1073116 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…
俊サマ@ Re[1]:季節モノ(06/08) まーぼーgogoさん、コメントありがとうご…
まーぼーgogo@ Re:季節モノ(06/08) 線路際にこれだけのアジサイがあるとはい…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2014年02月16日
XML
カテゴリ:DRIVE

長良川鉄道で撮影に対する腹立たしい気持ちと情けないやら悲しいやらといった気持ちにはなりましたが、白川郷には行ってみようと思いました。長良川鉄道の終着駅である北濃から国道を走っていくと吹雪・吹雪・吹雪・・です。

そのせいなのか観光客も思っていたよりは少なく感じました。

P2153422.JPG

こんなところに泊まってみたいですね。

P2153444-1.jpg

ほんわかとした感じで。

ストロボ使って雪を写し込んでみました。

そして展望台に上がっての撮影。

P2153477-1.jpg

ホワイトバランスを電球モードに変えて撮影。

吹雪の中で浮かび上がる集落。

P2153473.JPG

モノクロに変換してみると、これは良いですねぇ。古き良き日本の風景っぽく撮れました。

P2153486.JPG

帰りの道ももちろん吹雪、ただ車も少なく楽に帰れました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月16日 09時27分13秒
コメント(6) | コメントを書く
[DRIVE] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.