697875 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風雲 いざなみ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年03月22日
XML
カテゴリ:判官的日常生活


阪神淡路大震災では、温かいとん汁と、フリースと、真新しいスニーカーと、誰かが掛けてくれた「怪我しなさんなよ」の一言が大きな励みになりました。



あの日、神戸に手を差し延べてくださった全国の方々、あの時、神戸に声援を贈ってくださった日本中の方々に感謝しています。



それでも10年。 不良債権を清算して、人並みの生活をするまでには10年の月日が必要でした。 途方に暮れて、不条理だと思い、不公平だとも思い、ついつい他の人の暮らし振りと自分を比べて、悔しがったり、恥ずかしがったり、羨んだり、妬んだり、不運だと自分を呪ったりもしました。



このブログをはじめたのは2005年の5月。 丁度、阪神淡路大震災から引きずっていた過去に一区切りがついてからのことでした。 震災からすっかり遠回りして、気がつけば未だに独り。



でも、少しずつ、失った時間を取り戻し続けることが、たぶん私の人生なのでしょう・・・



そんな私が、東北地方太平洋沖地震で被災した方々に、今、恩返しできること。 余りにもささやかで小さな事ですが、これから、少しずつ色んな形で、恩返しをさせていただきます。 あの美しい海岸線の猟師町の風情を、復興させたいと心から願っています。




あの激しい大災害を生き抜き、暮らしを取り戻そうとしている方々、そして全力で復旧に取り組む方々を、同じ日本人として心から誇りに思い、感謝しています。



神戸の街を超える、奇跡の復興を心から願い、祈っています・・・
 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月22日 23時53分49秒
コメント(3) | コメントを書く
[判官的日常生活] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

わだつみ判官

わだつみ判官

カレンダー

ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

お気に入りブログ

スズラン咲く入笠山へ New! himekyonさん

カワセミのヒナが出… New! みなみたっちさん

土々呂の滝 Gメン2005さん

コメント新着

himekyon@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) ご無沙汰しております。 被害はありません…
ララオ0181@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) ご家老様のご冥福をお祈りいたします。 …
∵.:*・*雪花*∵.:*・@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) 寂しくなりますね。。 私が幼い頃、両親…

© Rakuten Group, Inc.