1072114 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…
俊サマ@ Re[1]:季節モノ(06/08) まーぼーgogoさん、コメントありがとうご…
まーぼーgogo@ Re:季節モノ(06/08) 線路際にこれだけのアジサイがあるとはい…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2019年06月11日
XML
カテゴリ:

#今日のプリウス・・・最近プリウスを運転中の事故がやたらと報道されているせいか、このツイッターが流行っているそうです。
どんなものかと検索してみると、おかしな止め方してるとか、変な動きしてる、更には事故現場の写真など、プリウスの投稿写真が多いこと多いこと。個人情報などあったもんじゃないですね。
どーでもいいけどwikiで3代目プリウスの型式を検索すると「ZVW30型プリウス(PRIUS ZVW30)は、トヨタ自動車2009年から2016年まで製造・販売していた対人誘導型ミサイルである。 」・・・殺戮兵器じゃねぇって・・。誰だろねこんな悪戯編集したのは?
(ちなみに翌日には対人誘導型ミサイルがハイブリッド型自動車に修正されておりました。)

こちらは一応ハイブリッドの5151号(スペーシア)

プリウス、特に3代目のモデルは売れて当たり前の良い車だと思いますよ。
当時ホンダがインサイトを安値で発売した事でトヨタは「ウチは広い3ナンバーでこの値段だよ!5ナンバーの小っちゃいクルマじゃないよ!」と3代目プリウスを発売。そこそこ広い室内で燃費は良い、税金も安い、で、量販グレードのSなんて230万程ですからそりゃぁ売れるでしょう。
(結果、インサイトは一気に売れない車になりましたねぇ)
一昔前、マーク2・クレスタ・チェイサーが売れ、ハイソカーセダンが売れなくなると次はステーションワゴン、そしてミニバン。
何かとお金がかかり、そして年をとっていく当時のユーザーがプリウスに乗り換えるのも当然でしょう。
プリウスが悪いのではなく、運転する人の能力低下の問題でしょう。アクセルとブレーキ踏み間違える時点で能力は基準以下であり、事故後のコメントによく出てくる「ブレーキ踏んだら加速」する車も普通は無いですよ。
あんだけ売れてりゃぁ確率は低くとも相応の台数が事故を起こすわけですし、下品な運転する人も目立つでしょう。

じゃぁ我が身を振り返るとどうなのか・・・正直怖いですね。
亡くなった父親の運転を見て「凶器」と思いました。車線を右に左にはみ出すし、ウインカーは付けないし、本人は否定するけどなぜか接触傷が・・・自分がぶつけてないなら誰のせいだ?カマイタチにでも襲われたんか?血を引く私も明日は我が身だと嫌になりました。
5151号を運転中、車線をはみ出すとピーピー♪、前の車が動いたのにこちらが動かないとピーピー♪、車間詰めて停車しようとするとピーピー♪安全装置が作動します、理由があって車線跨いだり、すぐに動かなかったりなどもしますけど、オッサンとしていつ助けてもらうことになるか?「大丈夫」とは言い切れない分素直に車にご指導されることにしています。

台湾での風景・・危ない分かえって運転技術が向上してるのかも・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月12日 19時58分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.