865855 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本版レコンキスタ宣言   旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.06.28
XML
カテゴリ:雇用について
ニュースイッチのサイトより

人手不足が深刻化…「70歳以上雇用」制度35%に増える

厚生労働省がまとめた2021年の高齢者の雇用状況によると、定年の廃止や継続雇用などにより70歳以上が働くことができる制度のある企業は35・7%で、20年から4・2ポイント増えた。人手不足が深刻化したことが影響したとみられる。働く意欲のある高齢者も増えている。

70歳までの就業機会の確保を企業の努力義務とする「改正高年齢者雇用安定法」は21年4月に施行された。70歳までを対象に、定年制の廃止や定年引き上げなどの措置をとるよう、努力を義務付けている。調査は、従業員31人以上の17万4257社の雇用状況(21年6月1日時点)の回答をまとめた。

70歳以上が働く制度がある企業数は6万2232と、20年より1万599増えた。中小企業で5万6785社、大企業は5447社だった。厚労省の担当者は「中小企業の方が年齢の上昇に伴う資金増が緩やかなため高齢者を雇いやすい」と分析している。

従業員31人以上の規模の企業で働く人は、60―64歳で約227万人、65―69歳で約118万人、70歳以上で約76万人。60歳以上全体で約421万人だった。

----------------------私の意見---------------------------

私の前職の時先輩69歳から連絡があり、また働くからと。先輩は前職の会社を60歳で定年退職し請われて再就職65歳まで働きそこも定年になり悠々自適の生活を送っていたが、そこの社長から電話があり、何もしていないなら働いて欲しいと言われ非正規ではあるがまた働き出した。

先輩が再就職した会社は先輩のように定年退職した人を呼び戻し、最高齢は75歳だという。若手起業家ではないがもう80歳定年時代が来るのではないかと思う。

これたせけ人手不足ということは、最低賃金なら誰も来ないし、20代で独身なら非正規採用ならふざけるなというところだろう。良く日本の賃金は低い、生産性が低いというが、これ全てドルレートの比較で国際評価するからだ。

日本のGNI国民総所得はドル換算でも世界3位なのだ、しかも日本の物価は安いから、一人当たりの賃金がドル建てで安くても、日本国内円で貰う分には貧しいとは感じないだろう。

そして今は賃金の額よりも、労働環境重視へと求職者の考えが変わってきている。価値観が変化している。いわゆる年功序列とか終身雇用というのは前時代の遺物となってしまったのだ。賃金額よりもスキルアップを目指す求職者が多くなったのと、起業を目指す求職者が増加したことが大きい。それとテレワークが進み今では副業がOKか否かが基準となってきた。

⑯【参考資料4】⑤パンフレット (mhlw.go.jp)

厚労省でも副業や兼業のガイドラインを出しているわけで、これこそが深刻な人手不足の実態を表している。

人口構成比から日本の高齢化社会は2040年がMAXでその後はゆるやかに高齢者の割合が減っていく。もう18年しかないわけで、日本の最大の問題は労働者人口がこれから猛烈な勢いで減少することに他ならない。外国人の移民とAI化を両輪のごとくやらなければ、日本経済は縮小均衡になってしまう。

今回の参院選の争点になっていないが、一番の問題は円安による物価上昇ではない、81万人しか生まれない少子化の問題が一番深刻なのだ。物価上昇分は賃上げすれば解決する。これだけ人手不足なら賃金を上げれない企業は淘汰されるだけである。そして高賃金の企業が業績を伸ばしていくことになる。今のメディア業界は減収減益だから高賃金を出すことができないし、勤務が不規則これでは淘汰される企業になってしまうのではないかなと私は思う。

私も含めてだが、これからの高齢者は働く意思さえあれば男女問わず年金+賃金が恐らく75歳までとなるだろう。これからは健康管理が生涯賃金を左右すると思う。

岸田さんはこの人手不足をどう捉えているのか、成長と分配というが、節電要請しておきながら成長(笑)大きな矛盾ではないのか、がんがん電力を使用して、成長していきましょう。そして分配していきましょうではないのか、AI化するにも電力が必要。熱中症の防止にも電力が必須。節電より発電しないと日本経済は停滞しまっせ。

それと観測史上最も早い梅雨明け、私は水不足が一番心配だ、地球温暖化に豪雨よりも私は干ばつが心配だ、ダムの貯水率が低くなれば水力発電が停滞してしまうのと、農作物の被害、また家畜の被害も出る、今は当たり前に蛇口をひねると水が出るが、干ばつ対策として今から淡水化プラントを用意しておくべきだろう。海水を淡水に変えるプラントを設置していくべきと思う。このままなら深刻な水不足になると予言しておきます。

岸田さん原発再稼働しなくて本当にいいの?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.28 17:43:14
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

tckyn3707

tckyn3707

カレンダー

お気に入りブログ

娘の姿と重なって・… New! さえママ1107さん

楽不可極 New! lavien10さん

朝ドラと性的多様性… New! 佐原さん

無事、出産 New! ひよこ7444さん

昭和レトロジャズバ… New! maki5417さん

3枚だけ持ち帰った写… New! 細魚*hoso-uo*さん

クリニックの過当競… New! 七詩さん

「一緒に学ぼう! … New! machiraku_hokkaidoさん

復刻記事「韓国記事… alex99さん

自民党の都合は分か… inti-solさん

コメント新着

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.