1499843 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

 monmoegy@ Re:最悪なことに・・・昨晩またぎっくり腰になりました(06/01) New! 痛いのがどんどん加速してません? 痛み止…
 根岸農園@ Re:最悪なことに・・・昨晩またぎっくり腰になりました(06/01) New! ぎっくり腰って癖になるっていうけど 本当…
 昼顔desu@ Re:最悪なことに・・・昨晩またぎっくり腰になりました(06/01) New! まあ 大変! 良くなったと喜んでいました…
 rururu77@ Re:最悪なことに・・・昨晩またぎっくり腰になりました(06/01) New! ぎっくり腰は大変ですね。 座っていても腰…
 和活喜@ Re:最悪なことに・・・昨晩またぎっくり腰になりました(06/01) New!  ギックリ腰 辛いですね――。何度となく…

お気に入りブログ

大きくなった梅の木… New! いしけい5915さん

孫たちの運動会。 New! maria-さん

二度寝・三度寝しま… New! あくびネコさん

ニンニク収穫&キュ… New! 根岸農園さん

鳴神月です New! kumaru04さん

フキの収穫 New! K爺さん

足の筋を伸ばそう New! 葉山ゆきおさん

ヤマボウシ  熊危険 New! 昼顔desuさん

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

ニューストピックス

バックナンバー

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2022.05.21
XML
カテゴリ:病院通院
最高気温25度、最低気温13度、晴れところにより曇りの予報です。
朝から少し風が吹いていますが、晴れていて、いいお天気です。
外は暑くて、でも部屋の中は冷や~ってしています。
でもリビングの出窓は26度になっています。暑いですね。



今日は主人の通院の日。
糖尿病の血液検査があります。
朝8時半には出かけていきました。
私は、頭がふら~として、朝から頭痛が出ていましたので、主人には悪いと思いましたが、主人が出かけていく時、布団から行ってらっしゃ~いとしました。
その後、少しお腹に入れてから、片頭痛の薬と市販の頭痛薬を飲み、またしばらく寝ました。
1時間くらい寝たでしょうか。
やっと痛みが取れました。
寝不足になっているとか、熟睡が出来ていないと、片頭痛は出てくるみたいです。

主人は10時半くらいに帰ってきました。
今回は糖尿病の数値も改善していて、薬が出ないで良かったです。
私は少しでも数値が悪いのなら、薬もありかなと思っていたのですが、どうしても主人は薬をもらうのが嫌みたいです。
糖尿病は怖いですからね。主人の知り合いが心筋梗塞で亡くなっていますから。
脳梗塞も出るって聞いた事もあります。
血管が弱って、切れてしまうことも。
もの言わぬ病ですね。
主人、この頃、体重が増えているんです。
ずぼんのお腹の部分が太ってしまっているみたいです。
だって、甘いものよく食べているものな~。
昨日も明日が検査の日っていうのに、シューアイスを食べていた主人です。
それも午後9時頃にですよ。
ほんと駄目ですよね。
体重は前より3キロは太っているみたいです。
戻さなければね。




今日は燃えるゴミの日。
一昨日の草取りのゴミを出しました。
40リットルのゴミ袋一袋ですが重かったです。(土がついているからでしょう)
もう一つ、生ゴミが20リットルで一袋ありましたので、車で持っていきました。



そろそろ衣替えの日が近づいていますね。
今日は、冬の物を洗えるものは洗いました。
秋春の物は、クローゼットに出したままにしています。
そのまま前後に替えるだけです。
主人は自分で替えたみたいです。(主人の服は全てクローゼットに下げたままです)
夏の物もね。
一か月前にも洗って片付けたのですが、カーディガンなどは、出したままにしていました。
一週間前には、防虫剤を全ての分買っていました。
後は、先月末に葬式があった時に使った喪服のクリーニングと、今月主人の会社の創業祭の時に主人が着た服のクリーニングが残っています。
コート類は先月にクリーニングは終わっています。
また片付けもね。
今年は寒かった日もあれば、暑くなった日もあったので、服に苦労しました。
服も出したり、片付けたり。ほんと困りました。
まだまだ半袖は寒いみたいです。
特に夜に着る服は半袖は寒いですね。
梅雨の時期は一体何を着ていたのかな。悩むところですね。





主人もよく寝ていますが、ライもよく寝ています。
ライは主人が寝ているソファーの上に行ったり、テーブルの下に入ったり、私が自分のベッドに行きなさいって言ったら、ちゃんとベッドに行っていました。
部屋の中の温度はちょうどいい温度なので、寝やすいみたいです。



