焼きカレーにサラダとソフトドリンクがセットになります。
写真: 160831ロッヂレストラン山ぶどう ランチBセット (1)
ピザは地元のオクラをトッピングしたオクラピザ。
香ばしいオクラが粘り気残して、
溶けたチーズと相性の良い塩気の利いた美味いピザです。
写真: 160831ロッヂレストラン山ぶどう ランチBセット (2)
そして焼きカレーはハーフサイス。
チーズがアツアツで、中のカレーがスパイシーでこれも旨いですね。
熱くて食べるのが大変でしたけど。
こんな山奥ですが、たくさんのお客さんで駐車場もほぼ満車状態。
やはり美味しい店はどこにあっても混むもんなんですね。
お金に余裕があれば、石焼ステーキなんてのもあったので、
今度食べてみたいものです。
写真: 160831ロッヂレストラン山ぶどう ランチBセット (3)
まだ置物状態の薪ストーブ。
これが活躍する頃に来てみるのもいいかもですね。

そうそう、昨日のブログ、ひさしぶりに反響良かったです。
場所は青森市内からちょっと遠いですけど、
来てみる価値ありですよ。
鶴の舞橋は無料で渡れます。
メンテナンスしてたおじさんに聞いたんですけど、
昔からあるこの橋は、さすがに木造ゆえに、
木が腐食しやすくて、状況によっては補修や付替え工事してるようです。
だからいつもでも保存出来てるんでしょうね。

いつもお付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、

よろしければ応援クリックをいかがでしょう。

iwate_townlife100_33.gif

ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月09日 21時54分37秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

一技能者として働い… New! かずまる@さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ビッキー・バック … New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

朝日町の空気神社へ New! よっけ3さん

iPad 用スタンドの補… New! araiguma321さん

イチジクらしくなり… New! そら豆さん

ベンジャミン・フラ… New! ただのデブ0208さん

高幡不動尊へアジサ… New! naomin0203さん

ミニトマトは、この… ダニエルandキティさん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.