860453 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本版レコンキスタ宣言   旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.03.15
XML
カテゴリ:経済に関して
北海道新聞より




農林水産省は14日、4月からの輸入小麦の政府売り渡し価格(主要5銘柄平均)について、2022年10月~23年3月に比べて平均5・8%引き上げると発表した。予定通りに算定すると13・1%値上がりする見通しだった。家庭負担の軽減を図る狙いだが、パンなど小麦製品の小売価格はそれ以外の経費が占める割合も大きく、今後も価格上昇圧力が続く公算が大きい。
 平均価格は1トンあたり7万6750円となり、比較可能な07年4~9月以降で過去最高を更新した。ロシアによるウクライナ侵攻の影響で、国際価格が急騰した時期を除外。直近半年間の買い付け価格で算定することで、当初予定通り1年間の価格を基にした場合の8万2060円から抑えた。
 農水省は4月の改定の影響で、食パン1斤で1・1円、外食のうどんや中華そばは1杯当たり1・1円、家庭用薄力粉で1キロ当たり4・5円の値上げになると試算する。製粉会社は一般的に約3カ月分の在庫があり、今回の引き上げが製品価格に反映されるのは7月ごろになるという。ただ、同省によると、食パンの小売価格に占める小麦の割合は8%で、小麦粉でも29%にとどまる。電気代や包装資材などの経費が占める割合も多く、値上げの抑制効果は限定的だ。
 国内で流通する小麦は約9割が外国産のため、国が買い付けて製粉会社に売り渡す。価格は通常、4月と10月の年2回、国際相場の変動などを踏まえて見直し、直近6カ月間の平均買い付け価格をベースに算定する。政府は昨年10月の改定時は物価高を踏まえ、売り渡し価格を据え置いた。今年4月の改定では、昨年4月から1年間の価格をベースに算定する方針だった。
 圧縮にかかる財政負担は100億円程度。農水省の担当者は「特別会計で処理するため、直ちに予算措置が必要とはならない」と話す。野村哲郎農水相は14日の記者会見で、今後の改定について「価格動向がどうなるか分からない。様子を見ながらやらなければいけない」と述べた。
 小麦の売り渡し価格を巡っては岸田文雄首相が2月の「物価・賃金・生活総合対策本部」の会合で、4月以降も激変緩和措置を講じるよう指示していた。(木村直人)

---------------------------私の意見-------------------------------------

農水省のサイトより食料自給率の実態

panfu1-12.pdf (maff.go.jp)

耕作地に太陽光パネルよりも、自給率17%の小麦をもっと上げるべく麦畑にするべきと思う。

既に農水省では小麦作付けに関して補助事業を公募しているが。

令和4年度国産小麦供給円滑化事業のうち国産小麦安定供給強化対策の公募の実施について:農林水産省 (maff.go.jp)

私は耕作地ならば太陽光発電を規制して、麦畑にして小麦の自給率を上げた方がいいと思う。再生可能エネ事業は私は頓挫していると思う、国策として再生可能エネではなく、食料自給率、特に小麦の17%をせめて50%くらいに引き上げることが国益になると思う。

少なくとも円安傾向から今年は120円代になると思うので、物価に関しては落ち着くとは思うが、この機会に食料自給率を高める政策だと思う。且つ日本の農産物の輸出を今の1兆円規模から倍増の2兆円規模にするべきと思う。円安を武器にする農業政策だ。

再生可能エネよりも農業の振興こそがビジネスチャンスとなるのだ。だからこそ原発再稼働し、電力料金を値下げすることが日本経済にとって必須となるのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.15 18:43:26
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

tckyn3707

tckyn3707

カレンダー

お気に入りブログ

四季咲きのバラが咲… New! カーク船長4761さん

学歴詐称の疑いで小… New! 三代目翔盟さん

ヨンウ(永友)会 - … New! はんらさん

令和6年度洋上セミ… New! machiraku_hokkaidoさん

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

楽天ブログ投稿でき… New! さえママ1107さん

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

初めて見たエコー New! ひよこ7444さん

大日本帝国「終戦構… New! 佐原さん

両巨頭 固いハグで… New! lavien10さん

コメント新着

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.