お昼寝したいな~~。
だって、ライも主人も今寝ていますから。







にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。




#シャムミックス #シャム風 #シャム柄 #猫 #保護猫 #糖尿病





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.21 23:41:48
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:主人の内科通院日、衣更え(05/21)   トムtoジェリー さん
こんにちわ。
寝不足、熟睡できないのは頭痛の原因になりますね。
薬が効いて良かったですね。
ホントに甘いものが好きなんですね。自分身体の体調は自分で管理しませんとね。
糖尿病は合併症が怖いですからね・・・・
我が家では、いまだにこたつを付けています。
冬物も洗いたいけど、天候が定まらないのでいつになったら洗えるやらです。
皆でお昼寝してください~!
いつもありがとうございます。 (2022.05.21 14:56:57)

 Re:主人の内科通院日、衣更え(05/21)   maria- さん
こんにちは。
ご主人、糖尿病の数値が大丈夫で良かったですね。
ゴミ出しは、家から離れてるんですか?
うちは、家の前に出せます。
(2022.05.21 14:58:02)

 Re:主人の内科通院日、衣更え(05/21)   いしけい5915 さん
私のブログにコメントありがとうございました。
片頭痛はその後大丈夫でしょうか。
ご主人は内科に行かれて糖尿病の検査をされたのですね。薬までは必要がなくて良かったですね。
今年は気温の変化が大きかったので衣替えもなかなか出来なかったですね。 (2022.05.21 15:43:15)

 Re:主人の内科通院日、衣更え(05/21)   昼顔desu さん

頭痛は辛いですねえ・・・。
ご主人は甘いもの大好きなのね 我が主人もですよ。
それで 痩せたいとか言ってもねえ(^^;)

衣替え・・・肌寒かったりで なかなか。
(2022.05.21 17:58:53)

 Re:主人の内科通院日、衣更え(05/21)   根岸農園 さん
(^_^;)・・・
ご主人の検査の結果が良かったのは嬉しいですね。
「やれば~できる!」の成功例を
1つ1つ達成して、
甘いものの間食や減量など結果をだせるといいですね。
糖尿病の怖さは、合併症ですから。。

衣替えの季節かあ~。。
確かに部屋には春物?夏物が散乱しています(笑)
暑くなったり寒くなったり、
困っています。 (2022.05.21 18:15:14)

 Re:主人の内科通院日、衣更え(05/21)   monmoegy さん
ホント、着るものに苦労した春先でした。
ご主人さま、お薬飲むほどぢゃ無くて安心しましたね。
とにかく糖尿病は厄介です。
アジアの人間は欧米人よりインスリンの分泌量が少ない人が多いしね。
脳梗塞も恐いけど、心筋梗塞もヤバイですよ~ (2022.05.21 18:25:02)

 Re:主人の内科通院日、衣更え(05/21)   バジリコバジル さん
にゃんこと寝ると、癒されますよね。
私は家にいる時間が少ないので、夫としか寝てくれません。 (2022.05.21 19:49:55)

 Re:主人の内科通院日、衣更え(05/21)   みなみたっち さん
寝不足は、片頭痛の原因のひとつですね。
あと、一定のリズムで眠ることができないときは起きやすいように感じます。

糖尿病は気を付けないといろいろな病気を呼びますよね。
甘いものがお好きだと、なかなかやめられないことでしょう。
お気持ち、よくわかります。('◇')ゞ
(2022.05.21 20:14:48)

 Re:主人の内科通院日、衣更え(05/21)   ガリレオ二世 さん
こんにちは!

いつもありがとうございます。

こちらの今日の最高気温は19.6度、最低気温は
10度です。風が冷たく体感温度は低いです。

糖尿病は気遣いが必要ですよね。私の家系は糖尿病
が多いので私も気をつけています。体重管理や食事
管理がしっかりできていないと後で後悔することに
なると思います。糖尿病患者は自分の病気に対する
理解や自覚が大切ですよね。

応援ポチ!

(2022.05.22 12:51:07)

 Re:主人の内科通院日、衣更え(05/21)   あくびネコ さん
こんにちは、いつもありがとうございます♪
素敵な日曜日をお過ごしくださいね^ ^
P!☆

糖尿怖いですね〜。実家の父もそうで、
色々食べ物を制限しているみたいです。
頭痛、無理せずお大事にしてくださいね。
(2022.05.22 13:23:27)

 Re:主人の内科通院日、衣更え(05/21)   和活喜 さん
 私も 最初は医師の指導で 血糖値を下げるためにウォーキングを始めました。今では、習慣になっていますが、適正体重 +ー 1Kgで推移しています。(^-^)

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
いつもありがとうございます。

 今日は休日です。昨夜親友の誕生祝で遅くなり、
今朝は、ゆっくり寝ました。
それから家内の施設に行って20分程話をしました。
元気にしています。
夕方は、ウォーキングです。

 今日も佳き一日でありますように。
応援☆

(2022.05.22 14:07:18)


© Rakuten Group, Inc.