1074570 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re:午後からお出かけ(06/16) げんすいさん、こんばんは。 菊間ですが、…
げんすい@ Re:午後からお出かけ(06/16) こんにちは。 菊間のコンビナート、初島…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2013年04月22日
XML
カテゴリ:写真
煙が出るなどして騒ぎとなったボーイング787。こちらも復活に向けて動いているようである。
その影響で消えて無くなりそうなのがボーイング747、ジャンボジェットである。
2階建ての機体は独特であり、何とか写真に収めようとこちらも動いている。
この日の福岡は風が強く、いつもと逆の向きに飛行機は飛び立つことになった。
離陸する飛行機は撮影場所である公園の敷地に向かい、向きを変えて空へと飛び立っていく。おかげで機体を正面から見ることができた。
E-5 福岡空港 香椎線P4214291_329.JPG
間近で見ると迫力のある巨大な機体、流麗とは言わないが惹きつける魅力のある機体である。

今回はジャンボが飛んでこない時間帯にこういった写真も撮ってみた。
JR香椎線、松本清張の「点と線」の舞台である。
E-5 福岡空港 香椎線P4214392_513.JPG
海岸線を走る列車。ほんの少し顔をのぞかせた場所を撮影。

E-5 福岡空港 香椎線P4214454_585.JPG
こちらは砂丘の上を走る列車。昔は砂防が行き届いて無く本当に砂の上を走っていたのだが今はこのように砂の浸食は防がれている。

ジャンボを撮れるのもあとひと月くらいかもしれない。何とか納得のいく写真を撮ってみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月22日 23時24分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.