859368 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本版レコンキスタ宣言   旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.09.15
XML
カテゴリ:政治に関して
浅沼稲次郎さんウィキから抜粋

浅沼は東京都江東区白河町の同潤会アパートに30年間住み、家にいるときは団地の片隅の猫の額ほどの狭い庭で植木いじりを良くした。

特に東京下町の人気は絶大であり地元の労働者の集まる食堂で浅沼の悪口を言った新聞記者がその場から叩き出されたという口碑がある。

早稲田大学に入るまで陸軍幼年学校を2回、陸軍士官学校を2回、海軍兵学校を4回受験して不合格となっている。

浅沼が早稲田大学在学中、大正10年頃に襲来した台風で漕艇部の艇庫が浸水した際には自ら真っ先に駆けつけ、ボートを守ろうとしたという[7]。

享子とのなれそめは大正末から昭和に改元される頃で、当時社会主義運動に身を投じた浅沼らは、享子が働いていた喫茶店をたまり場としていた。結婚後も恐妻家、愛妻家として知られた。

浅沼が刺殺されると、全国で暴挙を非難する抗議集会や抗議デモがおこなわれ、集会に44万5000人、デモに37万人が参加したといわれている。浅沼に魅了されたマスコミ関係者も多く、浅沼の命日には毎年、浅沼にゆかりのある記者たちが一堂に会して、浅沼の死を悼んだという。生前は新聞記者から「政界ゴシップの素材が見当たらない時は浅沼を探せばいい」と言われ、「一日に五回、風呂に入ってくれ」といった無理な要求にも怒らずに対応した。

昭和天皇・皇室を敬愛していたことでも知られ、雑談中に昭和天皇を揶揄する発言をした新聞記者をいきなり怒鳴りつけたこともあるという。

党外でも調整役として手腕を発揮し、右派ながらも社共共闘を積極的に進めた。日本共産党関係者・支持者の間でも信頼が厚く、社共両党の関係を良好なものにしていた。

10月18日、衆議院本会議で池田勇人首相が喪章をつけて追悼演説を行った[8]。「……私は、この議場に一つの空席をはっきりと認めるのであります。……その人を相手に政策の論議を行おうと誓った好敵手の席であります。かつて、ここから発せられる一つの声を、私は、社会党の党大会に、またある時は大衆の先頭に聞いたのであります。いま、その人はなく、その声も止みました。私は誰に向かって論争を挑めばよいのでありましょうか。……」と死を悼み、「目的のために手段を選ばない風潮を今後絶対に許さない」と宣言した。この演説は、池田の「場内がシーンとなる演説を」という注文によって、首席秘書官で後に政治評論家となる伊藤昌哉が書いた。「あの演説は五億円か十億円の値打ちがあった。」と池田は述懐している[9][要ページ番号]。

また、浅沼は愛犬家としても知られており、犬にまつわるエピソードも多かった。ディズニーアニメ『わんわん物語』のラジオドラマ版では、ブルドッグ役の声をあてる為に1956年9月6日に有楽町のラジオ東京ホールにある録音スタジオで行われたアフレコに声優として出演したことがある。その浅沼が自宅で飼っていた犬が死んだときには、当時の自民党国会対策委員長の福永健司、民社党国会対策委員長の春日一幸が浅沼を励ますべく秋田犬を贈った。「次郎」と名付けられたこの犬は、浅沼が刺殺された後、主人がいなくなったことを察したのか、何も食べなくなり後を追うようにして死んだという。

無類の格闘技好きであり、早稲田大学時代は相撲部の副主将を務めた。また日本相撲協会運営審議会委員に委嘱されて務めていた。その縁で日本プロレスリング創始者の力道山光浩と親交があった。また日本初のプロボクシング世界王者の白井義男とは縁戚に当たり、白井が結婚した際には媒酌人を務めた。

その巨漢に違わず食欲は天下一品であった。早坂茂三によれば、東京タイムズの記者として浅沼の遊説に同行した際、記者団に用意されたカツ丼が人数の倍も置かれており、これに気付いたある記者が「ヌマさん、他に大勢来るんですか?」と聞くと、既に60代だった浅沼が「えっ、君ら一つで足りるのかい?」と言い、カツ丼2杯、味噌汁、漬物を惜しげもなく平らげたという[10]。

