858925 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本版レコンキスタ宣言   旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.11.22
XML
優しいだけじゃない! 愛妻家な男性の6つの特徴と見つけ方

優しいだけじゃない! 愛妻家な男性の6つの特徴と見つけ方 | 恋学[Koi-Gaku] (machicon.jp)

女性が理想的な男性の条件として「愛妻家」を挙げることも多いでしょう。一生、妻を大切にしてくれる愛妻家の男性は、とても魅力的に映ります。

しかし、一口に愛妻家と言っても具体的な特徴がイメージできなかったり、いざ見つけようと思ってもどうやって見分けたりすれば良いのか分かりませんよね。

この記事では、愛妻家の男性の特徴や愛妻家になりそうな男性の見つけ方などを詳しくお伝えします。見る目を養うことで、あなたも愛妻家予備軍を引き寄せましょう

愛妻家の男性の6つの特徴
それでは早速、愛妻家の男性とはどのような人のことを指すのか、特徴を見ていきましょう。

1.真面目な性格

やはり、何事においても真面目な男性は、自分のパートナーを悲しませるようことはしませんし、一時の気の迷いで間違いを犯すケースも低いと言えます。

そのため、真面目な男性は結婚すると愛妻家になる可能性が高いでしょう。

2.感情の起伏がなく穏やか
愛妻家の男性は常に冷静で、感情がコロコロ変わることがありません。

たとえば、女性側に余裕がなかったり、機嫌が悪かったりするような時でも、どっしりと構えて接してくれます。

そのため、女性は安心して男性のそばにいることができるのです。

3.記念日を大切にする

愛妻家の男性は、パートナーとの思い出がある記念日は特別だと捉えています。

そのため、毎年必ず一緒に過ごせるようにスケジュールを調整してくれたり、美味しい食事やプレゼントを用意してくれたりすることも多いでしょう。

4.レディーファースト
女性に対して尊重する気持ちを持っているのが愛妻家の男性です。

どのような場面でもレディーファーストを心がけますし、女性が楽しみ満足してくれることで、喜びを感じる人も少なくありません。

5.人のせいにしたり責めたりしない

愛妻家の男性は、責任感が強い人が多い傾向にあります。

何かミスや失敗があっても、決して人のせいにはしません。特にパートナーに対しては、責めるような言動をすることはないでしょう。

6.いつも感謝の気持ちを持っている
愛妻家の男性は、コミュニケーションをしっかり取ろうとする人が多く、感謝の気持ちを伝えるという特徴があります。

言葉でのコミュニケーションを重要視する女性の気持ちを尊重し、できる限り、言葉で分かりやすく感謝を示してくれるのです。

愛妻家になりそうな男性の見つけ方
次に、愛妻家になりそうな男性の見つけ方を紹介します。

事前に以下のポイントを押さえておけば、愛妻家予備軍にあなたのレーダーが働きやすくなるでしょう。

会話の中での言葉遣いをチェックする

愛妻家の男性は、女性に対して乱暴な言葉遣いをすることはありません。たとえ、お互いの意見が異なる場合でも、冷静に話し合いで解決しようとします。

そのため、会話の中で乱暴な言葉遣いが目立ったり、女性を下に見るような言葉が感じられたりするような男性は、愛妻家になりにくいと言えるでしょう。

男性の父親が愛妻家かどうか
男性は、自然と父親が母親に接している様子を見て育ちます。そのため、男性の父親が愛妻家であれば、自然と男性も愛妻家になるケースが珍しくありません。

両親の仲が良いならば、愛妻家になれる男性である可能性が高まります。

「ありがとう」と「ごめんね」が言えるか

男性の中には、自分が悪いと分かっていても素直に謝らなかったり、何かをしてもらった時に感謝の気持ちを言葉にしたりすることが苦手という人もいます。

しかし、言葉で気持ちをまったく伝えてくれない男性は、女性からすると何を考えているか分かりづらく、関係性を深めていくのは難しいと感じてしまいます。

そのため、コミュニケーションを取る中で、しっかりと感謝と反省の気持ちを言葉で伝えてくれるかどうかもチェックすると良いですね。

女性側の家族も大切にしてくれるか
結婚すると恋人同士の時とは違い、お互いの家族との交流も必要になってきます。

そのため、結婚する前から女性側の家族のことも気にかけてくれるような男性は、結婚後、家族も含めて女性を大切にしてくれる可能性が高いと言えます。

愛妻家の男性を女性が育てることもできる
ここまで、愛妻家の男性の特徴や見分け方についてお伝えしてきました。しかし、結婚前に完璧な状態でなくても、女性の力で男性を愛妻家に育てることもできるのです。

たとえば、男性が思いやりのある行動をしてくれた時には、しっかりと感謝の気持ちを伝え、逆にされて嫌なことはきちんと言っておくなど、細かいコミュニケーションを大切にしてみましょう。

また、時にはアメとムチを使い分けてみるのも効果的だと言えます。

あなたのそばにも愛妻家予備軍の男性はいるはず!

