【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

sasama_tea

sasama_tea

フリーページ

2008.01.18
XML
カテゴリ:虫たちの宴

前日の蜘蛛を受けて、今日も身近で見られる
ちょっと変わった蜘蛛の写真をご覧いただきます。
アオオビハエトリ
大きくご覧いただけるように大きめにトリミングした
画像になりますが、実際には数ミリ程度の大きさの
ハエトリグモの仲間、アオオビハエトリです。

頭胸部の側面に青い帯がついているのがご覧に
なれますか?
そちらがその名前の由来となった特徴です。
小さい体でも、しっかりとおしゃれ心は忘れて
いないようですね。
私には真似できませんよ(笑)

つまらない冗談はさて置き、人間が快適に暮らす
無機質な住空間にもかかわらず、よく探せば
おもしろい虫も見つかるものです。

住家を侵されたと追い払う前に、すこーしだけ、
ゆっくりと眺めてみるのも一興ですよ。

さて、前日にこそっと小さな文字で書きました
おからに関する記述に反応がありましたので、
そちらに関して私の知り得る限りの内容を
近いうちに書くことにします。

ただ、非常に長い長い文章になると思います
ので、少々の準備期間をいただくことにします。

ウツギとハナグモ
ウツギとハナグモ posted by (C)sasama_tea

そのおからと密接に関係しているウツギの花と、
そこで待ち受けるハナグモ♂の写真をご覧
いただきながら、今日の日記は終了です。

余談ですが、おからとウツギの関係を説明するには
「女房言葉」なるものも登場することになります。
そのことについては、また別の機会にゆっくりと・・・。

人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングへの投票はこちらから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.19 01:57:05
コメント(6) | コメントを書く
[虫たちの宴] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

ガクアジサイ モルフォ蝶さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

Fieldtripper☆〆の道… Fieldtripper☆〆さん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん

コメント新着

ミーニャン@ Re:紫蘭分譲依頼 こんばんは~♪ 熊本のものです!突然変異…
koyagi@ 初めまして koyagiと申します。素朴で可愛いネジ花が…
Spiranthes@ 拝見させていただきました こんにちは。 秋咲きネジバナについて大…
オオスミ ケンヤ@ あれれ? 復活されてたんですね。更新されるのをず…
Tamaki@ Re:オイスターマッシュルーム(01/20) イギリス在住です。 こちらではきのこ狩…

© Rakuten Group, Inc.