3226722 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とりどりみどり

とりどりみどり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

snowrun29

snowrun29

カテゴリ

お気に入りブログ

昔語り:船場の末裔 New! 天地 はるなさん

ダリアの定植 New! wildchabyさん

お花見🌸 cob瘤さん

早生タマネギ最盛期… HiraoKKさん

クラシック音楽は素… 会長0804さん

コメント新着

snowrun29@ Re[1]:ミヤマトウキ♪(07/24) sagaさん、コメントありがとうございます…
saga@ Re:ミヤマトウキ♪(07/24) 山科でもミヤマトウキの自生が見られまし…
snowrun29@ Re[1]:遂に咲きました♪(05/15) 2ばんてさん、お久しぶりです。 数本の…
2ばんて@ Re:遂に咲きました♪(05/15) ご無沙汰しています。 久々に訪問させて…
snowrun29@ Re[1]:謹賀新年♪(01/01) HiraoKKさん、明けましておめでとうござい…

フリーページ

2020.02.11
XML
カテゴリ:みどり系
先日の浦安・三番瀬で見たもの
117 hamasigi
117 hamasigi posted by (C)snowrun29
こうしたハマシギも、でしたが


2月初めというのに海辺では
22 turuna
22 turuna posted by (C)snowrun29
おおおおびっくり


これは久々のツルナではありませんか。
25 turuna
25 turuna posted by (C)snowrun29
花が咲いて居る緑ハート


このツルナは実の上に直に実を作る事もある、とか。
23 turuna
23 turuna posted by (C)snowrun29


ツルナはハマミズナ科の多年草で海岸などに自生
同じハマミズナ科のアイスプランツのように「耐塩性」で葉もぶ厚め。
その葉を齧ると「塩気」で結構いけます。
…しかしシュウ酸で「食ショック」の方も、と
今回知ってこれからは要注意やなと。


またこちらはナデシコ科のウシオハナツメクサ
101 usiohana
101 usiohana posted by (C)snowrun29
これも塩気に強い帰化種


数年前に加古川の海辺で1度見たきり。
102 usiohana
102 usiohana posted by (C)snowrun29


何か懐しい緑ハートと嬉しく
107 usiohana
107 usiohana posted by (C)snowrun29
この塩気もまた美味でした黄ハート


この近くでは可愛い冬芽も
26 oni
26 oni posted by (C)snowrun29
オニグルミですね。


ウサギ顔や羊顔に見えるこの可愛さ
27 oni
27 oni posted by (C)snowrun29
一等最初の頃に覚えた冬芽です。


この傍には何本もあって
28 oni
28 oni posted by (C)snowrun29
ちと「ええびっくり」と。


オニグルミは川辺に多く
実がどんぶらこを流れてこうして海に辿り着き
また波でこうして砂浜で発芽したのでしょう。
すると「ぷかぷか」の時は淡水でも海水でもOKなのだなと。


そんなも含めての初めての三番瀬
シミコさんが出なかった謎も宿題と言う事で
ありがたくもまた来たい海でしたねずみ


因みに笑ったのはこちら…おいおい。
36
36 posted by (C)snowrun29
トイレのガラスにあったもの。
潮干狩りとかの際にそーしたヒトも、なのでしょう雫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.11 21:29:58
コメント(0) | コメントを書く
[みどり系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.