【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

バックナンバー

コメント新着

天楽007@ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! こんばんは☆ 道の駅には地元の物を販売し…
7usagi@ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New!  こんにちは。 私も遠野へ行くと風の丘…
神風スズキ@ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! Good evening.  33℃と猛暑の長崎です…
そら豆@ Re:volareで冷やニボ食べました。(06/17) New! 週末、スーパーで買った冷やし中華を食べ…
ただのデブ0208@ Re:volareで冷やニボ食べました。(06/17) New!  おはようございます。将棋の棋聖戦第2局…
naomin0203@ Re:volareで冷やニボ食べました。(06/17) New! 夜はイタリアン。だから「ボラーレ」なの…
ダニエルandキティ@ Re:volareで冷やニボ食べました。(06/17) New! 冷たいラーメン、こちらだとつけ麺でスー…
よっけ3@ Re:volareで冷やニボ食べました。(06/17) New! 冷しラーメンといえば、確かに山形です。 …

日記/記事の投稿

2024年06月03日
XML
カテゴリ:出かけた所



5月中旬、小岩井農場財団主催の
文化財ウオークツアーに参加しました。

上丸牛舎入口に集合です。



参加料1500円支払い、名札とパンフレット、
熱中症対策で水をボトルでいただきました。

今回は、三菱商事の企画だそうです。



ツアー参加者10人ほど。
ガイドさんやツアー関係者5人ほどで
農場敷地内を見て回ります。



農場のガイドさんについて行きます。

今回は国指定重要文化財21棟のうち9棟見学との事です。



最初に一号牛舎。



ここでは搾乳される牛たちがいます。

朝早く放牧されて帰ってきてごはん食べていました。



牛たちがストレス感じることなくきれいに保たれてる牛舎。



一号、二号サイロ。

最初の頃は木造だったサイロはレンガ積みされて
丈夫に作られているそうで。

このサイロは記念写真などでよく映っています。



このあと、二号牛舎、三号牛舎を見ていきます。



三号牛舎には子牛たちが飼われています。

牛の月齢に合わせて牛舎内の部屋を変えてるそう。

牛にとって一番いい環境にして育てているそうです。



秤量剪蹄(ひょうりょうせんてい)室。

今は使われていないですが、ココで牛の体重測っていたり、

蹄を切ったりしていたようです。



ここまでは、普段の見学で入れたところばかりでしたが、
この後は、関係者以外立入禁止のところへ。

それは次回で紹介出来ればと思います。





小岩井 人気の乳製品 5点セット 【送料無料】 【ギフト】 贈答 贈り物 ギフト プレゼント お歳暮 お礼 お返し お祝い 内祝い 誕生日 母の日 父の日 敬老の日 クリスマス アソートセット 乳製品セット 詰め合わせ 食べ比べ おつまみ 小岩井乳業 koiwai


お付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月05日 20時12分45秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:小岩井農場文化財ウオークツアーに参加しました。(06/03)   天楽007 さん
こんばんは☆

参加費はかかりますが案内してもらえ

ガイド付きだと良いですね。

普段見られないところも行かれてたのですね。
(2024年06月03日 20時36分17秒)

Re:小岩井農場文化財ウオークツアーに参加しました。(06/03)   よっけ3 さん
関係者以外立入禁止エリアへも行かれるのですね。
これは楽しみです。 (2024年06月03日 21時52分59秒)

Re:小岩井農場文化財ウオークツアーに参加しました。(06/03)   ダニエルandキティ さん
個人で自由に見学するよりも
詳しい方の案内で説明を受けられるツアーは良いですね!
牛さん達、綺麗なお顔していますね~(*^-^*)
★ (2024年06月03日 23時07分17秒)

Re:小岩井農場文化財ウオークツアーに参加しました。(06/03)   naomin0203 さん
牛さんのお目目がかわいい!!!
これだけでもたくさん歩いたのでしょうね。

そしてここからがメーン。
次回を楽しみにしております。 (2024年06月04日 04時57分58秒)

Re:小岩井農場文化財ウオークツアーに参加しました。(06/03)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。政治資金規正法の修正案、維新が合意内容と違いと反発、再協議となりました。
 ウォークツアー、皆さんさっそうと歩いていますね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024年06月04日 07時22分18秒)

Re:小岩井農場文化財ウオークツアーに参加しました。(06/03)   7usagi さん
 こんにちは。

こういうウォークツアーもいいですよね。
普段は入れない牛舎とかにも立ち寄れるし、間近で牛さんとご対面、
素敵な時間だなって思いました。
   (2024年06月04日 11時11分18秒)

Re:小岩井農場文化財ウオークツアーに参加しました。(06/03)   かずまる@ さん
那須や富士山麓あたりで目にする乳牛は・・・ホネとカワ・・・ですが、小岩井の乳牛は健康そうですよね~~( ̄ー ̄)
☆!いいね! (2024年06月04日 16時54分01秒)

Re:小岩井農場文化財ウオークツアーに参加しました。(06/03)   神風スズキ さん
Good evening.

 期末テストの対策授業に汗。。。
何せ、6つの中学をまとめて指導ですから。

 生徒達も高総体、中体連と
大変な6月です。ガッツしかありませんね。

🌹 長崎から気合の応援完了です。
🌷 Have a great Tuesday night.


(2024年06月04日 18時20分51秒)

PR

お気に入りブログ

だそうです・・・↓ New! かずまる@さん

お花がNGの病院が… New! あんずの日記さん

ブログが書き込めな… New! naomin0203さん

うちのラベンダーと… New! 7usagiさん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

ワーテルローの戦い… New! ただのデブ0208さん

ヒレナガニシキゴイ… New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピッコロ バラ New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.