浅沼を暗殺した山口二矢は生長の家の思想の影響を受けていたとされるが、浅沼自身も生長の家の初代総裁である谷口雅春の支持者であった。谷口は「『生命の実相』の参業者である鳩山一郎と好一体」「生長の家は社会党に反対しているわけでも自民党に賛同しているわけでもない」と述べていた。

後輩の社会党委員長であり内閣総理大臣に就任した村山富市は浅沼を「偉大な存在」「社会党に骨を埋める決意をしたのは浅沼さんとの出会い」などと深く尊敬している。

----------------------私の意見-----------------------------
これぞ左翼の愛国者だろう。今の政治に足りないのは本格的な政策議論だろう、私は浅沼稲次郎さんの主張には反対なところも多いが、国民を引き付ける魅力があったのは否定できない。上から目線でなく徹底して国民それも貧しい国民目線に立っているから、凄みがある。山本太郎さんが浅沼稲次郎のようになったら手ごわいと思う。ただ彼がそこまでなれるかだ。

立憲民主の枝野さんや福山さん国民民主の玉木さん、民主党の野田政権の時、いわゆる消費税増税に関して3党合意なされたわけで、特に枝野さんは野田内閣の閣僚であったわけだ、それが厚顔無恥というか8パーセントに戻す法案を国民民主と共同で提出するという、あの消費税を10%に引き上げるという公党間の約束ではなかったのかになる。消費税を戻すということは税収が確保いわゆる所得税と法人税の確保となるから立憲と国民民主は間接的にアベノミクスを認めることになる。これでは単なるポピュリズムでしかない。幼保無償化への影響をどうするのかだ。これでは与党からブーメランをくらうだけだろう。

3党合意のないいわゆるしがらみのない山本太郎さんならと思うが彼は議員ではない、ただ彼が衆議院で当選としたならば消費税に関しては十分政府と論戦できると思う。山本太郎は浅沼稲次郎になれるのかだ。山本太郎さんパヨクへの道を突き進むのだろうかとそれでは未来がないと断言できる。パヨクでなく愛国左翼を目指すべきだろうと進言しておく。

----------------------安倍さんの国葬に関して-----------------------

欠席を手紙を誇らしげにアップする政治家、今回山本さんはボイコットすると、安倍さんは浅沼さんと同じくテロで死したわけだ、野党の諸君にとって安倍さんは好敵手じゃなかったのか、選挙で一度も安倍さんには勝てなかったのだ、今この状態を浅沼さんはどう見てるだろうか。きっと嘆いているに違いない。

私は好敵手だった故人を偲び日本国国会議員の議員仲間じゃなかったのかなと思う。MMT理論を良く理解されているれいわ新選組の山本さんがボイコットだなんてせず、16億円、お札剃って160億円でやりましょう。弔事を私に是非言わせさせて下さいというくらいのパフォーマンスをやれば山本太郎は浅沼稲次郎に近づくと思っていたが。alex師匠が欧米のサヨクは愛国者とおっしゃっていた。嘆かわしい今のサヨクはただ反政権だけ、弔う心もないのかなと残念としか言いようがない。

野党にとって最強の好敵手安倍さんはもうこの世にいないのに(;_;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.15 17:50:31
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

tckyn3707

tckyn3707

カレンダー

お気に入りブログ

内部告発の行方(1… New! 佐原さん

政治家が嘘をつきま… New! maki5417さん

テーマパークなら New! lavien10さん

昭和の銀幕を彩った… New! カーク船長4761さん

皆様に支えられての… New! さえママ1107さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

部活動はなくなるの… New! 細魚*hoso-uo*さん

致命的に鈍感 New! inti-solさん

最近聴いたレコード… ケルンコンサートさん

ノギさんの事故 はんらさん

コメント新着

tckyn3707@ Re[1]:二拠点生活の憧れ(06/12) さえママ1107さんへ こんばんは、コメン…
さえママ1107@ Re:二拠点生活の憧れ(06/12) tckyn3707さんこんにちは! いつもありが…
tckyn3707@ Re[1]:私の趣味ソフトクリーム&食べ歩き(06/10) さえママ1107さんへ こんばんは、コメン…
さえママ1107@ Re:私の趣味ソフトクリーム&食べ歩き(06/10) tckyn3707さんこんにちは! いつもありが…
tckyn3707@ Re[1]:安倍晋三様私は悔しいです(06/08) ケルンコンサートさんへ こんばんは、左…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.