愛妻家の男性は、ただ優しいだけでなく、自分なりの軸をしっかり持っている上で、女性に対しての尊敬や感謝の気持ちを大切にしています。

そのような男性は、普段のコミュニケーションで必ず見分けることができるので、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。

-----------------------私の意見---------------------

老いては子に従えではなく、老いては妻に従えです。愛妻家を通り越して恐妻家になったほうがいいです。自分では逆らっていないつもりなのですが、地雷を踏んでしまうことがあります。

言葉使いには気をつけましょう。その一言が命取りになる場合があります。

健康寿命の定義

健康寿命とは日常的・継続的な医療・介護に依存しないで、自分の心身で生命維持し、自立した生活ができる生存期間のこと。

2022年のデータによると、男性の健康寿命は72.68歳、女性の健康寿命は75.38歳で、前回調査の16年から男性は0.54歳、女性は0.59歳延びました。


また男性の平均寿命は81歳ですが、50歳を超えて離婚した場合、いわゆる熟年離婚した場合は9歳寿命が短くなります。従って熟年離婚した男性の平均寿命は72歳となり、健康寿命と同じになります。

熟年離婚した場合の女性の方は約5歳寿命が短くなります。共に長生きしたけりゃ添い遂げることです。

11月22日は「いい夫婦の日」です。長生きしたけりゃ、逆らわず、口答えせず、言いつけは守ることに尽きます。そして自分へのご褒日を設けて、慎ましく、ささやかに自分の時間を楽しみましょう。


私がナイスカップルだと思う夫婦 江口洋介と森高千里夫妻です。

森高千里と江口洋介、結婚20年にして今日も夜さんぽ(SmartFLASH)

あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.22 07:30:09
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:11月22日いい夫婦に因んで(11/22)   さえママ1107 さん
tckyn3707さんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

今日はいい夫婦の日ですね。
我が家の夫婦はどうかな・・・(-_-;)

愛妻家の男性のことを読ませていただいて確かにその通りと
思った箇所は「主人の父親」の部分です。
主人の父親私にとって義父が義母に対しては一応は愛妻家です。
しかし下を見下す部分があり息子の嫁の私は一番序列最下位です。
義父が愛妻家なのも昔の浮気を赦してもらったからな気がします。
主人も私に対してはまあまあですが時々人を見下す行動言動があり
そう言うところがすっごく嫌いです。
これからどうなっていくのかなと思いますがとにかく熟年離婚だけは
避けたいなあっと思います。あの世とこの世の娘達のためにも。


(2023.11.22 10:59:31)

Re[1]:11月22日いい夫婦に因んで(11/22)   tckyn3707 さん
さえママ1107さんへ

こんにちは、私の父ですが、私のことを息子と忘れていても母のことだけは死ぬまで覚えていました。若い頃母に散々迷惑をかけた父なんですけど。

私は家族以外での会話は全て敬語と丁寧語で話してます。子ども達に対しても上から目線の言葉使いはしませんし、子ども達にも敬語を使って話しなさいとしつけてきました。

私も家内も上から目線の見下す人が嫌いです。そのような人に遭遇したら夫婦でもうあの人とは距離をおこうと申し合わせしてます。

私が言っても説得力ありませんが(汗)離婚というのは物凄くエネルギーを消費します。会話と2人だけの時間を沢山つくることです。ご実家を出られたことは、お二人にとってはベターな選択だったと思います。気がついたら還暦過ぎてたがいいですね。 (2023.11.22 13:24:31)

PR

プロフィール

tckyn3707

tckyn3707

カレンダー

お気に入りブログ

差別撤廃してこその… New! 佐原さん

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

最近聴いたレコード… New! ケルンコンサートさん

「FOURIA」 New! lavien10さん

榎津の空き家壁に掛… New! カーク船長4761さん

ノギさんの事故 New! はんらさん

実習作品展を開催し… New! machiraku_hokkaidoさん

父と娘「捨てる神あ… New! さえママ1107さん

「明日を綴る写真館… New! ひよこ7444さん

選択的夫婦別姓 New! 七詩さん

コメント新着

tckyn3707@ Re[1]:二拠点生活の憧れ(06/12) さえママ1107さんへ こんばんは、コメン…
さえママ1107@ Re:二拠点生活の憧れ(06/12) tckyn3707さんこんにちは! いつもありが…
tckyn3707@ Re[1]:私の趣味ソフトクリーム&食べ歩き(06/10) さえママ1107さんへ こんばんは、コメン…
さえママ1107@ Re:私の趣味ソフトクリーム&食べ歩き(06/10) tckyn3707さんこんにちは! いつもありが…
tckyn3707@ Re[1]:安倍晋三様私は悔しいです(06/08) ケルンコンサートさんへ こんばんは、左…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.